2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】橋下徹「維新オワコンだから都構想しても勝てないので辞めようや」

1 :Ψ:2018/01/25(木) 12:52:26.74 ID:/AAslCNU.net
維新がオワコン化しこのままでは都構想勝てないとひよりだす

橋下氏の住民投票先送り論、維新の都構想戦略に影響か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000019-asahi-pol

 大阪維新の会が今秋の実施をめざす大阪都構想の住民投票をめぐり、前代表の橋下徹氏が「先送り論」を展開した。

橋下氏が発した住民投票の先送り論。

橋下氏は「おおかたの市民は今で良いと思っている」と指摘。
現状では住民投票の勝算が見通せず、再び廃案となれば都構想の実現の可能性がなくなるとの懸念から、住民投票の先送りに踏み込んだとみられる。

 住民投票の先送りは、昨年から維新の市議らからも上がっていた。
これに対して松井氏は昨年12月、記者団に「無責任極まりない。任期の中で公約を実現するというのが政治家として当然の話だ」と批判し、
あくまでも今秋の実施をめざす考えを示していた。

 ただ、住民投票を先送りしても、展望は開けない。

 住民投票の実施には両議会での議決が必要で、キャスティングボートを握る公明党の協力が欠かせない。
公明は都構想自体には反対だ。
仮に来年春の統一地方選挙で維新の勢力が伸びなければ、公明の協力が得られなくなる可能性もある。

都構想の住民投票「今はやらない方が」 橋下氏が慎重論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000012-asahi-pol

 大阪維新の会・前代表の橋下徹氏は朝日新聞の単独インタビューに応じ、
大阪都構想の住民投票について「無理してやらない方がいい」と述べ、先送りするべきだとの考えを示した
旗振り役だった橋下氏の発言は波紋を呼びそうだ。
「今の状況で、都構想の必要性が(市民に)うまく伝わっていない」と述べ、現状では可決は難しいとの認識を示した

2 :Ψ:2018/01/25(木) 12:55:18.04 ID:5wF6y8C2.net
>>1
自分は無理してやったのに?
政治家辞めたらずいぶん無責任ですね

そんなんだから半分の有権者はついてこなかったんですよ

3 :Ψ:2018/01/25(木) 12:58:20.57 ID:MukNLxTv.net
都構想て住民投票で否決されたやん
何を今さら・・・

4 :Ψ:2018/01/25(木) 12:58:35.87 ID:ap2GbiPv.net
結局南部の民度が低かったんだよ
ちゃんと堺屋の言う意味を理解しなかったから
あいつら北部だけが得をする。大阪南部は損だと言ってただろ
だから都構想には反対と
あれが最後のチャンスだったんだ

やろうぜ 神戸との構想 ミナミから西宮までを関西の中心にする
そしてツインエンジンで日本を盛り上げて豊かにする
大阪がやらないで誰がやるんだ 

5 :憂国の記者:2018/01/25(木) 12:58:39.57 ID:yuLOoxr8.net
橋下は間違いなく都構想反対に回る

楽しみだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6 :Ψ:2018/01/25(木) 12:59:18.63 ID:ckUH34qn.net
法廷では口でケンカが出来ないので政治家になったが、基地外ばかりになり政治家も辞めた

7 :Ψ:2018/01/25(木) 13:02:42.76 ID:Zh4ctDsZ.net
地下鉄民営化とかやってしまったから
財政的メリットはもう無いからな。

8 :Ψ:2018/01/25(木) 13:03:31.26 ID:ULST3Mpw.net
>>2
よく読み
現在の大阪府知事、大阪市長の連携がうまくいき過ぎてて大阪の改革が爆進してる
昔のような停滞感が漂ってないから現状維持派が多く、改革に前向きになれないんじゃないか、って話
ただ、次の住民投票で否決されれば維新は解体
自民・共産の暗黒時代に逆戻り

9 :Ψ:2018/01/25(木) 13:05:48.33 ID:y3iWe1TY.net
カジノと万博もオワコンだしな

10 :Ψ:2018/01/25(木) 13:06:05.23 ID:5wF6y8C2.net
橋下は住民投票で負けたくらいで辞任するような
無責任男だから
語るべきじゃない
民主主義が判っておらずホピュリズムと勘違いしていた愚か者だ

