2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKを名乗る男を 待たせてみる

1 :Ψ:2018/08/12(日) 16:17:18.47 ID:nuUlBohN.net
「そこで待て。」と言ったのに、10分も経たぬうちに、またチャイムを鳴らす。
「待てと言ったら、おとなしく待て。」そう言うと、不満げな顔をする。
さらに待たせておくと、やがて無断で帰ってしまう。
1時間以上待てた者は、1人もいない。

2 :(´・ω・)ミスター粘土 :2018/08/12(日) 16:21:33.27 ID:wS3JyXaT.net ?2BP(6666)
直接訪問する人は徴収を請け負った会社に雇われただけの非正規なのであまり虐めないで頂きたいです
同じ非正規の身としてはただただ悲しくなります

3 :Ψ:2018/08/12(日) 16:24:29.98 ID:NsRRvs1D.net
廊下でも共同住宅だから、敷地内に勝手に入って来ると住居侵入になるよ。
早く帰って下さい。帰らないと不退去罪になりますよ。
あと1分だけ待つけど、それ過ぎたら110番するからね。

4 :Ψ:2018/08/12(日) 16:28:10.19 ID:N+bN7i62.net
>>1
帰れと言うまでお待ち
チャイムを押したらゲームオーバー

5 :Ψ:2018/08/12(日) 16:30:53.74 ID:P0kByxLE.net
>>1
うわコイツ最悪

6 :Ψ:2018/08/12(日) 16:37:27.49 ID:O3rgIU16.net
>>2
正規NHKの社員なら押しが効かないので
消化器押し売りみたいな
いかがわしい訪販業者にNHKが委託しているのが現状

其処から送られる非正規社員ウロウロしないでね

7 :Ψ:2018/08/12(日) 16:38:57.20 ID:O3rgIU16.net
消火器

8 :Ψ:2018/08/12(日) 16:41:41.73 ID:zVLvCSIV.net
よくやるよこれ俺も
勧誘の電話がかかってくると
分かる者に変わりますので少々お待ちくださいって保留にして10分まつ
それで再度電話に出てみる
大抵電話が切れてるけどもし切れていないときは
分かる者が帰ってくるまで100年ぐらいかかりますがお待ちになりますか?って聞く

9 :Ψ:2018/08/12(日) 16:43:51.04 ID:BPEWbLzh.net
NHKから徴収を請け負った会社に雇われたのが落度だから遠慮など要らない
とことん邪険に扱っておやんなさい

10 :Ψ:2018/08/12(日) 16:44:09.27 ID:ZvugQiz7.net
契約してすぐ解約したら
月割りで契約金返してもらえるん?

11 :Ψ:2018/08/12(日) 16:48:00.90 ID:M8f8YOR6.net
いかがわしいのが多いから、絶対にドアを開けたらだめ
特に婦女子だけの場合は、110番の準備をしておくこと。

12 :Ψ:2018/08/12(日) 16:48:28.56 ID:3tsZEZt1.net
他に支払ってない人もいるのに〜〜〜!なんで私が!!

これは、絶対に通用する。支払いに順番の強制はない。
まして最後の一人である証拠がない以上、強制される法律はない。

13 :Ψ:2018/08/12(日) 16:49:03.26 ID:EIqOCeFJ.net
俺の経験上、NHKの集金人ってのは腹たつタイプが多い気もするが、
まあ新規獲得系の集金人は変な感じのやつが多いわな、新聞の勧誘とか。

14 :Ψ:2018/08/12(日) 16:59:25.93 ID:EIqOCeFJ.net
待たせるのは性格が悪いと思う。
俺は「いま忙しい」って言う。
いつなら良いのか?と聞くだろう。
切り返しは「忙しいって言ったよね?そんな質問に答えてる時間はない、
あんた、今、俺の時間を奪ってるんだけど。」と言う。「答えましたから」ってあとは無視。

最悪、電話するから連絡先入れとけ、と言って追い返すか。
で都合がついた時に連絡する。都合がついた時にな。

15 :Ψ:2018/08/12(日) 17:03:22.50 ID:xehDSwOw.net
ドアでNHKと名乗るが無言でドアを開けて締めてやる。

コレが結構効く。

16 :Ψ:2018/08/12(日) 17:06:50.69 ID:EPsN4hi7.net
オレなら、帰るまでちょっと待っててと言って帰省する。

17 :Ψ:2018/08/12(日) 17:07:57.65 ID:n0AR3IFa.net
底辺が底辺をいじめる構図

18 :Ψ:2018/08/12(日) 17:15:58.53 ID:Cbjc/Roa.net
俺の家の周りには蚊がいるので、向こうから話を切り上げて行く。

19 :Ψ:2018/08/12(日) 17:35:35.92 ID:XZ2mVwek.net
弱者が弱者をいじめる図か
悲しいな

20 :Ψ:2018/08/12(日) 17:54:55.65 ID:8C67m34p.net
今時賃貸でもカメラ付きインターホンにできるのよ。
交換ができないなら後付タイプでもいい。
知らな人は相手しちゃダメと学校で習ったでしょ?
最近そういう詐欺も多いから。

義務?ならわざわざなんで一軒一軒回って契約とってんのさ?
法が無理筋なのわかってるから意地でも個人の契約をさせようとする。
会話するだけ時間の無駄。

21 :Ψ:2018/08/12(日) 18:20:08.73 ID:1qZWYOzG.net
貸金業法第21条「取立行為の規制」に午後9時〜午前8時原則自宅訪問禁止がある。

馬鹿NHKは午後10時過ぎにチャイムを鳴らしやがる。まったく、金融屋より常識がない。

22 :Ψ:2018/08/12(日) 19:27:12.57 ID:OwoKFrjC.net
NHKの人なんか来ないでしょ。新聞勧誘とか債権回収とかヤクザな仕事をしてたような会社に
委託してるだけでしょ。警察呼んでも意外でない場合多そうだし。

23 :Ψ:2018/08/12(日) 20:39:58.22 ID:e3gUxEqe.net
障害者のフリが一番だぞ。
NHKの職員に限らず宗教の勧誘から満員電車の優先席など恥を捨てて演じれば人生捗る

24 :Ψ:2018/08/13(月) 01:17:43.75 ID:mbIBspHr.net
特に女性の場合は、間違っても1人で対応してはいけない。
すでに事件は起きてる。まあ、委託職員でないNHK職員もやらかしているので、
NHK関係者と何か話すときは警察官等同席の方が良い。Rの法則とかね。

25 :Ψ:2018/08/13(月) 05:16:43.19 ID:gk69Bnyr.net
皆様のNHK

26 :Ψ:2018/08/13(月) 05:18:00.70 ID:Qf5cMlaV.net
集金

27 :Ψ:2018/08/13(月) 10:28:34.42 ID:bCeK+rfY.net
世間に嫌われる仕事をあえて請負っていくスタイル
すべて織り込み済だろ

28 :Ψ:2018/08/13(月) 12:32:45.09 ID:N2KT2LWd.net
お金

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200