2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

買わなくても乗れる! 840馬力のダッジ「チャレンジャーSRTデーモン」でドラッグ・レース教習が受けられるレーシング・スクールが開設

1 :きつねうどん ★:2018/01/17(水) 21:25:29.04 ID:CAP_USER.net
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/46da2981a871f8ba21d1523be76547a6/206028282/dodge-demon-bob-bondurant-racing-school.jpg

ダッジ「チャレンジャー SRT デーモン」はドラッグ・レースを走るために作られたクルマだ。とはいえ、840馬力を発生する怪物のステアリングを握り、フロント・ホイールを浮かせて、アスファルトの細いドラッグ・ストリップを走るのは、ちょっと恐怖を感じる人もいるだろう。そこで、 ボブ・ボンデュラント・スクール・オブ・ハイパフォーマンス・ドライビングでは、 デーモンのオーナーが専門の教習を受けられるドラッグ・レースの講習コースを新たに開設した。
この講習コースにはドラッグ・ストリップにおける1日教習が含まれ、デーモンのオーナーは無料で受講できる。すでに無料教習の特典が付与されているSRTのオーナーは、999ドル(約11万円)を払えば2日間コースにアップグレードが可能だ。こちらのコースではドラッグ・ストリップとロード・コースでの教習が1日ずつ行われる。まだ ダッジを所有していない人のためには、ダッジ SRT ボンデュラント・ドラッグ・レーシング・スクールというコースがある。費用は1,999ドル(約22万円)で、チャレンジャー SRT デーモンのほか「 チャレンジャー SRT ヘルキャット」、「 ヘルキャット ワイドボディ」、「チャレンジャー SRT 392」を使ってドラッグ・レースを学ぶことができる。

「大パワーのクルマを販売するには責任が生じます」と、 FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)の北米乗用車ブランドを率いるティム・クニスキー氏は語る。「我々の熱心なファンに、お客様のマシンの性能を存分に堪能していただきたいのです。我々ダッジ SRTと定評あるボブ・ボンデュラント・スクール・オブ・ハイパフォーマンス・ドライビングとの提携により、SRTを購入された方にお客様の新しいクルマを最大限に楽しんでいただき、また、我々のパフォーマンスカーに興味を持って下さる方々にも整った環境で当社のクルマに乗っていただく機会を用意しました」。

そしてクニスキー氏はこう付け加えた。「購入せずにデーモンに乗れるところなんて、他にありますか?」。

このダッジ SRTの講習は、ボンデュラントの施設とアリゾナ州チャンドラーにあるワイルドホースパス・モータースポーツ・パークの NHRA(全米ホットロッド協会)公認ドラッグ・ストリップで実施されている。2時間程の講習に続いてコースでの教習があり、それには様々なチャレンジャーを使った22回にわたるシングル・レーン走行も含まれる。

https://youtu.be/EHL-iyGW3Zw

By JOHN BELTZ SNYDER
翻訳:日本映像翻訳アカデミー

http://jp.autoblog.com/2018/01/15/dodge-demon-bob-bondurant-racing-school/

2 :Ψ:2018/01/17(水) 21:44:11.77 ID:rgP+EJ8B.net
ゆとりは

「ただ真っ直ぐ走るだけなのにwwwww」

とか言うんだろな。

3 :Ψ:2018/01/17(水) 21:58:09.93 ID:hT31sGvQ.net
直線番長という称号w

4 :Ψ:2018/01/17(水) 22:08:20.92 ID:fRObqF2L.net
「教習中」のお約束がないのは時代だな

5 :Ψ:2018/01/17(水) 23:03:41.49 ID:PFD1kwbL.net
ボンデュラントも色んな商売してんだなw
まあレースから離れちゃいないけど。
老舗も大変なんだねえ。

6 :Ψ:2018/01/18(木) 02:51:57.78 ID:K7fS57JT.net
デーモンみちこ

総レス数 6
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200