理想を叶える為に何度だって挑戦できるのが
民主主義の最大の利点だったのに

1敗して逃げるようなヘタレだったのだ
そんな軽さでは誰もついてこない

後任の吉村市長は地味ながら地道によく頑張ってる

橋下なんかよりよっぽどマシな政治家だよ
民主主義をAKB選挙と勘違いしているようなヤツは何も語るな

11 :Ψ:2018/01/25(木) 13:06:17.82 ID:QkpUN1Bu.net
>>2
言おうとしたことが>>8で言われてたからもういいや

12 :Ψ:2018/01/25(木) 13:07:27.71 ID:oVgX8u7v.net
さすが弁護士だな。志じゃなく勝ち負けで判断してるわ。今の政治形態だととても正しい。

13 :Ψ:2018/01/25(木) 13:08:42.47 ID:OwqygTwE.net
つまり橋下に政界復帰してもらいたかったら
大阪市民は都構想に賛成しろってことだろ。

14 :Ψ:2018/01/25(木) 13:09:25.09 ID:ap2GbiPv.net
あれだけ反対してたモモコが今や東京のTVに出てるんだぞ
女の朝知恵もいい加減にしてほしいよ
リンゴは賛成してたけど

15 :Ψ:2018/01/25(木) 13:10:04.54 ID:KHtgP5tE.net
だがしかし改革を先送りしてもいいのだろうか。
いまは景気が良いからいいけど。

16 :Ψ:2018/01/25(木) 13:10:16.51 ID:hIsbVvWP.net
党名なら立憲民主のほうが、定着しそうだがな。

党名は大切。

17 :Ψ:2018/01/25(木) 13:21:50.28 ID:Kvuy1Njr.net
わろた

18 :Ψ:2018/01/25(木) 13:21:55.77 ID:IvGm45o7.net
この人、マルハンと繋がってるんでしょう?

19 :Ψ:2018/01/25(木) 13:23:05.30 ID:ZCo51B48.net
やっと理解したのか
時間がかかりすぎ

20 :Ψ:2018/01/25(木) 13:27:24.70 ID:Kvuy1Njr.net
いままでなんだったのかとほんとくちだけ

21 :Ψ:2018/01/25(木) 13:31:49.01 ID:wkuI7ZIE.net
今、維新が推進するのは、首都移動な。

畿央への首都移動

これが、一番の少子化対策な

22 :Ψ:2018/01/25(木) 13:34:54.03 ID:Kvuy1Njr.net
【悲報】橋下徹「維新オワコンだから都構想しても勝てないので辞めようや」
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1516852465/

23 :Ψ:2018/01/25(木) 14:44:28.57 ID:6RqpxvUY.net
橋下は
関西を日本から独立させて韓国と統一
橋コリ民国作って
大坂を首都にしたかったんだろ

24 :Ψ:2018/01/25(木) 14:56:53.16 ID:xg+AQp0a.net
これで維新が、都構想の住民投票を止めたら、維新って公党は、党所属の議員でも
ないオブザーバーによって牛耳られてるってことがバレちゃうよな。

25 :Ψ:2018/01/25(木) 15:29:55.71 ID:Kvuy1Njr.net
わろた

26 :Ψ:2018/01/25(木) 15:58:01.40 ID:ZGHK1Spk.net
わろた

27 :Ψ:2018/01/25(木) 16:01:18.17 ID:VQIsQIiE.net
>>4
九州の俺には内容は全くわからんが
関西が元気になるなら頑張れ。
とにかく東京の一人勝ちは日本にとって良くない。
関西がもっと強い第2極になってくれと切実に思う。

28 :Ψ:2018/01/25(木) 16:13:03.72 ID:/muzwPpW.net
【維新まとめ】(更新)

「吉村洋文弁護士が武富士の代理人として私利私欲のためにスラップを提起したのは紛れもない事実です」
https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/750565092757016579

「橋下は商工ローンのひとつである「シティズ」の顧問弁護士だった」
https://togetter.com/li/902257

「かつて飛田料理組合の顧問弁護士を務めていた大阪市長の橋下徹」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E7%94%B0%E9%81%8A%E5%BB%93
(飛田遊廓 - Wikipedia)

大阪府が起債許可団体に転落 大阪を破産させる経済無策の橋下・松井維新の会に国政進出の資格なし - Everyone says I love you !
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/19f9e58f51e86853782bd9c577f9956f
2012年10月11日
 ↓
橋下・松井大阪府政8年間を検証する。 - Everyone says I love you !
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/264c5dd13dc8d3fbd1fe52362224aaca
2015年10月30日

キャスト 特集 市立住吉市民病院問題 (2017年12月12日放送)
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/abc/29026/663433/
市立住吉市民病院と府立急性期・統合医療センターとの機能統合について、市立住吉市民病院の舟本仁一院長は「行き場を失う患者が出て来る可能性がある」としている。

