2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日刊ゲンダイ“衝撃の珍論”で考える、安倍首相「平昌五輪出席問題」

1 :きつねうどん ★:2018/01/26(金) 12:38:12.92 ID:CAP_USER.net
 出席か、欠席か?

 安倍首相の韓国・平昌冬季開会式問題が注目されてきたが、今週水曜(24日)の1面で「読売」と「産経」が「出席へ」と報じた。

 とくに「産経」は1面トップで「首相、平昌五開会式に出席」とし、首相インタビューを掲載。

 政権側は「安倍スタジアムでの1塁側」の新聞をここでも巧みに利用した感がある。

 そもそもリオ五輪閉会式には「土管」を使ってまでブラジルに駆けつけたのに、安倍マリオ、いや安倍首相にとって隣国の韓国はなぜ日本の裏側より遠かったのか。

安倍首相、さてどうすればいい論で各紙にぎやか
 理由はこちら。ちょうど2週間前の記事。

《旧日本軍の従軍慰安婦問題に関する日韓合意を巡り、韓国側が日本政府の新たな謝罪が必要などとする新方針を打ち出したことを踏まえ、首相が訪韓できる環境ではなくなりつつあるとの判断が背景にある。》(「安倍首相、平昌五輪開会式出席難しい」日刊スポーツ 1月12日)

 このあと、各紙の社説やコラムでも「開会式」問題は取り上げられはじめた。新聞によっても意見がわかれたお題だったのである。

「毎日新聞」の社説は、「平昌五輪開会式と首相 むしろ出席した方がいい」(1月12日)

毎日は「出席にメリットあり」
 主張を抜粋してみる。

・日韓合意が「最終的かつ不可逆的な解決」をうたっている以上、日本政府が「更なる措置を求めることはまったく受け入れられない」との立場を取ることは理解できる。

・しかし、そうだとしても、「平和の祭典」に政治的な対立を持ち込むことには慎重であるべきだ。

・もし、首相が開会式に欠席すれば、隣国同士の日韓の冷え込みを内外に強く印象付けることになるだろう。日韓の離反が鮮明になれば北朝鮮を利するだけだ。

・むしろ、首相はホスト国に敬意を表し、開会式に出席することで、韓国に対する立場を強めることができるのではないか。

「毎日」は首相は冷静に対応(開会式出席)したほうがメリットがある、と言っているのだ。

産経は「安倍晋三首相の平昌五輪出席は論外である」
 これに対し「産経新聞」は1面コラム「産経抄」で、

「安倍晋三首相の平昌五輪出席は論外である」(1月19日)ときた。こちらもキッパリ!

 読み比べとしてはこう来なくっちゃ!

「産経」の主張は以下。

・「五輪に政治を持ち込むな」などと、建前論を主張するつもりはない。北朝鮮が非核化に前向きの姿勢を示すならば、五輪参加に意義を認めよう。

・その可能性はゼロである。核開発の時間稼ぎと、米韓同盟にくさびを打ち込む、北朝鮮の策略に利用されるだけ。

・慰安婦問題の合意についての、韓国への失望だけではない。茶番劇になりかねない平和の祭典に首相として関われば、北朝鮮の思うつぼだ。

 整理してみよう。

「毎日」は開会式に欠席すると日韓の離反が鮮明になり「北朝鮮を利する」と言い、

「産経」は出席すれば「非核化どころか核開発の時間稼ぎと、米韓同盟にくさびを打ち込む」という「北朝鮮の策略に利用されるだけ」と主張する。

 両紙とも北朝鮮の思うつぼになることを警戒しているのだが、それを避けるための対応策は正反対ということになる。

2 :きつねうどん ★:2018/01/26(金) 12:38:24.64 ID:CAP_USER.net
なぜか船越英一郎を持ち出す「日刊ゲンダイ」
 こういう提案もあった。「日刊ゲンダイ」だ。

「安倍政権 船越英一郎の対応見習え」(1月13日付)

 ふ、船越英一郎?

