2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

急に腰が痛くなって我慢できないくらい痛くなってきたから薬局に行ってバンテリン見てたら

1 :Ψ:2018/08/13(月) 14:38:05.72 ID:68qfQ34s.net
「腰痛ですか?」と店の人が聞いてきたので「3時間前くらいから急に痛くなって」と痛いの我慢して説明すると
「舌を見せて下さい」だの「お酒飲みましたか」だの「内臓疾患が原因なら効きませんよ」だの
ぐだぐだ言ってくるから
「今も凄く痛いんです!早く帰りたいんです!イブ下さい!」とイブ買って帰った。
帰宅後ネットで調べると俺最悪ガンかもしれない。
病院は16日までお盆休み。
先に逝ってきます。お前ら今まで遊んでくれてありがとうございました。

2 :Ψ:2018/08/13(月) 14:40:50.89 ID:uwXJf5Xl.net
アッ! それはガンだな。
3つのガンを手術してまだ生きてるオレが言うのだから間違いない。

3 :Ψ:2018/08/13(月) 14:41:39.05 ID:l7LTeOtj.net
言いたい事はそれだけか?
あまり切羽詰まってないんだな

4 :Ψ:2018/08/13(月) 14:41:48.84 ID:uQOStXyj.net
ロキソニン飲んで死ぬまで元気

5 :Ψ:2018/08/13(月) 14:41:49.42 ID:4+2SXtQm.net
さようなら、来世で会いましょう

6 :Ψ:2018/08/13(月) 14:42:14.91 ID:o4Wgm77L.net
ビタミンE剤飲めば痛み軽減するかもしれんよ

7 :Ψ:2018/08/13(月) 14:44:00.79 ID:YfGfcnKn.net
もっと痛くなったら、我慢せずに
救急車を呼んだほうがいいから!

8 :Ψ:2018/08/13(月) 14:44:40.43 ID:Rc7xms2E.net
>>1
急性腰痛患者の70パーセントが診断不能で予後が良好であり
ヘルニアや圧迫骨折などの疾患が約15パーセントであり
癌や感染症が原因となるのは1パーセント以下であるという統計がある
よって一般的にはシップや鎮痛剤の処方で様子見になるそうな。

9 :Ψ:2018/08/13(月) 14:47:01.99 ID:CPaVZtNC.net
>>1
尿道結石の疑いあるな
死ぬほど痛くなる前に、時間外受付してる救急病院へ行くのオヌヌメ

10 :Ψ:2018/08/13(月) 14:51:27.73 ID:4CtGoHN1.net
腰の方なら尿道結石だな
ションベンがメローイエローとかオロナミン色じゃなくてさ黄土色っぽい濃そうな奴だったら確定
尿管からの出血が混じってる

11 :Ψ:2018/08/13(月) 14:52:03.96 ID:HFkLPTtY.net
結石だろうな。

12 :Ψ:2018/08/13(月) 14:52:58.54 ID:bG4JJ8sN.net
癌なら進行状況を聞いてからじゃないと。

手の施しようが無いくらい進行してたら
動けなくなるまで今までどおり暮らして
通院するのも手かな?

動けなくなったらどっかで砒素でも購入して
飲み物に混ぜて飲んでもいい。

訳分からん苦しみに時間をとられるのは癪に障るしなw

13 :Ψ:2018/08/13(月) 14:53:31.35 ID:B4z2HzWq.net
痛くなったらすぐ屁です。

14 :Ψ:2018/08/13(月) 14:54:48.09 ID:QelLbN6X.net
救急車呼んで
救急隊員を「おー、自分で歩いて乗車した!」
って驚かせないとなw

15 :Ψ:2018/08/13(月) 14:55:48.80 ID:QelLbN6X.net
14
ちなみに、うちの家族は末期がんでその後死亡したが

16 :Ψ:2018/08/13(月) 14:57:32.92 ID:gUjIn+Ec.net
腰痛で死んでたら死人だらけになるわ

17 :Ψ:2018/08/13(月) 15:01:25.81 ID:gDgGzwYD.net
涅槃で待つ
   

     △ フワー
   (´・ω・)
    ( ∪ ∪
    )ノ
 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

18 :Ψ:2018/08/13(月) 15:01:48.39 ID:6lhp2BMP.net
ガンなわけなーだろ。アホか。

19 :Ψ:2018/08/13(月) 15:02:25.81 ID:WrPBGgrX.net
>>1
風俗で揉んでもらえばなおる

20 :Ψ:2018/08/13(月) 15:04:31.48 ID:68qfQ34s.net
イブが効いたのか腰の痛みが和らいだ。腰の激痛が消えて気づいたんだが腹に違和感がある。痛いとかじゃなくてもやもやしてる。