29 :Ψ:2018/01/25(木) 16:26:29.31 ID:ZXMR97HG.net
足立なんてインチキ野郎と議員にしてしまった時点で維新の終わりが決まってしまった。

30 :Ψ:2018/01/25(木) 17:32:58.07 ID:X7scJCtX.net
大阪が変わるにしても今のところ都構想じゃなくて総合区法案が優位なんだろ?
どっちみち都構想なんか自然に消えるだろ

31 :Ψ:2018/01/25(木) 18:01:12.40 ID:sSe8bCSd.net
コスト下げたいなら市議会議員を減らせばいい

大阪市の権限を下げたいなら政令指定都市を返上すればいい

32 :Ψ:2018/01/25(木) 18:43:20.85 ID:ZGHK1Spk.net
わろた

33 :Ψ:2018/01/25(木) 19:47:39.05 ID:ZGHK1Spk.net
【ネトウヨ大敗北】「股裂き刑にしたい」ヘイト投稿の町議、辞職【嫌儲大勝利・奈良県安堵町】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516870312/

34 :Ψ:2018/01/25(木) 21:22:13.62 ID:WFNufIsZ.net
>>30
「現状のまま駄目か」最多 「総合区」案説明会結果 2018年01月24日
http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20180123-OYTNT50318.html

 大阪市は、市を存続させたまま行政区の権限を強化する「総合区」の制度素案の住民説明会を開催した結果、
素案に関して寄せられた質問や意見が1099件あったと公表した。最も多かったのは「現状のままで駄目なのか」
というもので、計150件にのぼった。23日の大都市・税財政制度特別委員会で明らかにした。

 市では、市を廃止して特別区に分割する「大阪都構想」と並行して総合区を検討しており、現行の24行政区を
八つに再編する総合区素案が先にまとまったため、住民説明会を実施。昨年11月3日〜12月23日に市内24区を
対象に各1回開催し、参加者は定員の3割に満たない計1987人だった。

 意見・質問は、会場での発言のほか、会場で配布した質問用紙やホームページに書き込まれたものを集計。
多かったのは、「総合区設置の必要性やメリット、デメリットを説明して」(114件)、「現行政区単位で権限移譲を進めたら」(35件)、
「(2015年の)住民投票で特別区は否決されたのでは」(30件)など、改革の必要性を問うものだった。

 また、総合区長の役割や権限、移管されることの効果など事務分担に関するものや、「各総合区で予算配分に格差がでるのでは」
など予算の仕組みを問うものも、それぞれ100件ほどあった。

35 :Ψ:2018/01/25(木) 22:00:28.93 ID:C9Upb1/o.net
府に意思決定一本化したら成長するのはなぜ?
柔軟なサービスっていうけど、そんなことする余裕あるの?
そしたら、政令市いらなくない?

36 :Ψ:2018/01/25(木) 22:20:23.61 ID:l4iRMGiM.net
朝日新聞が橋下に単独インタビュー
橋下の番組もテレビ朝日

もうすっかり仲良しやね(ニッコリ)

37 :Ψ:2018/01/26(金) 10:11:53.96 ID:AI7GjOpT.net
社民党県連合「野党共闘強く」新春の集いで 共産党の議員も出席
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516897139/

社民党県連合は24日夜、横浜市西区のホテルで新春の集いを開いた。福島瑞穂代表(参院全国比例)は「野党の共闘を強くし、神奈川から新しい動きをしっかりとつくりたい」と述べた。

 福島氏は「今年、安倍総理が憲法改正の発議をするだろうと確信している」と指摘
「発議を止めよう。戦後の出発点と、戦後の72年間を変えさせてはいけない」と呼び掛けた。

 約250人が参加。昨年の衆院選の県内選挙区で相互協力した共産党の畑野君枝氏(衆院比例南関東)が初めて出席したほか
立憲民主党の国会議員も駆け付けた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00023456-kana-l14

38 :Ψ:2018/01/26(金) 11:12:00.42 ID:CUAmlhkW.net
犯罪者内閣

litera@litera_web 2018/01/25 20:45
茂木経済再生相にまた公選法違反! でもメディアは一切報じず! 同じ違反で小野寺防衛相は議員辞職したのに
http://ift.tt/2rHj4KE

39 :Ψ:2018/01/26(金) 11:16:42.21 ID:CUAmlhkW.net
犯罪者内閣

litera@litera_web 2018/01/25 20:45
茂木経済再生相にまた公選法違反! でもメディアは一切報じず! 同じ違反で小野寺防衛相は議員辞職したのに
http://ift.tt/2rHj4KE