 いったいどういう主張なのか。読んでみた。

 まず、安倍首相の開会式出席の慎重論に対し「ちょっと感情的になりすぎではないか。」と書く。ゲンダイらしからぬ淡々とした呼びかけである。

 しかし、

《ぞんざいな合意をタナに上げ、怒りに任せて韓国政府に激しい言葉をぶつけるとは、この政権はつくづく大人げない。》

 ゲンダイ師匠、徐々にボルテージをあげてきた。そんざいな合意というのは、慰安婦問題に関する日韓合意のこと。

《そんなに韓国政府に合意の長期的な順守を求めるなら、なぜ安倍政権は条約の形式を取って国会で審議し、日韓両国の立法府も巻き込んだ合意を形成しなかったのか。日韓合意は2015年12月28日、年末のドサクサに日韓両外相が共同会見を開いて発表しただけ。合意内容について公式な文書すら交わしていなかったのだ。》

 開会式を欠席するのは、

《韓国国内の一部反日勢力の慰安婦問題をめぐる感情論と同じ土俵に立つつもりなら、愚かだ。》とゲンダイは説く。

わかりやすい! でも各方面から叱られそうな例え!
 そしていよいよ「船越英一郎」の登場である。

《例えは悪いかもしれないが、国と国との「合意」を一方が反故にするのは離婚交渉に似ている。昨年、松居一代のエキセントリックな言動にダンマリを貫いた船越英一郎を見習って、安倍首相も静観すべきではないか。》

 ゲンダイ師匠は韓国の「エキセントリックな言動」を松居一代に例え、日本は船越英一郎の「静観」という態度を見習え、と主張するのである。

 わかりやすい! でも各方面から叱られそうな例え!

 最後は、

《安倍自身が唱える北包囲網には韓国の協力が不可欠。日韓両国にすきま風が吹けば、金正恩を喜ばせるだけである。 》

 と締める。

 ゲンダイは「冷静に対応して開会式も出席したほうがいい」という「毎日」に近い論調なのであろう。

 ふだんから安倍首相の「度量」に関してチェックしているゲンダイ師匠としては「器の大きさを見せろ!」ということか。

船越英一郎が松居一代に直接何かを言いに行っていたら
 そして今週24日、「産経」紙上での出席表明。

《五輪開会式出席をめぐっては、首相官邸や外務省の幹部にも慎重意見が根強かった。また、首相の支持者の間でも反対論が圧倒的だったにもかかわらず、首相があえて出席を決断したのはなぜか。》

「首相周辺は語る」として次の言葉が載る。

《韓国の文在寅大統領は日韓合意をおとしめ、日本に新たな措置を求めることを表明して、それで話を終わらせようとしていた。そうはいかない。安倍首相は文氏に、合意を履行して在韓日本大使館前などの慰安婦像を撤去しろと言う。》

 こうして読むと「出席」という対応はするが《船越英一郎の「静観」という態度》を見習うというより、むしろ「ガツンと言いに行く」というニュアンスに近い。五輪という機会に政治の話をしに行くのだ。

 実際、「夕刊フジ」は「安倍殴り込み 平昌出席」「慰安婦像撤去しろ!!」(1月25日付)との1面見出し……。

 あのとき船越英一郎が松居一代に直接何かを言いに行っていたらどういう展開になっていただろう。

 いけない、ついついゲンダイ師匠の例えで考えてしまっている。

(プチ鹿島)

http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/-/img_7f6a9582bc1f376c513eefa4b3b66e91559188.jpg

http://bunshun.jp/articles/-/5949

3 :Ψ:2018/01/26(金) 12:40:23.49 ID:msk9BCv0.net
【ネトウヨ大敗北】「股裂き刑にしたい」ヘイト投稿の町議、辞職【嫌儲大勝利・奈良県安堵町】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516870312/

4 :Ψ:2018/01/26(金) 12:41:40.01 ID:vx3y/yhp.net
なんかねらーの分析長レスみたいな記事書き始めた?

