2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカーW杯】20年前の「カズ落選」、岡田監督の決断は正しかったのか

1 :峠 ★:2018/01/16(火) 22:38:14.47 ID:CAP_USER.net
 2月7日、カズこと三浦知良の所属する横浜FC(J2)と岡田武史氏がオーナーを務めるFC今治(JFL)が
宮崎・日南総合運動公園で練習試合を行なう。過去に監督と選手として何度も対戦してきた岡田氏とカズだが、
20年経った今も所属チームの練習試合が話題に上るほど、20年前の『カズ落選』は衝撃的な出来事だった。

 日本が初めてW杯に出場した1998年、岡田監督は開幕直前に長らく日本サッカー界をエースとして
引っ張ってきたカズをメンバーから外した。結果は3戦全敗で予選リーグ敗退。その後、岡田氏は
コンサドーレ札幌や横浜Fマリノスの監督を務め、2010年のW杯南アフリカ大会でも指揮を執り、
日本をベスト16に導いた。

 カズはクロアチア・ザグレブ、京都サンガ、ヴィッセル神戸、横浜FCと渡り歩き、50歳を超えた今でも
現役サッカー選手としてピッチに立っている。

 1997年、W杯予選初戦のウズベキスタン戦で4ゴールを奪ったカズは、3戦目の韓国戦で尾てい骨を
痛めた後も強行出場したことで状態が悪化し、満足なパフォーマンスが見せられなくなっていた。
日本が勝利から見放されたことで、サポーターのバッシングの矛先はカズに向かっていった。
イランとの第3代表決定戦ではカズと途中交代した城彰二が同点ゴールを決め、チームがW杯初出場を
決めたことでカズ不要論はさらに過熱していった。

 1998年になると、カズは代表に呼ばれはするものの出番は限られ、日本を出発する直前の
5月のキリンカップでも2試合を通じて1度もピッチに立つことはなかった。

 そして、6月2日合宿先のニヨンで岡田監督はカズ落選を発表。会見で理由をこう話した。

「カズに関してはトップの中で今、城を柱として考えていて、交代でどういう選手を使っていこうかと。
アルゼンチン、クロアチア、ジャマイカという試合を想定した場合に使うチャンスがないと判断しました」

 当時のカズはヴェルディ川崎でMFとして起用されていたこともあったが、W杯による中断まで
Jリーグで4得点。4試合連続ハットトリックを記録するなど絶好調だった中山雅史(ジュビロ磐田)らと比べれば、
物足りなさを感じさせる数字だった。仮に日本代表に選ばれていたとしても戦力として通用したかどうかは
意見の分かれるところだ。スポーツライターが話す。

「岡田監督はピッチ上で働くかどうかだけを考えて決断を下したようですが、カズの役割はそれだけではなかった。
マスコミの批判を一身に背負う役割を果たしていた。カズが外されたことで、本格的に『エース』と
呼ばれるようになった城は、それまでにないプレッシャーを感じたと語っています。控えで出番がなくても
カズがメンバー入りしていれば、城はもっと伸び伸び働けたはず。

 そういう意味で、防波堤になれるカズはピッチに出なくても間違いなく戦力だったと思います。
この時は岡田監督だけでなく、メンバー発表前にマスコミからもそのような論調はほとんど出なかった。
日本がW杯を経験していれば、ベテランの重要性を鑑みて、カズはメンバー入りしていたのではないでしょうか。
2010年の南アフリカ大会でGKの川口能活が直前でメンバー入りしたのは、岡田監督が過去の経験を
生かしたのだと思います」

 20年が経とうとしている今も、1998年フランスW杯でのカズ落選については様々な意見が噴出している。
日本サッカーの歴史の中で、カズという存在の大きさが垣間見えるだろう。

サッカー界のレジェンド・三浦知良
https://parts.news-postseven.com/picture/2016/09/miura-kazuyoshi1.jpg

ソース NEWSポストセブン 01/16 16:00
https://www.news-postseven.com/archives/20180116_644562.html

2 :Ψ:2018/01/16(火) 22:40:12.96 ID:hFRVt0MH.net
>>1
岡ちゃん、何でカズをハズした?