21 :Ψ:2018/08/13(月) 15:05:05.93 ID:zWCkfnxv.net
>>18
いや,ガンだ,変な慰めは余計に罪深い

22 :Ψ:2018/08/13(月) 15:06:12.83 ID:G4HJwN4+.net
結石の可能性ありだな。

23 :Ψ:2018/08/13(月) 15:15:17.14 ID:j49iM/DF.net
>>20
休日急患診療所というものがお住まいの地域にもあるはずだから、明日の昼間に行ってみたらどうかね?
痛みが治まってお盆休み明けまで待てそうならば待ってもいいと思うけど、また痛くなったらね。

24 :Ψ:2018/08/13(月) 15:18:43.83 ID:qFHd4AUD.net
胆嚢だな

25 :Ψ:2018/08/13(月) 15:22:42.10 ID:gyCe7WZH.net
すい臓がんは痛いらしいな

26 :Ψ:2018/08/13(月) 15:23:01.21 ID:dTz1IJlJ.net
左半身(腰)が痛いなら助かる。腎臓なんてなくても生きられるし、心臓もまあ止まらん。
右はヤバいぞ。

27 :Ψ:2018/08/13(月) 15:23:39.41 ID:G4HJwN4+.net
腎臓結石は夏場は尿が少なくなるので石が大きくなりやすい。
下腹部の違和感、腰痛、残尿感、尿の濁り(血尿)などがあればそうだろう。
私は最近PNL、TULという手術を2週間で3回もした経験者だ。
私の場合は悪寒と震えで意識不明になって入院したんだけどな。
まぁ、どこかの病院で診察しないと解らないけどな。

28 :Ψ:2018/08/13(月) 15:30:21.13 ID:qFHd4AUD.net
>>26
去年、右腰が痛くなって寝られなくて死ぬかと思った
病院行ってエコー撮ったけど膵臓も胆嚢も腎臓も問題無しだった
十二指腸潰瘍かもね、ってことで放置してる

29 :Ψ:2018/08/13(月) 15:33:10.10 ID:G4HJwN4+.net
>>28
動脈瘤

30 :Ψ:2018/08/13(月) 15:39:27.02 ID:68qfQ34s.net
左腰だ。助かるのか?
あと、俺今まで病院に行ったことがないんだが、お金けっこうかかるの?国民健康保険はある。

31 :Ψ:2018/08/13(月) 15:42:25.56 ID:5PI/Xg0l.net
櫻井翔「悔しい…ですよね」

32 :Ψ:2018/08/13(月) 15:45:30.84 ID:G4HJwN4+.net
まぁ、CT か MRI クラスの検査しないと解らない場合もある。
癌は血液検査でだいたい解るようだ。検査はお高いですよ。
治療になると所得とかあるから支払い金額が抑えられるけどな。

33 :Ψ:2018/08/13(月) 15:48:47.86 ID:ruVcuqic.net
多分ガンではないと思う
意外とストレスが原因による自律神経失調症かもね

34 :Ψ:2018/08/13(月) 15:49:58.58 ID:B7cfPKCW.net
休日診療代は目玉飛び出るほど高いよ
死んだつもりで静かに寝てなさ〜い

35 :Ψ:2018/08/13(月) 15:50:22.16 ID:efkLUSj/.net
医者でもないのに無責任な薬屋だなw

36 :Ψ:2018/08/13(月) 15:54:35.31 ID:68qfQ34s.net
実はほぼ無職でお金あんまり持ってないんだよ。かき集めて10万あるかないか。
バンテリン高いから安いイブ買ったくらいだし。
治療費って分割払いないよね?
診察前に10万しかないって伝えたほうがいいのかな?

37 :Ψ:2018/08/13(月) 15:57:06.19 ID:68qfQ34s.net
>>35
本当にそれ。じゃあ鎮痛剤飲んでも意味ないですか?って質問したら「医者じゃないのでわかりません」だって。
だったら不安を煽るようなこと言うなよなって苛ついたもん。

38 :Ψ:2018/08/13(月) 15:58:21.40 ID:BCkN0zEG.net
知り合いが腰痛いってのたうち回ってたけど
原因はガンだったよ
確か肝臓がん

39 :Ψ:2018/08/13(月) 15:59:18.51 ID:G4HJwN4+.net
>>36
区役所に行って医療費控除の手続きをしてから病院行きなさい。
貰った書類を初診の時に病院の窓口に提示しなさい。

40 :Ψ:2018/08/13(月) 16:00:58.35 ID:68qfQ34s.net
>>39
ありがとう。調べてみるね。

41 :Ψ:2018/08/13(月) 16:06:18.75 ID:4Qcs/KZf.net
ガンバンテリン

42 :Ψ:2018/08/13(月) 16:07:31.39 ID:68qfQ34s.net
だめだー。俺そもそも所得税払ってないよ。控除もへったくれもなかった。

43 :Ψ:2018/08/13(月) 16:10:57.01 ID:G4HJwN4+.net
>>42
いや、国民保険にさえ入っていれば最低所得で扱います。
所得税を払っていない扶養されてる人でもOKなんだからな。
兎も角、区役所の国民保険窓口いきなさい。

44 :Ψ:2018/08/13(月) 16:11:22.06 ID:68qfQ34s.net
まあ金の話はいいや。逸れるから。
痛みのことなんだけど、今は全く痛くない。
鎮痛剤で痛みが消える程度ってことは大した病気ではないと考えられる?
もしガンなら鎮痛剤くらいで痛み収まるかよとかある?

