2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【災害】草津白根山の噴火、マグマ活発化か 同程度の噴火の恐れ

1 :峠 ★:2018/01/26(金) 21:56:23.48 ID:CAP_USER.net
 群馬県・草津白根山の噴火について、気象庁の火山噴火予知連絡会は26日、地下のマグマからの
高温の火山ガスが噴火に関わっているとして、今後も同程度の噴火の可能性があると発表した。
マグマが活発化している可能性があり、気象庁は監視を強化する。

 予知連によると、火口は東西500メートルの範囲に複数あった。噴火後、地下のマグマの動きは
確認されていないが、火山性の地震は続いているという。

 噴火の直後に採取した噴石などを調べたところ、高温の火山ガスの成分が付着していた。
今回の噴火は、マグマの熱が地下水に伝わって爆発する水蒸気噴火とみられている。予知連会長の
石原和弘・京都大名誉教授は「単なる水蒸気爆発ではなく、マグマ上部の高温のガスが関わった
可能性がある」と指摘した。

 高温の火山ガスがかかわった水蒸気噴火は、マグマが活発化している可能性を示しており、
今後も同程度の噴火のおそれがある。

 現地周辺にあるマグマの深さな…(以降会員限定記事)

今回の噴火とガスの関わり
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180126005146_comm.jpg

ソース 朝日新聞デジタル 01/26 21:43
https://www.asahi.com/articles/ASL1V5G69L1VULBJ00T.html

2 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/01/26(金) 21:59:27.45 ID:OhbneWdJ.net
(´-`).。oO(誰が見てもマグマ活発化なわけだが...)

3 :ブサヨ:2018/01/26(金) 22:02:08.79 ID:8nZE9WgW.net
「という。」で終わる記事は予想記事で、でたらめでも良い事になってるw

4 :Ψ:2018/01/26(金) 22:07:47.57 ID:tYiZp4jz.net
富士山はきそうでこないな
次は遡って浅間山とかかな?
地震が無いのも訳解らんな

5 :Ψ:2018/01/26(金) 22:15:12.22 ID:TcKlmvI3.net

『 今後も同程度の噴火の可能性があると発表した。』  こう言っておかないと・・・・・・・

噴火しなくても、責任問題にはならないもんな!!!    お役人の責任回避の予防線!!汚ったねえぇ!!

6 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/01/26(金) 22:17:30.11 ID:OhbneWdJ.net
>火山噴火予知連絡会
ダレが発言したかワカらんように、会員名が円を作るように書くんだろう
百姓一揆ですな

7 :Ψ:2018/01/26(金) 23:14:22.61 ID:V263gf2w.net
噴火口 多数2〜3箇所
ジェット噴射並みの垂直噴火 約45〜60M
想定外の箇所と斜面
3000m2×900mm=2700m3
色々と計算すると。
来週 火曜日とか気をつけて。
何もないことを祈ります。

8 :Ψ:2018/01/26(金) 23:23:45.79 ID:6OSsvC8J.net
当初の噴火を火山予知連が想定できなかったのに今後の事が なぜ 想定できる

9 :Ψ:2018/01/26(金) 23:28:27.78 ID:PSIIB+hi.net
少なくとも今年1年は、
全ての火山近くの温泉・スキー場を閉鎖したらどうか?

10 :Ψ:2018/01/27(土) 00:48:39.11 ID:PVq2N8S9.net
これだけ環太平洋の世界中で噴火が起こっているのに火山の周囲を規制しないのが不思議

11 :Ψ:2018/01/28(日) 00:21:22.13 ID:njszvom/.net
ただちに噴火の可能性はない

12 :Ψ:2018/01/28(日) 01:33:20.99 ID:GisPuo5D.net
いかに人間の知恵が増したとて
人間に火山の噴火を抑える
事も予知できぬ。

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200