2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅長官が東京新聞望月記者に「選挙出れば」挑発オフレコ発言

1 :きつねうどん ★:2018/01/22(月) 12:31:41.44 ID:CAP_USER.net
 菅義偉・官房長官は隙のない答弁で知られ、番記者にすら軽口を叩いたりしない。それだけに、1月11日、官邸で番記者たちを前にした“オフレコ発言”は物議を呼んだ。

「選挙に出ればいいんだよ。街頭演説みたいにしちゃって。早く質問してよ」

 話題の的は、東京新聞社会部の望月衣塑子記者。昨年、加計問題について菅氏に記者会見でしつこく食い下がり、冷静沈着で知られる菅氏を珍しく狼狽させたことから一躍有名になった女性記者だ。実は2人のバトルは年が明けてからも続いていた。

 このオフレコ発言の前日に行なわれた会見では、望月記者が生活保護費の削減について、「弱者を支えて生活を底上げしていくのも政策として必要なのではないか」と持論を交えて質問を繰り返し、司会から「簡潔にお願いします」「質問に移ってください」などと再三注意を受けた。さらに翌日も望月記者の質問攻撃は続き、しまいには菅氏が質問を遮って「政府としてはさまざまな対策をしっかり行なっていると明確に申し上げておきたい」と語気を強めた。

 そうした経緯が、オフレコ発言に繋がったのだ。

「望月さんのやり方に菅さんは相当ピリピリしている。同じ質問を繰り返さないという“暗黙のルール”も守らないし、質問に長々と持論を織り交ぜるのも『記者らしくない』というのが菅さんの考え。『選挙に出れば』という言葉にはそういう皮肉が込められているのではないか」(政治部記者)

 しかしこの発言が、永田町では別の意味に受け取られている。

「望月氏が本当に野党から出馬すれば間違いなく目玉候補になる。野党はこぞって彼女に接近を試みており、実際に立憲民主党の山尾志桜里氏や自由党の森ゆうこ氏など、野党の女性政治家が次々とメディアで彼女と対談している。彼女の質問力を国会で発揮してもらえれば、与党を追い込む切り札になるのは間違いない。菅長官もそれを意識しているのかと思った」(野党の議員秘書)

 望月氏本人に、オフレコ発言や出馬の可能性について聞くと、いきなり大笑い。

「そんなこと言っていたんですか! 知りませんでした。すみませんが、これ以上は会社を通してもらわないと……」

 発言を気にしている様子はみじんもなかった。情けないのは、国会質問で政府与党を本気で追い込む野党議員が見当たらないという現状である。

※週刊ポスト2018年2月2日号 

https://www.news-postseven.com/archives/20180122_645625.html

2 :Ψ:2018/01/22(月) 12:34:35.48 ID:O45C5le8.net
持ち上げんなよ
ゴミはゴミ箱に

3 :Ψ:2018/01/22(月) 12:34:46.36 ID:pSb30lyz.net
望月記者ってTBSが大好きだよね

4 :Ψ:2018/01/22(月) 12:36:02.96 ID:c5w7exDk.net
どう見ても馬鹿質問の繰り返しをしている記者の事?

5 :Ψ:2018/01/22(月) 12:40:11.99 ID:6vJ4rpFj.net
オフレコとは

6 :Ψ:2018/01/22(月) 12:42:11.74 ID:Jf/eb0LB.net
賑やか師vs場汚師……日本は平和だ。(-。-)y-~

7 :Ψ:2018/01/22(月) 12:42:26.11 ID:857oj2pf.net
国会議員になる前にイソコの身辺調査を内調がバッチリやるだろうからな
なった途端、身辺問題の大攻撃が始まるんじゃねw

8 :Ψ:2018/01/22(月) 12:42:38.92 ID:/khpcAeR.net
毎日相手しないで済むからだろ

9 :Ψ:2018/01/22(月) 12:53:08.63 ID:NVQJVWYB.net
>>1
「これ以上は会社を通して」
質問から逃げるんですか!と言ってあげたいね。

10 :Ψ:2018/01/22(月) 12:54:40.53 ID:9vhyvSR/.net
この程度が切り札って
どれだけ人材が枯渇してんの

11 :Ψ:2018/01/22(月) 13:14:00.54 ID:TtCxM305.net
まあ記事作成より政治主張したいなら出馬した方が理にかなってる

12 :Ψ:2018/01/22(月) 13:16:57.65 ID:ixuZbATZ.net
>そんなこと言っていたんですか! 知りませんでした。

ね!人の話を聞かないで、喚いているだけの基地外でしょ

13 :Ψ:2018/01/22(月) 13:25:58.46 ID:u6W8xaIF.net
本音は出たいんだろ
その為の売名

14 :Ψ:2018/01/22(月) 13:30:35.20 ID:ak1MGSdg.net
●1/22(月) 青山 繁晴+ケント・ギルバート【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=36yvXMFo_eg
【21.8万(前週比+0.1万)】

※朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
SakuraSoTV(22.8)/文化人放送局(11.2)/チャンネルくらら(8.0)/THE FACT(6.4)/言論テレビ(3.3)/林原チャンネル(0.7)


■沖縄県民が知っておいた方がいい裏の真実

15 :Ψ:2018/01/22(月) 14:59:10.61 ID:0aJ7aRsq.net
つーかそろそろ東京新聞を
締め出すべきでは?

ルールを明らかにして守れないなら出て行って貰えばいいい
また他の記者が反発する場合は会見の全ては政府がネット配信するから
記者は政府の指名した記者のみの代表質問とする

とすればいい
ルール無視で持論を垂れ流す記者を記者達が自ら締め出すか
代表質問のもとするか選択させればいい

16 :Ψ:2018/01/22(月) 18:59:09.18 ID:IrDOgPKp.net
森ゆうこなwwみのもんたの番組で青山たちから北の拉致で集中砲火浴びて切れてたな。
まあアメリカ人に同じことたら海兵隊が絶対に自国民取り戻しにいくもんね。
日本は北の許可がなければ自衛隊派遣できないというクソ憲法。

17 :Ψ:2018/01/22(月) 19:35:55.12 ID:VjQxTlWC.net
望月はフェイクを信じるアホ婆だから

18 :Ψ:2018/01/22(月) 21:18:56.85 ID:hBhNBK3t.net
質問力があるなんて悪い冗談だろ。
特ダネを次々と抜いてくるなど、記者としての実力があるなら
持て囃されるのもわかるが、コイツの実績って何かあるの?
取材もロクにせず定時で帰って、雑誌のインタビューや
全国を講演で飛び回っているのに、大した記事が書けるわけがない。

19 :Ψ:2018/01/23(火) 16:02:57.98 ID:brjRF2YP.net
>この程度が切り札って どれだけ人材が枯渇してんの
 
まあ山尾や辻元よりは上だww
 

20 :Ψ:2018/01/23(火) 16:21:45.51 ID:gmAkUMnr.net
立憲を中心とした反日極左の目玉候補として持ち上げられて
比例名簿上位で当選しそうだから困る
生コンとR4とイチゴ牛乳とコイツで凶悪カルテットの完成だな

総レス数 20
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200