2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

回転寿司店の倒産件数が急増。原因は消費者の実質賃金の伸び悩み。アベノミクスで賃金アップは大嘘。

1 :Ψ:2018/08/12(日) 19:16:46.48 ID:1vc62IN8.net
2018年に入って「回転寿司店」の倒産件数が急増

■2018年1-7月「すし店」の倒産状況

 子供からお年寄りまで幅広い年齢層に好まれる「回転寿司」。
 日本生まれのファストフードで、手軽な価格設定が人を吸い寄せているが、業界の競争は年々激しさを増している。

 2018年1-7月の「回転寿司店」を経営する会社の倒産件数は6件発生した。
 このペースで推移すると、過去10年間で年間最多だった2016年(7件)を上回る可能性が高くなった。

 百円均一寿司などが受け、「デフレの勝ち組」の代表格として拡大をたどった「回転寿司店」だが、漁獲量の減少による魚価高騰、人手不足、消費者の実質賃金の伸び悩みなどが重なり、地方を中心に経営環境は厳しさを増している。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

東京商工リサーチ 8/8(水) 13:31
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00010011-biz_shoko-bus_all

2 :Ψ:2018/08/12(日) 19:19:51.10 ID:OWBiCDn8.net
倒産した店が出店してる地域って、賃金労働者よりも月給のサラリーマンが多いと思うぞ
賃金労働者レベルに合わせて展開してて、逆に客に馬鹿にされて利用されなくなったんじゃないか?

3 :Ψ:2018/08/12(日) 19:21:20.01 ID:OHjCmUhV.net
>>2
月給は賃金じゃないのか?w

4 :Ψ:2018/08/12(日) 19:21:22.07 ID:L4dQ1bSv.net
>原因は消費者の実質賃金の伸び悩み。

なら、回転寿司だけ突出して潰れてる根拠は何なのよ
いい加減なホラ吹いてんじゃねーぞ

5 :Ψ:2018/08/12(日) 19:21:44.79 ID:lUxAqKtl.net
魚が取れなくなって単価が上がりネタが小さく薄くなったからな
昔はこれが百円と思ったものだが最近はこれが百円と思うからな

6 :Ψ:2018/08/12(日) 19:23:34.58 ID:xgXU4OxT.net
単なる過当競争の結果だろ?

7 :Ψ:2018/08/12(日) 19:26:08.77 ID:zVLvCSIV.net
あくまで地方の話だからね
地方はもうダメでしょ
こんだけの好景気の波に乗れなければ
この先どんな景気が来ても乗れない

8 :Ψ:2018/08/12(日) 19:34:48.45 ID:4if+yfZi.net
>>2

お前バカ?

9 :Ψ:2018/08/12(日) 19:36:55.72 ID:pKxgO4+D.net
全国チェーンの回転寿司屋が出店して地元店を駆逐しているんでしょ?
席数が少なくなっているわけじゃないよ。

10 :Ψ:2018/08/12(日) 19:50:01.50 ID:bLKsbcEv.net
倒産件数の推移ではなく
店数、席数の増減を語るべきではないんか

スーパーでもパック寿司が普及してるし、
アニキサス禍で刺身系食品が不人気なんだろ

11 :Ψ:2018/08/12(日) 19:53:28.28 ID:nUsiNAwC.net
問題先送りの安倍内閣は  種無しが首相なので
後世に全てを押しつける基地外政権

日本陸軍とか長州藩閥とか安倍政治とか クズの典型

種無しを政治屋として国会に送り込む山口県民は
日本陸軍的政治が好きすぎて
日本全体に迷惑をかけすぎ

12 :Ψ:2018/08/12(日) 19:53:45.32 ID:/BRZI0G5.net
魚の相場が上がってる

13 :Ψ:2018/08/12(日) 20:24:11.02 ID:kss378m2.net
魚価が上がってるからね
イカなんて100円の最たるもんだったけど、
今2倍3倍の値段だ
加えて上場大手が地方の隅々まで進出
そりゃ地場の回転すしなんて潰れるに決まってる

昔はシャリの3倍の長さあったよね、寿司ネタ(´・ω・`)

14 :Ψ:2018/08/12(日) 20:37:53.85 ID:OWBiCDn8.net
>>3
賃金てのは経理の専門用語で、賃金と月給は違うし社内での扱いも違うんだけど、世間の感覚だと同じなのか?

15 :Ψ:2018/08/12(日) 21:13:09.21 ID:dNe107ka.net
アベノゴミクズ

16 :Ψ:2018/08/12(日) 21:40:22.24 ID:LSYI5MV2.net
回転寿司を忌避している人に、いちいち理由を訊いて回ってるそうだ。

17 :Ψ:2018/08/12(日) 22:05:04.64 ID:PjMImBmZ.net
>>1
記事とタイトルあってねーじゃん、
悔しいんかマヌケ

18 :Ψ:2018/08/12(日) 22:12:18.03 ID:NVdcIZL4.net
景気良くなって安い回転寿司には行かなくなったんじゃないの?

19 :Ψ:2018/08/12(日) 22:18:36.27 ID:14+ziLeo.net
魚の値上がりと人件費の上昇で続けられなくなっただけだ。
過当競争がなくなってちょうど良い加減になったんではないか?

20 :Ψ:2018/08/12(日) 22:20:02.83 ID:iNEY+PvI.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://www.ne.handfolding.com/20180814_img_27.jpg

21 :Ψ:2018/08/12(日) 22:23:53.44 ID:aEZ+HMSO.net
中学1年生くらいの2人組がかっぱ寿司へ入っていった

22 :Ψ:2018/08/12(日) 22:38:44.37 ID:cP7iOaDj.net
大手が潰れるなら深刻だが中堅は淘汰されたろ
100円しか生き残れないわ

23 :Ψ:2018/08/12(日) 22:56:32.51 ID:AhfYmY3d.net
ごみみたいな回転寿司が増えただけだろ

24 :Ψ:2018/08/12(日) 23:03:23.75 ID:s1ltzlEy.net
【アベノ不況】安倍政権下で実質消費支出が史上初の4年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2 0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018   1.9 ▲0.9▲1.3▲0.7▲3.9▲1.2(←New)

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数

http://www.stat.go.jp/data/gousei/index15.htm

25 :Ψ:2018/08/13(月) 00:40:43.17 ID:a/sQflxM.net
暑い日に回転寿司?

寿司すら怖いわ

26 :Ψ:2018/08/13(月) 00:45:04.01 ID:6w3ft0X0.net
【財務省発表】国の借金1088兆円 1人当たり860万円 過去最高更新 6月末
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534079876/

27 :Ψ:2018/08/13(月) 00:45:29.90 ID:KFX+jr+E.net
回らないお寿司へ

28 :Ψ:2018/08/13(月) 12:36:50.14 ID:55MDrMp8.net
寿司など、どうせ寿司味。

29 :Ψ:2018/08/13(月) 18:14:33.43 ID:29UZIytW.net
>>2
月給=賃金だな

30 :Ψ:2018/08/13(月) 18:52:24.66 ID:VjhGyziq.net
市場で先食いされるだけの
経済なのに呑気なもんだなぁ〜

31 :Ψ:2018/08/13(月) 18:53:33.55 ID:VjhGyziq.net
その市場で先食いされたお金
の価値はだれが作るんだい?

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200