3 :Ψ:2018/01/16(火) 22:44:13.09 ID:NBocr8C/.net
全く正しかったよ

4 :Ψ:2018/01/16(火) 22:44:34.95 ID:Qr+fHaqz.net
城が使えなかったなw 

5 :Ψ:2018/01/16(火) 22:45:51.72 ID:bXhsrAet.net
あれがあるからカズは今も現役

6 :Ψ:2018/01/16(火) 22:47:23.87 ID:1SyrFYCY.net
彼は24年前にW杯に出るべき選手だったのさ
公平に見て外されたのは妥当だったと思う

7 :Ψ:2018/01/16(火) 22:49:53.14 ID:8TwEam8k.net
優勝できたはずなのに16で終わるとか切腹ものなのにいまだにへらへら笑って生きてるクズ

8 :Ψ:2018/01/16(火) 22:51:06.79 ID:8TwEam8k.net
外れるのはカズおれはクズ

9 :Ψ:2018/01/16(火) 22:51:33.93 ID:nsj8TRMF.net
使えない奴と思ってリストラした奴が実はチームのコアだった
以降のプロジェクトはガタガタ
よくあることです

10 :Ψ:2018/01/16(火) 22:51:39.96 ID:mbAhs8su.net
グダグダ言ってないで
そろそろ入れてやれよ

11 :Ψ:2018/01/16(火) 22:53:01.33 ID:oOP6nNIb.net
逆にカズを外す度胸は凄い
個人的にはあり得ない事だった
今でも悔やむ

12 :Ψ:2018/01/16(火) 22:57:52.28 ID:8TwEam8k.net
電通とかいう独占企業をなんとかしないと全部電通のせいにされるからいいかげんにしろよ

13 :Ψ:2018/01/16(火) 23:01:21.64 ID:BKiythjS.net
ロシア召集あるで

14 :Ψ:2018/01/16(火) 23:03:54.47 ID:SIejgXTd.net
3敗してジャマイカにも負けてるのに、岡田がこの後評価されているのかがイミフ

15 :Ψ:2018/01/16(火) 23:12:59.80 ID:RJT3lox7.net
>>14
采配ではなく、戦略的に勝てるのは無理。

16 :Ψ:2018/01/16(火) 23:39:42.65 ID:NJDotZGm.net
あの時WCに出しときゃ辞めるべき時に辞めて指導者の道に進んでたかもしれんし、横浜で若手にチャンスが与えられてたかもしれんなw
その後の岡ちゃんの活躍から考えたら、トレードオフかも

17 :Ψ:2018/01/16(火) 23:41:52.41 ID:Ab8jzfy3.net
マスコミ対策云々は試合に勝ってから考えること。カズでは勝てなかったことは明らか

18 :Ψ:2018/01/16(火) 23:57:41.35 ID:DEthPuLD.net
彼の場合、アメリカW杯が唯一のチャンスだった。ただそれだけ。

19 :Ψ:2018/01/17(水) 00:00:02.77 ID:Sv3n9EbY.net
wcに固執するとか古いわ
欧州リーグで活躍する日本人を見られるのに

20 :Ψ:2018/01/17(水) 00:33:04.34 ID:l10/X50d.net
カズは落選したからこそレジェンドになった。

21 :Ψ:2018/01/17(水) 00:35:20.65 ID:CVrNSvLu.net
人生はリベンジマッチ
https://youtu.be/BXanBVhXCBY

22 :Ψ:2018/01/17(水) 01:50:52.54 ID:Ij0kPAn1.net
じぇーりーぐの初得点がじんがいだった所でおれは見切ったよ

23 :Ψ:2018/01/17(水) 01:53:45.49 ID:Ij0kPAn1.net
じぇーりーぐの黎明期をけん引したのは他でもないジーコとアルシンドだったよ

24 :Ψ:2018/01/17(水) 07:17:12.25 ID:hQC1SmY6.net
学歴フィルターが効いてるから仕方ない

25 :Ψ:2018/01/17(水) 08:36:34.57 ID:hUQktgLw.net
おかげで60以上の高齢者は未だ岡田監督を恨んでたなあ
代表監督はつらいね

26 :Ψ:2018/01/17(水) 08:38:14.00 ID:hUQktgLw.net
もっともカズを評価してたら心中だったな
W杯には行けなかった
カズと北澤は予選最終戦前にクビだったんだが温情で外せなかった
おかげで未だにネチネチと

27 :Ψ:2018/01/17(水) 08:40:08.10 ID:hUQktgLw.net
この話題がまた出てきたってことは
本田とハリル監督の問題が大詰めだってことかな

28 :Ψ:2018/01/17(水) 14:42:36.77 ID:6QSlJf/U.net
三流選手だったからな!あの鈍足には正直驚いた!

29 :Ψ:2018/01/17(水) 19:15:46.70 ID:SB1CQMwY.net
岡ちゃんはゴール前の突破よりスルーパスを選んだのは正しかったんだろう。
でもこれが日本のパスだけサッカーの始まりかな。

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200