2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「のぞみ」異音、全車両を交換…乗客が乗り換え

1 :峠 ★:2018/01/16(火) 22:20:40.58 ID:CAP_USER.net
 16日午前11時25分頃、山陽新幹線の東広島―三原駅間を走行していた博多発東京行き新幹線
「のぞみ20号」(N700系、16両)の1号車(最後尾)で異音がするのに車掌が気づき、姫路駅で停車し、
保守担当者が点検した。

 異常は確認されなかったが、新大阪駅で全車両を交換。乗客約800人が乗り換えるなどし、
14分遅れで東京駅に着いた。JR西日本が異音の原因を調査している。

 JR西によると、異音がしたのは1号車の運転台付近。車掌が東京の指令所に連絡し、
岡山駅から乗り込んだ保守担当者2人も異音を確認した。このため、停車駅ではない姫路駅に止まって
約10分間、1号車の台車などを点検。運行に支障はないとして運転を再開したが、
新大阪駅で念のため16両すべてを交換した。

ソース YOMIURI ONLINE 01/16 21:57
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180116-OYT1T50096.html

2 :Ψ:2018/01/16(火) 22:28:08.48 ID:5BdBonoc.net
日本のお得意芸
羹に懲りて膾を吹く

3 :Ψ:2018/01/16(火) 22:33:48.84 ID:RmNnuf0E.net
安全第一だよ

4 :Ψ:2018/01/16(火) 22:49:47.44 ID:Qr+fHaqz.net
新車の開発期間が短すぎなんじゃないのか?乗用車じゃねえんだから、ゼロ系初期型並みに
しっかり作ってくれ。

5 :Ψ:2018/01/16(火) 22:54:10.66 ID:6DJsupKG.net
点検してOKなら、そのまま運行すべきでは?
そこをダメってしてしまうと、また点検させたくないって思いが生まれてしまうぞ。

6 :Ψ:2018/01/16(火) 22:56:08.37 ID:hNFFyx4/.net
事故ったら即埋め立て 重機を待機させろ

7 :Ψ:2018/01/16(火) 22:59:24.26 ID:2flRvfec.net
編成の入れ替えは在来線ならよくある

8 :Ψ:2018/01/16(火) 23:30:37.20 ID:Y3PjPIYj.net
全車両交換、乗客800人乗り換えしてたった14分遅れって想像できないな。どうやったんだ?って。
そういう事態に備えた体制が確立してることがいいね。

9 :Ψ:2018/01/17(水) 00:25:48.03 ID:YgdDsYhM.net
50年 日本の大動脈を務めてきた新幹線 初老期を迎え血行障害 足腰に衰え 

10 :Ψ:2018/01/17(水) 05:16:54.05 ID:tzQqB9cC.net
今度は大げさすぎ、何もないのにどうして止めたんやというバカが出てくる。

11 :Ψ:2018/01/17(水) 06:29:19.51 ID:gaa8w7Ou.net
一つ歯車が狂えば大惨事。
もはやこの文明は発展どころか維持も
ままならぬ

12 :Ψ:2018/01/17(水) 07:06:50.57 ID:hQC1SmY6.net
保身の術を使ったネ。

13 :Ψ:2018/01/17(水) 12:37:55.05 ID:geVQlXe0.net
交換用の編成用意する時間稼ぎでわざと姫路に止めたのか

14 :Ψ:2018/01/17(水) 16:12:49.50 ID:/kv1U8ei.net
イオンにだ。

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200