45 :Ψ:2018/08/13(月) 16:12:17.75 ID:4Qcs/KZf.net
まあ
筋肉痛に鎮痛剤なんかきくわけないからね

46 :Ψ:2018/08/13(月) 16:14:41.63 ID:68qfQ34s.net
>>43
ごめん、貴方のレス見る前に44書いちゃった。
重ね重ねありがとう。必ず行くよ。

47 :Ψ:2018/08/13(月) 16:15:45.00 ID:B7cfPKCW.net
同時に吐き気とかめまいが無いなら 数日様子見だな

48 :Ψ:2018/08/13(月) 16:16:08.02 ID:G4HJwN4+.net
石とかなら場所が移動すれば痛みは治まるとは思うけど、再発はするだろう。
私は放置して石が尿の排出を妨げ毒が回り意識不明になって救急車で運ばれたけどな。
病院で意識取り戻したら医者と看護師が良く持ちこたえたとか言ってたから死んだかもな。

49 :Ψ:2018/08/13(月) 16:22:33.41 ID:68qfQ34s.net
あー、どうしよう。
のたうち回るくらい痛かったけど吐き気などはなかった。
イブ効いてるし、まだ様子見でいいかな?
ていうかどっちみち17日にならないと病院開かないんだけど。
腹の違和感はとりあえず無視して行けるとこまで行ってみようかな。

50 :Ψ:2018/08/13(月) 16:23:04.43 ID:2zLLJYuA.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://www.co.nearlynomads.com/20180814_img_27.jpg

51 :Ψ:2018/08/13(月) 16:23:35.80 ID:Rc7xms2E.net
>>20
その程度の痛みなんかあ
俺が経験した腰痛はボルタレンの座薬でも
20分しか効かず寝ることも出来ないくらいだったぞ
結局、神経根ブロック注射と
オピオイド鎮痛剤処方だったなあ

52 :Ψ:2018/08/13(月) 16:27:57.64 ID:68qfQ34s.net
>>51
だからといって下に見るのはよしとくれ。別に慰めが欲しいわけじゃないが、その程度かよ笑ける笑けるとか言われるとカチンときちゃうぜ。

53 :Ψ:2018/08/13(月) 16:36:02.62 ID:Yyknuu2V.net
市区町村の広報かホームページで夜間休日診療の病院探して
電話してごらん
ちょっと高くなるけど安心には代えられない

54 :Ψ:2018/08/13(月) 16:36:11.63 ID:PnesbOsy.net
ウラジロガシ茶でものんで

55 :Ψ:2018/08/13(月) 16:38:26.29 ID:eWh+dj62.net
ベンは出てる?おならは?
腸閉塞とか盲腸かもよ
冷や汗出てるなら、早めに受診した方がいいよ

56 :Ψ:2018/08/13(月) 16:38:26.69 ID:SRU8ykwp.net
いやなんでも効く

57 :Ψ:2018/08/13(月) 16:40:46.73 ID:sP35oUkt.net
>>1
俺は下痢とぎっくり腰だった

末期ガンのお袋市販の痛み止めで最後まで効いてた

救急車で病院に行くと初診料無料だぞ

58 :Ψ:2018/08/13(月) 16:45:23.90 ID:efkLUSj/.net
>>49
それほどの痛みが市販薬であっさり消えるなんてありえんだろw
とにかく医者行けよ
休日診療所みたいなのあるんじゃないの?調べろ

59 :Ψ:2018/08/13(月) 16:56:39.51 ID:68qfQ34s.net
うんこしたよ。

わかった。今晩様子見て明日の具合次第で病院行く。なんかいろいろお前らありがとうね。
とりあえずこのスレ終了で。
急変したらまた来るけど。いや急変したら来れないかな。
一旦、ありがとうございました。

60 :Ψ:2018/08/13(月) 17:30:35.31 ID:+67lcJQi.net
石じゃないなら盲腸の可能性も

61 :Ψ:2018/08/13(月) 17:38:42.80 ID:Rc7xms2E.net
>>52
次にほんとの痛みを知ったときに自分でわかるさ
それまではわからないってことでもあるけど
すまんな