金子勝@masaru_kaneko 2018/01/25 09:24
【嘘の無間地獄】アベ政権は、サガワを「適材適所」とする答弁で、また無間地獄におちいった。財務省、国土交通省は「森友関連文書は1通もない」としたが、近畿財務局は一部記録データを出し、その隠蔽のために籠池を長期拘留している可能性が出てきた。
公文書クライシス:「森友」メール、国は1通も「なし」 際立つ不透明さ  - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180119/mog/00m/040/006000c

山本太郎の国会発言書き起こし:「籠池夫妻の不当勾留と社会的抹殺は許されない!」(お役立ち情報の杜(もり)) 赤かぶ
http://www.★.com/17/senkyo236/msg/824.html
(★はasyura2)
2017年12月9日

Siam Cat_036@SiamCat3 2018/01/24 07:46
籠池夫妻を半年も不当勾留する「見せしめ司法」ってのは“精神的拷問”なんだから実質的に憲法36条の「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」に違反するよな。
これって自民改憲草案の「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、禁止する」の予行演習なのかね。メディアも不思議と黙りです。

40 :Ψ:2018/01/26(金) 12:54:11.74 ID:GBv7gEqS.net
>>1ふざけんな!!大阪都構想やれや!!
  大阪都になれば、もっと大阪の支出増えて、借金まみれになれるのに!!馬鹿か!!
 

41 :Ψ:2018/01/26(金) 13:36:13.09 ID:CUAmlhkW.net
橋下さんのコメントはまだでしょうか
沖縄の米軍についてもね。
愛国者なんでしょ?

〈日韓合意を実現できるのであれば、50回でも100回でも謝罪する〉

42 :Ψ:2018/01/26(金) 13:53:05.61 ID:D9Wh4E+a.net
ラジコン維新

43 :Ψ:2018/01/26(金) 14:04:27.31 ID:NmKuT39G.net
●11/26(金) 武田邦彦×須田慎一郎【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=J_g_-LKKNRk
【22.0万(前週比+0.3万)】

※朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KAZUYA CH(47.3)/SakuraSoTV(22.9)/文化人放送局(11.2)/CHくらら(8.0)/THE FACT(6.4)/言論TV(3.3)/林原CH(0.7)


■アルコールは発がん性!?

44 :Ψ:2018/01/26(金) 22:34:34.21 ID:YBA+CB4r.net
>>8
だいたい維新で大阪が停滞しているだろ

維新工作員さん。

45 :Ψ:2018/01/26(金) 22:36:23.92 ID:YBA+CB4r.net
>>15
改革は、太田房江ですんでいた。
大阪を完全赤字にしたのが
朝鮮維新

46 :Ψ:2018/01/27(土) 21:05:26.23 ID:LQyfyfWo.net
だな。

47 :Ψ:2018/01/28(日) 11:56:57.50 ID:5FqSZGrN.net
都構想の住民投票は18歳が投票やれるようになってからやってたら多分勝ってた。

48 :Ψ:2018/01/29(月) 09:41:02.25 ID:uZEK/K2n.net
出口調査が基の「シルバーデモクラシー」説は事実と異なるようで


大阪の住民投票、実は30〜40代多数 シルバー上回る :朝日新聞デジタル
2015年7月17日21時04分
5月にあった大阪都構想の住民投票では、30〜40代の投票者が計48万5579人で、65歳以上の高齢者の46万2403人を
上回っていたことがわ かった。
報道各社の出口調査では、都構想反対の割合が高齢者層で高く、若い世代にツケを回しがちな「シルバーデモクラシー(高齢者の民主主義)」
との見方 も出たが、そう単純ではなさそうだ。

大阪市選挙管理委員会が17日に発表した、年代別の投票行動分析で判明した。

住民投票の投票率は66・83%。橋下徹市長と平松邦夫前市長が都構想の是非で争った2011年の市長選を、5・91ポイント上回った。

全投票者が対象のため、約5%のサンプル調査だった11年市長選と単純比較はできないが、
年代別で投票率が 最も伸びたのは40代の9・17ポイント増(今回68・64%)で、
30代が8・15ポイント増(同60・93%)。
50代は7・81ポイント増(同 74・66%)、
20代が7・69ポイント増(同45・18%)と続く。

