2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これはうめぇぞっていうカレールーてある?

1 :Ψ:2018/08/17(金) 20:17:28.55 ID:qEQVNit8.net
4,500円以内で

2 :Ψ:2018/08/17(金) 20:19:13.78 ID:CE5zenqo.net
こくまろ

3 :Ψ:2018/08/17(金) 20:19:20.96 ID:k9qEctTb.net
お、俺のでよければ

4 :Ψ:2018/08/17(金) 20:19:44.25 ID:y2ycAWA6.net
バーモント

5 :Ψ:2018/08/17(金) 20:22:19.30 ID:427Eq0+g.net
ワンタッチ

6 :Ψ:2018/08/17(金) 20:22:57.23 ID:+B6TavvA.net
赤缶最強。

7 :Ψ:2018/08/17(金) 20:25:34.24 ID:DKJvaKbS.net
https://housefoods.jp/dbimage/7588049817dc68.jpg
これ

8 :Ψ:2018/08/17(金) 20:27:11.12 ID:BuPoB7zE.net
ここで聞く方が間違い。

9 :Ψ:2018/08/17(金) 20:27:11.86 ID:TWxAvKLU.net
横濱舶来亭とZEPPINを3:1でブレンド

10 :Ψ:2018/08/17(金) 20:27:18.44 ID:gbYKg46J.net
ハウスのザ カリー で、
カレー作るだけ。

5人前 300円前後

11 :Ψ:2018/08/17(金) 20:27:19.04 ID:F2aro5AG.net
長野みやげでもらったキノコがいっぱい入ってるカレーがうまかった

12 :Ψ:2018/08/17(金) 20:27:48.18 ID:aJIhTRNI.net
甘口

13 :Ψ:2018/08/17(金) 20:30:21.21 ID:YnRhMsUK.net
料理マニアの友達が

昔からある割り入れタイプで、まあいけるかなーと思うのは
SBゴールデンかなー、出来れば辛口と甘口を自分で混合すると
なおのこと美味しい

だっておw

14 :Ψ:2018/08/17(金) 20:30:53.59 ID:flZnSK85.net
4,500円以内とかwww

15 :Ψ:2018/08/17(金) 20:32:12.26 ID:nbY0JBqv.net
オリエンタルの具なしカレー

16 :Ψ:2018/08/17(金) 20:39:05.71 ID:YnRhMsUK.net
>>14
何なんだろうな、ケタ間違ったのかなw

17 :Ψ:2018/08/17(金) 20:39:30.77 ID:ndnnuqTk.net
プレミアム

18 :Ψ:2018/08/17(金) 20:40:16.41 ID:pUQ5Se6z.net
 

  _ノ乙(、ン、)_市販のカレールーにクミンシードなんかを炒ってぶち込む

19 :Ψ:2018/08/17(金) 20:41:44.50 ID:gfCXzYVF.net
たむけんのカレーめっちゃ高いけどうんこの味以外せえへん

20 :Ψ:2018/08/17(金) 20:42:01.19 ID:0UhqssbL.net
シェアウッドの

21 :Ψ:2018/08/17(金) 20:44:52.85 ID:wvb4Q/pZ.net
むかしグリコワンタッチカレー(お肉のスープ)がムチャクチャ旨いと感じてた。今食ったら同じ様に感じるんだろうか?

22 :Ψ:2018/08/17(金) 20:45:51.30 ID:BemWPyeW.net
さびしい夜の、オリエンタルマースカレー

23 :Ψ:2018/08/17(金) 20:51:11.09 ID:P6e6vZHN.net
ゴールデンカレーの辛口はうまいし

24 :Ψ:2018/08/17(金) 20:53:36.90 ID:xnflfRvr.net
面倒くさいけど玉葱じっくり煮詰めて作ればどんなカレールーでも美味しくなると思うけどな

25 :Ψ:2018/08/17(金) 20:59:36.18 ID:nJSz5kWb.net
S&Bゴールデン 辛口 おすすめ。

26 :Ψ:2018/08/17(金) 21:03:22.81 ID:6Vh0jA91.net
普通のレトルトカレーで250円くらいの奴なら、旨いぞ・・
銀座カレーレベルでも家庭では作るの難しい
あえていうと、よい牛肉使えばディナーカレーのルーがまだいいかなと思うが300円位する

