2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝ドラ『おしん』の影響でエジプトに「OSHIN」さんが続出

1 :きつねうどん ★:2018/01/25(木) 07:09:42.76 ID:CAP_USER.net
https://dogatch-static-data.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/prod/kanren_news/20180123/43f6ecf8ae286d31c676dfb075579c38.jpg

古舘伊知郎が「名前」にまつわる驚きの物語を紹介していく番組『人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!』(NHK総合、毎週木曜19:30)。1月25日は「台湾!エジプト!こんな所に日本人名」と題して放送。海外で親しまれている日本人の名前から、日本の魅力を再発見する。

今回の舞台は海外に見られる日本にちなんだ“名前”。その影響のひとつに、日本国内のみならず、世界60カ国以上で放送され、大ブームを巻き起こした朝の連続テレビ小説『おしん』がある。中でもエジプトでは、熱狂的な「おしんブーム」が起こった結果、一生を左右する子どもの名前にまで「OSHIN」と名付ける人が続出した。本来、アラブの国々では、イスラム教に関連したお名前を付けるのが一般的。それがなぜ、ヒロインの名前をわが子につけるほど、日本のドラマが受け入れられたのか? 番組では、エジプトの「OSHIN」さん達に集まってもらい、緊急座談会を開催。彼女たちのエピソードから、「OSHIN」を通じて広まった、日本の姿を見ていく。

続いて訪れたのは台湾。なんとそこでは「久石讓」や「徳川家康」など、日本人の名前がついたマンションが続々誕生していた。日本との交流が深い台湾だが、それにしてもなぜビルの名前に? 実は台湾の人たちにとっては、日本人の名前は、ただの名前以上に重要な意味があったのだ。

日本を飛び出した名前の数々……。そこから、世界の中の日本の姿を考察する。

https://dogatch.jp/news/nhk/51945/detail/

2 :Ψ:2018/01/25(木) 08:09:20.86 ID:Zuc4jpNg.net
漬物のおしんこはここから生まれた言葉なのは有名。

3 :Ψ:2018/01/25(木) 08:10:14.29 ID:5BijtuEo.net
ホルホルホルホル
ウリナラマンセー!

4 :Ψ:2018/01/25(木) 08:27:56.29 ID:GzOzPBzF.net
日本で言うと美智子や雅子のようなものか

5 :Ψ:2018/01/25(木) 08:56:30.16 ID:vOxuXip8.net
役名は「谷村しん」なんだけど

6 :Ψ:2018/01/25(木) 09:04:39.23 ID:pIcWQwHK.net
まさか大根めしまでブームじゃないよな

7 :Ψ:2018/01/25(木) 09:11:47.04 ID:TqrjY34M.net
OMAN

8 :Ψ:2018/01/25(木) 09:39:31.77 ID:6RqpxvUY.net
エジプト人ってさ
ファラオっぽいヒトばっかなんだろ
おしんの容姿じゃ感情移入難しいだろ

9 :Ψ:2018/01/25(木) 09:44:27.09 ID:Obvx0UDA.net
おしんのおは尊称で、おまんこのおと同じって知ってるのかな

10 :Ψ:2018/01/25(木) 10:07:31.52 ID:iCsUdh7B.net
フィフィ:我こそは偉大なるOSHINの生まれ変わり ホーホッホ

11 :Ψ:2018/01/25(木) 11:09:51.55 ID:mXsEglYH.net
確かに当時は日本人女性を見ると「おしん」って言ってたな

12 :Ψ:2018/01/25(木) 11:42:14.15 ID:IpFUw/u9.net
おしんは子供時代だけじゃないのかな
特に婆さんになったおしんはつまらない

13 :Ψ:2018/01/25(木) 12:51:18.37 ID:3GrSOIGU.net
大砂嵐も「尾心」って四股名だったらねぇ…(笑)

14 :Ψ:2018/01/25(木) 13:15:15.42 ID:9n3t972b.net
>>11
奉公しなきゃならねえ貧乏人ばかりに見えるのか

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200