2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】老人ホーム抜け出し向かったのはヘビメタフェス 「ロックンロールするのに年齢は関係ない」

1 :峠 ★:2018/08/13(月) 20:43:50.31 ID:CAP_USER.net
National Post-Twitterより
https://www.newsweekjapan.jp/woman/assets_c/2018/08/w-rock-180813-thumb-720xauto.gif

<帰ってもらう必要があるが、ヘビメタファンの老人2人組はもちろん帰りたくないーー>

 音楽好きな人にとって夏は特に素敵なシーズン。日本各地でも毎週のように音楽フェスが開催され、
ファンたちを熱狂の渦に巻き込んでいるが、遠く離れたドイツにも音楽愛に突き動かされた2人の男性がいた。

 容赦ない言葉の嵐、凶器のギターリフ、目がくらむメタル......世界最大級のヘビメタル・フェス
「ヴァッケン・オープン・エアー」。世界約80カ国からヘビメタファンが終結するこのイベントは、
1990年に始まって今年29回目の開催(8月2〜4日)を数える歴史あるフェスだ。CBSによると、この祭典で、
あるハプニングが起こった。

 ドイツの国際公共放送ドイチェ・ヴェレ(DW)によると、8月3日に、会場から40キロメートル程の位置にある
シュレースヴィヒ・ホルシュタイン州の老人ホームから2人の男性が抜け出した。午前3時頃に2人を見つけた警官は
その時の様子を「彼らは目が眩んでぼーっとしていた」と話す。保護した警察としては、入居する老人ホームの
ルールを破って脱走したわけだから、帰ってもらう必要があるが、老人2人組はもちろん帰りたくない。

 一旦、会場にある医療用のテントに2人を連れて行き「なぜ帰らなければならないか」を丁寧に説明した。
最終的に2人は説得に応じ、自らタクシーに乗り込み老人ホームへ送り返されたという。2人について詳細は
明らかでないが、昔から熱心なヘビメタファンだったと報じられている。もちろん今も、だ。

 そんな2人のハプニングを伝える報道を受けて、SNSは盛り上がりを見せた。「ロックするのに年齢は関係ない」など、
老若男女問わず熱い思いが飛び交った。

ソース ニューズウィーク日本版 08/13 18:30
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2018/08/post-41.php

2 :Ψ:2018/08/13(月) 20:50:14.63 ID:iaQwAU83.net
そりゃあ年齢関係ないわなストーンズは70超えてるし

3 :Ψ:2018/08/13(月) 21:59:57.39 ID:UvAGcpaf.net
おじいちゃん、どれだけお祈りしてももうゆいちゃんは戻って来ないの

4 :Ψ:2018/08/13(月) 22:14:21.32 ID:A+6+kb23.net
ルドルフとミヒュエルやな

5 :Ψ:2018/08/13(月) 23:30:12.34 ID:gEfL8/ph.net
爺になるまで生きたら、こういう爺さんに成っていたいかもなあ。

6 :Ψ:2018/08/14(火) 13:13:18.91 ID:pAweHkwt.net
日本ならさながらホーム脱走したジジババが電車乗り継いでコミケ会場を目指す、みたいなもんか

映画化決定だな

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200