27 :Ψ:2018/08/17(金) 21:04:34.85 ID:pNN1ShXd.net
>>1

四千五百円のルーか

28 :Ψ:2018/08/17(金) 21:04:43.99 ID:6Vh0jA91.net
ゴールデンは昔はよかったけど、今は普通にパーム油使ってて、美味しいものではないかな
原材料が昔と変ってる

29 :Ψ:2018/08/17(金) 21:06:21.74 ID:Ml8g6hqY.net
>>1
ジャワの中辛(業務用)一箱

30 :Ψ:2018/08/17(金) 21:06:32.27 ID:3ZsO37Ec.net
割りいれる市販のルーは味加減と脂の混入率が変えられないのが難点ですな
鶏手羽か手羽元のゼラチン分と煮潰したタマネギとS&Bのカレー粉で作るといいよ
とろみが欲しければタマネギをばーんと増やせばいい

31 :Ψ:2018/08/17(金) 21:07:15.07 ID:cDnNNrj8.net
ジャワカレースパイシーブレンド

32 :Ψ:2018/08/17(金) 21:08:58.17 ID:+4jdvnj0.net
干しぶどう入れると美味しいよ。
なんでみんな入れないの。

33 :Ψ:2018/08/17(金) 21:09:15.53 ID:cZ9NH6JA.net
お袋がゴールデンがお気に入りだったからおれもその口になっとる

34 :ひとりぼっちのぽんぽん :2018/08/17(金) 21:09:37.40 ID:/SAZBI+D.net
うめーぞってのはバーモンドカレー

35 :Ψ:2018/08/17(金) 21:10:37.74 ID:dMqvfb9M.net
バーモント甘口2
ゼッピン1

これにケチャップ小さじ1
チーズ一掴み
にんにく一欠

フライパン一杯にこれがベストバランス
肉、野菜はお好みで

36 :Ψ:2018/08/17(金) 21:12:43.29 ID:cnYlYyyk.net
インド人がやってそうで実はネパール人のやってるカレー屋w

37 :Ψ:2018/08/17(金) 21:15:23.68 ID:dMqvfb9M.net
カレーといえば、セロリはカレーによく合うんだが
食わず嫌いがいるのはよく炒めないせいだな

セロリは十分炒めてやると黒胡椒のさわやかさと相まって得も言われぬ至福となる

38 :Ψ:2018/08/17(金) 21:15:37.87 ID:G3uvsNgN.net
>>31
それに1票
もう何年も自炊してないけど昔よく買った

39 :Ψ:2018/08/17(金) 21:26:54.33 ID:5Mc4UHXZ.net
ジャワカレーのルー1箱にハインツのデミグラスソース1缶
水は使わずトマトジュースで作る
肉はすじ肉を圧力鍋使って柔らかくした物を使う
すじ肉を下ゆでしたらトマトジュースと一緒に圧力鍋にかけてとろとろになったところに炒め野菜投入してしばらく煮込んでからルートデミソースで味整えて完成
トマトジュースは無塩の物を使う

40 :Ψ:2018/08/17(金) 21:34:10.14 ID:nK5sX8Jl.net
マスコットのインドカレー中辛だな。
ちょっと高いけど、簡単だし味は最高だ。

ルータイプだと中村屋のインドカリー、パウダー状で700g入り。
5皿分で170gほど使う。
スパイス感はこれが一番。

マスコットのガラムマサラを置いとくと、スパイス感が足らない時に便利だよ。
二日目のカレーに最適。

41 :Ψ:2018/08/17(金) 21:46:51.14 ID:BfYXd3KI.net
オリエンタルマースカレー。
ハヤシもあるでよ。

42 :Ψ:2018/08/17(金) 22:05:31.60 ID:ilVV4Wfe.net
>>7 初めて見た

43 :Ψ:2018/08/17(金) 22:30:29.32 ID:qXRXfuVj.net
ZEPPINの中辛にコーヒーとウスターソースがまあまあ良いぞ

44 :焼いた牛XL :2018/08/17(金) 22:39:01.45 ID:Nl+mhHJM.net
牛はジャワカレー
豚はSBゴールデン

゚)ノ これで充分

45 :Ψ:2018/08/17(金) 22:58:22.20 ID:GzZEMMRW.net
うめ酒を少しだけいれるとうめぇぞ

46 :Ψ:2018/08/18(土) 00:05:13.98 ID:oK8bjCzY.net
>>11
俺の同級生?