62 :Ψ:2018/08/13(月) 17:50:35.28 ID:xpHxGXWL.net
あーほーか そうそう簡単にガンなんてなんねーよ

夏場は4リットル水飲め 水分じゃねーぞ ビールとかアルコールとかラーメンとかじゃなくて

ミネラルウォーターを4リットルのめ

63 :Ψ:2018/08/13(月) 17:51:42.48 ID:xpHxGXWL.net
あっ水飲んだら塩もちょっと舐めとけ

64 :Ψ:2018/08/13(月) 17:56:21.25 ID:xpHxGXWL.net
俺の考えだとスポーツ飲料やらOS1なんかよりミネラルウォーター飲んで塩を舐めるのが調子いい

65 :Ψ:2018/08/13(月) 18:12:58.52 ID:lSGFouKF.net
脊椎に針を刺すと感覚無くなるらしいよね。

66 :Ψ:2018/08/13(月) 18:14:31.39 ID:heREjHjn.net
>>64
加えて朝食で味噌汁飲んでおくのも大事だな

67 :Ψ:2018/08/13(月) 18:27:10.23 ID:B++hG7B3.net
足を組む癖があるとか、片側ばかりで噛む癖があるとか、骨格が歪むような事をしてて腰痛になるヤツは
医者に行ってもわからないよ。
整体とか歯医者。整体で治るやつは本屋にある「腰痛は自分で治せる」みたいなのを買うとよろし。
医者を万能だと思わないでな。重症でない事を祈る。

68 :Ψ:2018/08/13(月) 19:20:42.37 ID:gEcTtr/I.net
助かったら今後は
炭水化物・脂肪を減らして
たんぱく質と野菜を 毎日 食べれ

69 :!omikujiじっぷら15周年ペロペロ仮面type-R :2018/08/13(月) 19:59:39.66 ID:bD1G7i+T.net
(@ω@)薬局行けたんだから平気じゃないの?

70 :Ψ:2018/08/13(月) 20:58:41.93 ID:EfnPibf5.net
飛躍しすぎで意味わからんw

71 :Ψ:2018/08/13(月) 21:26:47.42 ID:RkDsgUJx.net
そもそも体調が悪い奴ならともかく、普段たいしたことない奴なら
水分不足で結石か、エアコン冷えのぎっくり腰だろうなあ
まあ、お大事に

72 :リーダー :2018/08/13(月) 21:38:54.51 ID:CulW1uCg.net
>>1
ぐだぐだ聞いてきたの薬剤師か
何でも分かった顔して、何もわかってない対応するよな
医療関係の人ってw

73 :Ψ:2018/08/13(月) 21:41:14.26 ID:lSGFouKF.net
前にも、そんなことを言ってた人が二度と現れなくなった。
余命が尽きたのかな。

74 :Ψ:2018/08/13(月) 23:25:42.04 ID:B++hG7B3.net
無職だしこのままいなくなっても誰も困らない。
苦しいと言い続けて生きるのは良くない

75 :Ψ:2018/08/14(火) 02:50:02.74 ID:1VoEFFwG.net
>>1
ガーン!

76 :Ψ:2018/08/14(火) 08:52:46.74 ID:1jWO+suQ.net
>>1
肛門裂傷だな

77 :Ψ:2018/08/14(火) 15:49:00.89 ID:B/CMEmDn.net
ガンで腰の方が痛かったら
オシマイ
胆嚢ガン
まぁ痛みが出たなら全身がまっ黄色に変色してる
白目も黄色になる
尿素を排出する管付近にガンが肥大化して圧迫
尿素が大腸に流れないから体内に拡散していって黄色くなる

川島なお美がかかった
昭和40年代に輸血したヒトはもれなく緑十字の製剤で感染している

78 :Ψ:2018/08/14(火) 20:21:22.07 ID:go9NxIWE.net
筋肉関係で腰が痛くなった時は、まずは湿布よりも
氷をタオルに包んで冷やすのがいい

79 :Ψ:2018/08/14(火) 21:15:36.57 ID:HdwInEQX.net
医者から言わせると湿布って意味無いんだと
あんなんだったらサロンパスを認証してくれって言っている

80 :Ψ:2018/08/17(金) 07:02:42.24 ID:IV1m3obJ.net
>>1
胆石?尿路結石?やろ。

81 :Ψ:2018/08/17(金) 19:09:08.81 ID:H3AxRKLS.net
>>1
結局、どうなった?
気になる

82 :Ψ:2018/08/17(金) 19:10:53.71 ID:v0T7w4p6.net
腰痛に効くのは森永ゼラチン
スーパーで170円で売ってるやつ

ゼラチンてコラーゲン100%なのしってるか

83 :Ψ:2018/08/19(日) 08:15:14.88 ID:Jb+7XySo.net
>>61
何でそんなにマウント取りたいの?

総レス数 83
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200