5 :Ψ:2018/01/26(金) 12:43:12.27 ID:FdReAuBF.net
何か在日がまた騒いでいますね。我が国としては、

平昌五輪中に日本選手への数々の嫌がらせ等に注意すべきでしょう。
前回五輪同様に、選手入場の誘導方法・練習会場の急な変更・審判の買収
・競技中に不自然な風向きや照明 ・選手のバッグに何かを隠し
盗人扱いする ・特に食材は日本から持参し、コックも日本人が
行ったほうが良いでしょう。
https://ameblo.jp/la-gare/entry-11582722633.html

6 :Ψ:2018/01/26(金) 12:48:50.66 ID:ruvptSMh.net
愚か者の安倍総理は国民を裏切った
それも自民党を支持する層の若者を裏切った

どんな言い訳しようと裏切ったのだ
これは絶対に許されない
日本の若者は一度見放すとトコトン見放す
韓流ゴリ押しでフジテレビが見放され今尚、低視聴率に喘いでいるように

「丁寧な説明」などと言う醜い言い訳なんかで絶対に
誤魔化されない層だと思いしる事になる
安倍のモリカケを庇っていたのは支持していたからだ
もはや裏切り者を庇う義理はない!!
自分ならどうとでもなるでも奢ったか!
第一次安倍内閣と同じ過ちを犯したと知れ!

予言する
全てが暗転する
もはや憲法改正など不可能
韓国と関わった事で全ての努力を台無しにしたのだ!

あんたはまたしても下痢便で退場する運命と決まったんだよ!

7 :Ψ:2018/01/26(金) 12:58:04.46 ID:B/i2Dy9F.net
船越が出てきたなら話が早いw

離婚(断交)一択

8 :Ψ:2018/01/26(金) 13:06:16.22 ID:vx3y/yhp.net
>>6
うーんチョンまるだし

9 :Ψ:2018/01/26(金) 13:07:38.18 ID:jM6TRY4i.net
ってかゲンダイは風俗情報紙なんだから、読売・産経と比較したら失礼だろ?

10 :Ψ:2018/01/26(金) 13:13:55.87 ID:1kNwtgAJ.net
大好きな人とエッチしてる時の頭の中って、こんな感じ。
http://www.yahooan2chhot.shop/

11 :Ψ:2018/01/26(金) 13:48:17.87 ID:IaV+uDIj.net
ゲンダイ?
東スポの方が見やすいし、面白い。
しかも、政治の記事はまとも。
競馬も穴がけっこう当たる。
ゆえにゲンダイなんぞ読むに値しない。

12 :Ψ:2018/01/26(金) 14:06:06.25 ID:JUb/BK1b.net
日刊ゲンダイって、貧困で売春する人の100%が自民党支持って書いてた新聞でしょ?
なんと断定的に100%!!。(2017.9.6)これってどうやって調べたの?
まさか買春した女性に聞いて全員が自民支持って知ったのか?
バカ新聞だね。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212919

13 :Ψ:2018/01/26(金) 17:55:11.99 ID:CnzeLjx5.net
そうかぁ それをいうなら高島政伸の離婚のケースのほうがぴったりなのでは?


☆北朝鮮関連記事のページ/アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/kitako.html

☆北の漂着者 さっそく略奪者と化す!漁師小屋はからっぽ

☆北朝鮮 小平で見せた詐欺まがいの手口

☆半島爆発 過去事例に見る国内テロの危険性

14 :Ψ:2018/01/26(金) 18:50:06.73 ID:8FUzHGsI.net
これだと、
韓国は、松居一代ってか
思い込みで突っ走って、被害妄想のかたまりで、関わらないに限る、、、、似てるかな

一生、断交したいよなぁ

15 :Ψ:2018/01/26(金) 20:47:37.02 ID:XsdwGJHW.net
エア読者しか居ないゲンダイw

16 :Ψ:2018/01/26(金) 21:51:03.32 ID:AEI/kWF6.net
日韓首脳、来月9日会談=平昌五輪開会式前に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180126-00000171-jij-pol

17 :Ψ:2018/01/26(金) 22:00:54.96 ID:AEI/kWF6.net
あれこれ書いてるが、見るべきところは

産経は「安倍晋三首相の平昌五輪出席は論外である」
 これに対し「産経新聞」は1面コラム「産経抄」で
「安倍晋三首相の平昌五輪出席は論外である」(1月19日)ときた。こちらもキッパリ!

それが、一週間もたたないのに

 安倍首相の韓国・平昌冬季開会式問題が注目されてきたが、今週水曜(24日)の1面で「読売」と「産経」が「出席へ」と報じた。
 とくに「産経」は1面トップで「首相、平昌五開会式に出席」とし、首相インタビューを掲載。

この産経の臆面の無さ、オピニオンリーダーとしての定見の無さを見事にさらしてくれてるってとこだろ。

総レス数 17
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200