2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じっぷらの方々は駐車場でドアミラーたたむか?

1 :Ψ:2018/01/18(木) 20:10:00.69 ID:iv/zkp/1.net
駐車する際にドアミラーをたたむ、という人が少なくありません。
スイッチひとつでたためることもあり、インターネット上では「たたむのがマナー」という意見も見られます。


 しかしながら、ドアミラー車でも、電動でたためる機構がない車種もあります。
そもそもかつては、ボンネット付きの車両においては、
ボンネットに据え付けられたフェンダーミラーの設置が法令で定められており、
これが改正されドアミラーが解禁されたのは1983(昭和58)年のことです。

 フェンダーミラーではいざ知らず、駐車場でドアミラーをたたむ習慣は、
少なくともこのとき以降に広まったものと推測されます。

一方、電動格納式ドアミラーは1984(昭和59)年、日産「ローレル」C32型に世界で初めて採用されたものです。

これは当初から、駐車場でたたむことを目的としたものだったのでしょうか、
開発した市光工業(神奈川県伊勢原市)に聞きました。

――電動格納式ドアミラーはどのような経緯で開発したのでしょうか?

 駐車場や道路が狭いという日本固有の道路事情や自動車環境が背景にあります。
電動による鏡面の角度調整機能はフェンダーミラーの時代からありましたが、
フェンダーミラーからドアミラーへと移行してきたことで、
ミラーが車体の外側へ露出する量が増えたことから、
格納も自動でできる機構を作れないかと日産さんから打診を受け、共同で開発しました。

――現在は駐車場でミラーをたたむ人が多いですが、これは意図していたのでしょうか?

 はい。狭い駐車場で人がミラーに当たってしまうことや、
狭い道路での行き違いなどを想定したものです。
いちいちクルマを降りて手でたたむ手間をなくし、車内からかんたんに格納したり展開したりするために開発しました。

続く

2 :Ψ:2018/01/18(木) 20:10:34.37 ID:iv/zkp/1.net
続き

日本から広まった電動格納式ドアミラー 世界でも駐車時にたたむ?

――いまでは電動格納式ドアミラーは多くの車両に備わっていますが、どのように普及していったのでしょうか?

 日本車での採用を受け、メルセデス・ベンツやBMWなど欧州のメーカーが、
まず日本向けの仕様として電動格納機構を装備し、
欧州の高級車を中心に設定されるようになったことで世界へと広がりました。
現在、電動格納式ドアミラーの普及率は日本では96%に達し、欧州でも高くなっています。
加えて、日本や欧州では法令において、電動か手動かを問わずドアミラーをたためることとされています。

 一方、北米や中国では、欧州ほど普及してはいませんが、
やはり高級車を中心に電動格納式ドアミラーが設定されています。

――電動格納式ドアミラーの普及率が高い欧州でも、駐車時にミラーをたたむ習慣はあるのでしょうか?

 もちろん場所にもよりますが、日本ほど駐車場が狭くはないので、
駐車時にミラーをたたんでいるクルマも日本ほどは多くない印象です。


 ちなみに、さまざまな運転講習などを行っているJAF(日本自動車連盟)にも話を聞いたところ、
「車庫入れなど運転のコツを講習してはいますが、ドアミラーをたたむことなど、
『停めたあと』の行動などについては、基本的に指導する立場にはありません」とのことでした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00010000-norimono-bus_all

3 :Ψ:2018/01/18(木) 20:15:21.96 ID:m7yhEujA.net
電動なら畳みたい

4 :Ψ:2018/01/18(木) 20:15:56.84 ID:pCziWabP.net
マナー厨うぜえ

5 :Ψ:2018/01/18(木) 20:17:03.79 ID:EzJNGAwA.net
施錠したら自動で畳む。

6 :(´・ω・)ミスター粘土 :2018/01/18(木) 20:20:27.85 ID:cgS7cabo.net ?2BP(6666)
狭い駐車場の時はたたむよう心掛けております
話は違いますがショッピングモールの広い駐車場の奥の端に止めているのにわざわざ横に来る奴ってなんのの?

7 :Ψ:2018/01/18(木) 20:21:03.02 .net
俺のクルマはエンジン止めると自動でミラーが格納するわな。
バックしようとすると、左のミラーが下向きき変わる。
Dラにお任せで買ったら、なんか余計なオプション付いてたけど、意外と便利。
日本の駐車場は狭いから、ゴンドラ式立体だと ミラー畳んでアンテナ下げなきゃイカンし、
フツーの駐車場でも、隣のクルマとの間隔が狭いから、ミラーが出っ張ってると通りにくいもんなぁ。

8 :Ψ:2018/01/18(木) 20:26:29.48 ID:vdtzhgEA.net
>>6
いるいる w 道の駅だと大抵携帯とかスマホいじってて多分出会い系やってる。

9 :Ψ:2018/01/18(木) 20:45:13.05 ID:UrKC2HN9.net
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://www.kooovgyu.shop/

10 :Ψ:2018/01/18(木) 20:47:36.89 ID:N171cGA/.net
折りたたみ時と展開時とでは、どれぐらい幅が違うのかと思って
計測したら、片側で50ミリメートル、両側で100ミリメートルしか違わないことが分かったので
それ以来、畳むのを止めました

11 :Ψ:2018/01/18(木) 20:49:22.44 ID:CdC/PARq.net
乗り降りに邪魔な状況結構あるからたたんじゃう

12 :Ψ:2018/01/18(木) 20:52:14.36 ID:ghePU7d8.net
>>8
つ鏡

13 :Ψ:2018/01/18(木) 20:53:18.70 ID:rpF+YxXy.net
ミラーの歯車かバッテリーがおかしくなってきた

14 :Ψ:2018/01/18(木) 20:56:21.08 ID:MhCkez8G.net
久しぶりに電動でたためる車に乗り換えたが、たたんでもサイズが変わらないという謎仕様だった…

15 :Ψ:2018/01/18(木) 21:15:46.39 ID:mQQjfETw.net
くそがきがミラーを逆向きにたたんでくれるのを省くため
自分でたたむことにした

16 :Ψ:2018/01/18(木) 21:47:44.47 ID:vdtzhgEA.net
>>12
ミラーに首挟んで死ね。俺は出会い系なんかやらんわ。

17 :Ψ:2018/01/18(木) 21:50:27.32 ID:BAAZbORl.net
>>16
ごめんなさい

18 :Ψ:2018/01/18(木) 22:28:54.67 ID:dqlorpKd.net
キーロックをかければ自動でたたみますけど。
車を離れドアロックの確認にも使っていますけど。
なにか??

19 :Ψ:2018/01/19(金) 08:27:38.63 ID:pqca9Yp4.net
車から離れると勝手に畳まれる。

総レス数 19
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200