2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本と関係改善したい中国・習近平氏の事情

1 :きつねうどん ★:2018/08/13(月) 20:43:38.19 ID:CAP_USER.net
ニッポン放送「飯田浩司のOK!Çozy up!」(8月13日放送)にジャーナリストの末延吉正が出演。日中平和友好条約署名から40年経った日中関係について解説した。

日中平和友好条約署名から40年

全ての紛争解決を武力や威嚇に訴えないことを確認し合った日中平和友好条約が、昨日調印から40年を迎えた。これに合わせ、安倍総理と中国のナンバー2の李克強首相が祝電を交換。安倍総理は関係改善の流れを加速したい考えだと伝えた。

飯田)読売新聞によりますと、G20が来年6月に大阪で行われますが、習近平さんが来日するので新しい、第5の政治文書を出すのではないかということです。

末延)2012年、野田政権のときに、尖閣諸島を国有化しましたよね。

飯田)ありました。

末延)中国とはあそこから一気に悪くなったのですが、去年、安倍さんが1対1の条件付きだけど、協力しましょうという形になった。中国も、言われているほど強くなくて、内部は大変なんですよ。習近平暗殺説が12回くらいあるということです。

飯田)12回も。

内部権力闘争の激しい中国

末延)1カ月前だったかな、クーデターが人民解放軍の一部であったという説も流れたり、あのような国だから詳しい情報はわからないのですが。常に内部の権力闘争が激しい。そのなかで米中の通商戦争をやっている、人民元安もある、格差の固定もある。厳しいと思います。
未来志向に上手く積み上げていこうと、日中が去年から動き始めています。

第1次安倍政権のときに電撃訪中した際の戦略的互恵。この戦略的互恵をもうちょっと前に進めたような、アジア全体を2つの大国として共存していく知恵を出す。文書も交わすと思います。年内に日中韓の首脳会談もあります。安倍さんが3選すれば、北京へ行くでしょう。そして来年、G20が大阪であるときに習近平さんが来る。
お互いの国益を見て、協力できることはやろうということです。文章を積み上げて合意するというのは相当なことですが。

飯田)それがそのまま残るわけですしね、後世にね。

末延)安倍総理の周りも親中派の二階さんや福田元総理などいろいろな人が議員会合を重ねているし、側近の今井秘書官も動いています。

飯田)江沢民さんのときもそうでしたが、国内の権力基盤が弱いとカメラが回っているところで強く見せるというパフォーマンスをしますよね。それが日本は恰好の舞台だみたいな。

末延)それは必ず出てきますよ。だけど、中国も将来的な展望を考えれば、アメリカとの全面的なこの通商のぶつかり合いがあって、日本と喧嘩やっている暇はない。日本もね、中国嫌いの本が売れたり、叩く人が多いけど、隣の国ですから。上手くやるためにはどうやるかという戦略を練った方が得だと思います。

飯田)ベタオリもしないけど、完全に突っぱねてしまっても国益を損なう部分があるということですか?

末延)問題は日本のメディアが真っ二つにいつも割れて、見出しが2つに分かれることです。もっと国益を考えるべきでしょ。

飯田)真ん中の部分の落としどころはなかなか見えないですかね。

末延)メディアが、テレビだと視聴率、ラジオだと聴衆率、新聞だと発行部数を考えなくてはならない。
全体がポピュリズム的で、ウケ狙いをする。メディアによる近視眼的ウケ狙いはやめて頂きたい。私もジャーナリストだけど大学でメディア研究やっているとそんなことを思います。

飯田浩司のOK! Cozy up!
FM93AM1242ニッポン放送 月-金 6:00-8:00

http://www.1242.com/lf/articles/121014/?cat=politics_economy&pg=cozy

2 :Ψ:2018/08/13(月) 20:47:53.79 ID:rny3Tkig.net
北朝鮮事情とシリア情勢に背を向けるな

3 :Ψ:2018/08/13(月) 20:50:16.62 ID:vb4JGfRz.net
良い機会だから中国内戦に持ち込め。

4 :Ψ:2018/08/13(月) 20:50:23.00 ID:OOyR+K5M.net
ほーーん 絶対ぶっつぶしてやるZE☆


 ☆アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆個人崇拝NO! 異例の習近平体制批判強まる

☆北京市の米国大使館近くで爆発! 画像多数

☆中共による世界新秩序宣言 
だが足元には崩壊の兆しも

☆アフリカで 世界で燃え上がる嫌中国主義 

5 :Ψ:2018/08/13(月) 21:00:25.50 ID:kJElUG/r.net
しかしシナチョン抹殺は日本人に課せられた差し迫ったワールドオーダー

6 :Ψ:2018/08/13(月) 21:20:11.01 ID:s2C+E6CS.net
>末延)2012年、野田政権のときに、尖閣諸島を国有化しましたよね。
> 飯田)ありました。
> 末延)中国とはあそこから一気に悪くなったのですが、

馬鹿やろう!
それまでの日本の対中外交が、屈辱的に媚びすぎてたったころとんだよ!

7 :Ψ:2018/08/13(月) 21:46:18.78 ID:zaJA2MEf.net
王毅がTVタックルあたりに当時のキャラのまま出てきたら考えてやる。

8 :Ψ:2018/08/13(月) 22:13:55.37 ID:iRyRHAC6.net
>>1
毛沢東みたいに「日本軍に感謝します。おかげで天下を取れました」
と言ってみろよww

9 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/08/13(月) 22:18:09.47 ID:jLrqS9b+.net
>>1
プーさんのイメージをポジティブにするといいのでは
ゆるキャラ風だし...

10 :Ψ:2018/08/13(月) 23:05:58.10 ID:zluRTjBN.net
信用に値しません。
関わらないのが最善でしょ。

11 :Ψ:2018/08/13(月) 23:13:19.73 ID:Ndly7pvM.net
日本と仲良くして

「中国の製品は日本と同じくらい性能がいいんですョ」
「なんたって、中国は日本のお隣で仲が良いんですからw」

と、思わせたい中国



死ねば良い

12 :Ψ:2018/08/13(月) 23:38:39.39 ID:FdzUcKTr.net
中国人もようやく身の程知らずというのが分かったかな?
昔日本か通ってきた道ではあるが、調子に乗りすぎるとアメリカにやられる
当たり前の話しではあるが、売る方(買ってもらう側)が下なんだよ(・ω・`)

13 :Ψ:2018/08/14(火) 08:00:07.32 ID:TqQ5FhUe.net
そちらに送りました鳩山をよろしくお願いします。

14 :Ψ:2018/08/14(火) 08:08:59.36 ID:HCVGbdGO.net
円借款を打ち切ったら
習のクビも打ち切られるの???

15 :Ψ:2018/08/14(火) 09:41:51.11 ID:yWSJdMmQ.net
落日の中国に手を差し伸べる必要はない。
自分が飼い犬だとわからずに飼い主(アメリカ)に噛みついたんだ
しばらく餌はお預けだな

総レス数 15
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200