70代は1・42ポイント増(同78・53%)、
80代以上は1・7ポイント増 (同55・26%)だった。

市選管幹部は「子育て世代が、大阪の未来を真剣に考えたのでは。必ずしも、高齢者が決めたとは言えない結果だ」と話している。

49 :Ψ:2018/01/29(月) 09:43:11.05 ID:uZEK/K2n.net
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00271274/02_siryo1.pdf
区割り案 イニシャルコスト ランニングコスト(単位:億円)
試案A(4区A案) 302〜479 39〜45
試案B(4区B案) 311〜561 41〜48
試案C(6区C案) 346〜686 52〜60
試案D(6区D案) 354〜768 54〜58 → 62(前回資料の誤りを訂正)

これに対して、「年間最低でも4000億円」とか「(17年間で)2000億円」とか「都構想の全てといっても過言ではありません」とか
言っていた統合効果(財政効果)は、今回挙げられていません。
(前回住民投票時の統合効果も、地下鉄民営化とか市有地売却益でしたが)
「都構想の財政効果が1億以下だなんてデマ」というのがデマだったというオチ


財政効果に代えて「経済効果」を示そうとしてますが
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00267685/5gijirokuteisei.pdf
(コ田委員)
もう一点、今度は効果とコストについてお伺いをいたします。
特別区設置に伴うコストとして、システム改修、庁舎整備などで約302億円から768億円
との数字が示されました。一方で、前回示されていた再編効果額がなくなった、二重行政
の解消が進んでいることから特別区設置の意義が薄れたというご意見もあります。確かに
特別区の設置に伴うコストは相当額必要ではありますが、このコストを負担してでも特別
区を設置することによって、数字では表せないかもしれませんが、もっとそれを上回るぐ
らいの大きなメリットがあるのではないかと考えますが、いかがでしょうか。
(事務局:川口企画担当課長)
お示しの大都市制度改革の効果の数値化につきまして、先日、市長より副首都推進局に
対し、どのようなことができるのか検討するよう指示をいただきました。
現在、広域機能の一元化による大阪の成長や、基礎自治機能の充実といった大都市制度
改革の効果を定量的にお示しするためにはどのような方法が考えられるか検討を始めたと
ころです。引き続き鋭意検討を進めてまいりたいと思います。



阪神優勝の経済効果935億円
http://www.apir.or.jp/ja/research/files/2013/03/91.pdf
みたいなのが出てくると思われ。

50 :Ψ:2018/01/30(火) 20:30:38.99 ID:qc4d6h/X.net
足立ぃ、何とか反論してみろ。

51 :総本家 子烏紋次郎:2018/01/30(火) 21:52:39.61 ID:qc4d6h/X.net
松井「橋下さんは民間人で、無責任なことを言っている。現役の政治家は任期の中で
   責任をもってやらないといけない」

橋下「維新政治家の任期が今年までだからという理由は何の説得力もない。このよう
   な発信が都構想の理解が広がらない最大の理由だろう」

もう、完全に仲違いしたら。
都構想住民投票、現状はカギを握る公明党も反対を表明。
都構想住民投票さえ実現できないとなったら、維新はもう、存在価値自体を失いかね
ないよな。

52 :Ψ:2018/01/31(水) 12:14:00.53 ID:soT6UbYr.net
松井、足立、橋下でアホバカマヌケのバトルロワイヤル開催希望

53 :総本家 子烏紋次郎:2018/02/01(木) 12:00:10.97 ID:pjmmzM99.net
もう猪突猛進で住民投票に突っ込んで、玉砕したあげく
維新解散ってながれでいいよなw

54 :Ψ:2018/02/01(木) 19:33:25.08 ID:Mss0xyEg.net
ホワイトデーにGUCCI買ってもらったおー(*´艸`)
(*´艸`)
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/5/5/553c5d57-s.jpg

2つ買ってもらいましたー

一個目は腕時計ですー(*´艸`)
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/f/c/fc0c3ddd-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/9/7/97200eff-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/9/3/93daf56e-s.jpg

可愛いでしょ(*´艸`)ダイヤ付きー
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/6/4/64b1fbd7-s.jpg

もう一つはバックに縛るスカーフですー
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/c/b/cb7efbd8-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/7/b/7b0c1385-s.jpg

(*´艸`)
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/f/8/f87a26eb-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/9/3/936a0ff7-s.jpg

55 :Ψ:2018/02/04(日) 10:22:11.18 ID:2aD+Ulib.net
足立、何か語れ。

56 :Ψ:2018/02/06(火) 17:18:57.31 ID:51WiZfUZ.net
橋下にはアホバカ言えない足立

57 :Ψ:2018/02/06(火) 17:30:27.45 ID:51WiZfUZ.net
維新、足立氏の党役職解く=予算委発言で処分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020600977&g=pol


笑えるぅw

総レス数 57
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200