47 :Ψ:2018/08/18(土) 00:06:45.39 ID:oK8bjCzY.net
>>44
鶏はよ

48 :Ψ:2018/08/18(土) 00:12:25.01 ID:EKPtda2U.net
LEE

49 :Ψ:2018/08/18(土) 00:14:30.99 ID:N+XdoRXr.net
ないわ
カレーパンのカレーがうまい

50 :Ψ:2018/08/18(土) 01:54:10.08 ID:L+Cc97f4.net
正直カレーのうまさは肉の量で決まる

51 :Ψ:2018/08/18(土) 01:56:51.82 ID:S5pGLhQg.net
ジャワカレー
ザカリー
ディナーカレー
コスモカレー
横浜何とかカレー(フレーク状)
高級スーパーで500円以上するルー

52 :Ψ:2018/08/18(土) 03:45:16.07 ID:5xpYHWky.net
市販のカレーをブレンドしたらかなり
美味しくなるぞ

53 :Ψ:2018/08/18(土) 05:29:09.80 ID:5tCvkr8m.net
レトルトのカレーマルシェ

54 :Ψ:2018/08/18(土) 05:42:01.00 ID:/I7OuCVM.net
トップバリュの58円のやつ

55 :Ψ:2018/08/18(土) 06:03:53.20 ID:iKPKumgI.net
デリッシュカレーの復活希望

56 :Ψ:2018/08/18(土) 09:49:34.50 ID:k2PWpCd1.net
【画像あり】NHKが高校野球中継で制服JKのマンスジ丸見えのスケスケパンツを逆さ撮りしてしまう!
http://9ch.net/%53%50

57 :Ψ:2018/08/18(土) 17:07:51.77 ID:dsH+3cUB.net
ハウス ホテルカレー 辛口 4袋入り
美味し!

58 :Ψ:2018/08/18(土) 17:13:33.73 ID:dsH+3cUB.net
訂正
プロクオリティビーフカレーだったw

59 :Ψ:2018/08/18(土) 17:56:46.24 ID:87k9ePgG.net
食って美味しいのはバーモントカレーの甘口か中辛
変にスパイシーで本格的なカレーより小麦粉たっぷりでモタモタの黄色みかかったカレーのが美味い
これにスーパーの総菜売り場で売ってる安っぽいコロッケ乗せてウスターソースかけて食うのが最高に美味い

60 :Ψ:2018/08/18(土) 20:14:03.73 ID:ci0lhtY+.net
牛骨粉を使ってない時点で全てが虚しい

61 :Ψ:2018/08/19(日) 07:31:34.52 ID:kssZUOLd.net
ヱスビーゴールデンカレーは糊っぽくて嫌よ嫌よ

62 :Ψ:2018/08/19(日) 07:44:12.40 ID:gfre/bvr.net
ボンカレー

63 :Ψ:2018/08/19(日) 09:37:51.28 ID:K8I5xDOE.net
美味いカレーの定義が人それぞれバラバラだからなんとも
スパイスから調合して作った本格派インド式カレーよりおかんが夕飯で作る適当なルー溶かしただけのカレーのが美味かったりするし
まあ一つだけ言えることは自称料理が趣味のおっさんが金と時間かけて作って食わせようとするカレーより社員食堂の300円のカレーのが美味いってことは確か

64 :Ψ:2018/08/19(日) 15:43:00.53 ID:DaWjDUzE.net
真須美手作りカレー

65 :Ψ:2018/08/19(日) 20:35:49.68 ID:YWDTx2Rp.net
しんじゃうよ

66 :Ψ:2018/08/20(月) 17:10:27.13 ID:+s+lJJUD.net
プロクオリティが美味いのは最初だけだった

最近のロットは油脂ばかりで豚の餌に等しい
やはり大量生産は駄目だな

総レス数 66
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200