2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【学生之本分】Jリーグのガンバ大阪を倒したことでお馴染みの関西学院大学、単位不足は試合出場禁止へ

1 :水星虫 ★ :2018/08/15(水) 08:35:47.63 ID:CAP_USER.net
関学大 単位不足は試合出場禁止

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20180813/2020001224.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

関西学院大学は、体育会に所属する学生について対外試合に出場するための資格として
一定の単位取得を求めるという、全国的にも珍しい制度を来年度から新たに設けることを決めました。

国内の大学スポーツをめぐっては、学生アスリートの学業面への組織的なサポートが海外と比べて
不十分だという指摘があり、スポーツ庁は学業と運動の両立を支援する新たな組織の設立をめざしています。
こうした中、西宮市に本部を置く関西学院大学は、体育会に所属するすべての運動部に対し、
対外試合に出場するための新たな資格制度を設けることを決めました。

この制度は、来年度以降の新入生が対象で、原則として1年間に1回、
取得した単位数に応じて資格の有無が判定されます。
例えば、▽1年生が終わる時点で20単位以下、▽2年生が終わる時点で41単位以下だった場合、
「資格なし」となり、当面、半年間にわたって対外試合への出場が認められません。
たとえ、国際大会の日本代表に選ばれたとしても、例外にはならないということです。

スポーツ庁によりますと、こうした制度は全国的にも珍しいということで、大学の担当者は
「競技を離れた後、卒業できないまま退学する学生がいるような状況に歯止めをかけたかった。
しっかり学業に取り組めるよう支援したい」と話しています。

【関学大体育会とは】
関西学院大学体育会には42の運動部があり、あわせておよそ2000人が所属しています。
このうち、アメリカンフットボール部は、全国屈指の強豪で学生日本一を決める
「甲子園ボウル」には、西日本代表として51回出場し、そのうち28回で優勝を果たしています。
また、サッカー部は100年前の創部以来、関西のサッカー界を長年にわたって引っ張る存在で、
元日本代表監督の加茂周さんなどもOBです。
いまも数多くのJリーガーを送り出し、ことし6月の天皇杯2回戦では
J1のガンバ大阪を破る「大金星」をあげました。

さらに、陸上競技部には男子100メートル日本歴代7位にあたる10秒07の記録を持ち、
ジャカルタアジア大会の男子400メートルリレーのメンバーにも選ばれた
多田修平選手が所属するなど、それぞれの部に大学トップクラスの選手がそろっています。

08/13 17:52

2 :Ψ:2018/08/15(水) 08:40:48.03 ID:dbKlK59v.net
男女両道

3 :Ψ:2018/08/15(水) 08:44:54.93 ID:P9BgdANV.net
誰かこの女優の名前分かる?
https://www.xvideos.com/embedframe/21496017

4 :Ψ:2018/08/15(水) 09:40:56.66 ID:ochZ7+bk.net
●アメリカ合衆国をMLBで例えると・・・。

●ドジャーズの放映権だけの25年契約で80億ドル、年間約355億円

●ネットTVは、日米の違いを無視して、完全にアメリカの後追い、コピー・・・。

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200