2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで日本の住宅ってエセ洋風の糞ダサいデザインばかりなんや

1 :Ψ:2018/08/16(木) 22:20:13.27 ID:KvqzuB1u.net
外見くらいシックな和風にしろや

2 :Ψ:2018/08/16(木) 22:22:06.62 ID:FQTcw5XC.net
シックハウス

3 :Ψ:2018/08/16(木) 22:22:59.71 ID:NbokMeH6.net
シックハウス症候群

4 :Ψ:2018/08/16(木) 22:26:24.27 ID:X05h9q1r.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.bby.nwnlexicon.com/1009.jpg

5 :Ψ:2018/08/16(木) 22:30:05.36 ID:R7o4rHDU.net
−建築家・吉村順三の仕事−(軽井沢の山荘)
https://www.youtube.com/watch?v=xovHf42VIHg

建築界の「掌中の珠」と言われる名作ですよ。

6 :リーダー :2018/08/16(木) 22:31:26.59 ID:JyHApcuG.net
ホームシック

7 :Ψ:2018/08/16(木) 22:32:09.05 ID:W2cUiCfE.net
台風が多い宮古島とか離島だと鉄筋コンクリートの四角い家ばかり
自然災害を考えると重い瓦屋根に木と紙の和風建築は不合理

8 :Ψ:2018/08/16(木) 22:37:27.71 ID:6E+QHEci.net
今や和風建築だと周囲から浮くっていう

9 :Ψ:2018/08/16(木) 23:10:48.19 ID:GlbSY1bN.net
和風とかその時代で違うだろ今も和風だわ

10 :Ψ:2018/08/16(木) 23:24:12.96 ID:XVDpUtlH.net
湿度の高い気候でも過ごしやすい、耐震性、狭い土地でも空間を多く取りたい、
そういうのを求めていくと昔ながらの木造建築は選択肢から外れていくんだよ。
これはもう仕方ない。

11 :Ψ:2018/08/16(木) 23:25:03.40 ID:XVDpUtlH.net
あと戦後日本は日本文化が嫌いだったから。

12 :リーダー :2018/08/16(木) 23:26:58.93 ID:JyHApcuG.net
台風歩行者天国で高層ビルはないわ

13 :Ψ:2018/08/16(木) 23:32:00.55 ID:Kd/Ximt0.net
和風は壁が無い、障子と襖だけ
襖を隔てて妹が寝ているのに、オナニー出来るかってーの

14 :Ψ:2018/08/16(木) 23:35:23.81 ID:GANw+eH0.net
>>1
帰れば?

15 :Ψ:2018/08/16(木) 23:39:07.62 ID:+o3cVwBd.net
それなりに色々と合理的な工夫はされていたよね
現代の知恵と融合されたらもっと良いものになるよ
建売住宅の事情があるから適用しにくい都合もあるけど
興味があれば学ぶといいよ

16 :Ψ:2018/08/16(木) 23:42:23.71 ID:NwXbCWeZ.net
家を工場で作る
この考えでこうなりましたね

17 :リーダー :2018/08/16(木) 23:44:21.09 ID:JyHApcuG.net
>>15
少し前、インテリアコーディネーターの本見た
簡単に知っただけだけど

18 :Ψ:2018/08/17(金) 03:06:37.77 ID:7YroGszc.net
ブーメラン韓国wwwww

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200