2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道東京大阪九州に家があると楽しそうだな

1 :Ψ:2018/08/18(土) 16:15:48.33 ID:npBr8iEz.net
温かいところを行ったり来たり

2 :Ψ:2018/08/18(土) 16:18:54.70 ID:0XSqqLwB.net
ゴルゴ13 「それはない!」

3 :Ψ:2018/08/18(土) 16:20:43.43 ID:GzHjCJXh.net
それより、伊香保温泉の地下30階にある秘密アジトの方がいいな。

4 :Ψ:2018/08/18(土) 16:24:23.45 ID:f12z2uHO.net
そんなシナ人多そうw

5 :Ψ:2018/08/18(土) 16:26:24.57 ID:ftLIlMUR.net
それぞれに 料理人 庭師 運転手 支配人を雇わなければ快適とは言えない

6 :Ψ:2018/08/18(土) 16:26:33.46 ID:1WQdFLPz.net
1日中家の中なんだから同じ

7 :Ψ:2018/08/18(土) 16:28:44.53 ID:E++ohLCP.net
エアコン使ったほうが安上がり

8 :Ψ:2018/08/18(土) 16:32:51.78 ID:evu7qAdV.net
南米に年中春みたいな天気の街があるよ

9 :Ψ:2018/08/18(土) 16:34:40.83 ID:1sV30OpW.net
名古屋「げせぬ」

10 :Ψ:2018/08/18(土) 16:35:04.15 ID:3bcmN6SB.net
俺は札幌(嫁の実家)、東京、別府(俺の実家)がある
俺も嫁も一人っ子なのでいずれは、夏は札幌、春と秋は東京、冬は別府って生活がしたい

11 :Ψ:2018/08/18(土) 16:44:42.01 ID:87k9ePgG.net
年に数回しか使わないならホテル使う方が楽
1週間単位ならウィークリーマンションでいい

12 :Ψ:2018/08/18(土) 17:10:48.27 ID:GzHjCJXh.net
>>10
別府の地下30階もいいな。

13 :Ψ:2018/08/18(土) 17:19:55.01 ID:hXX56QlZ.net
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
http://guide.wesseldijkstra.com/20180819_8.jpg

14 :Ψ:2018/08/18(土) 17:42:15.87 ID:chGjg682.net
エアコンの電気代よりも固定資産税のトータルのほうが高くつく

15 :Ψ:2018/08/18(土) 20:13:11.84 ID:NHMBfDhU.net
どこでもドアがあれば、だけどね

16 :Ψ:2018/08/18(土) 20:17:05.87 ID:yZi9VOdf.net
短期の出張で国内のいろんなとこ行くほうが楽しいよ

17 :Ψ:2018/08/19(日) 07:17:02.47 ID:5O16qzhm.net
九州とか考えられんな。山ばっかだし、台風・地震・火山・異常高温
半島系も多い。ゲロが出る。

18 :Ψ:2018/08/19(日) 07:22:58.97 ID:kE+m0bde.net
2017/08/02(水) 22:19:04.
アトレ川崎地下のタンメン専門店、百菜
店長、店員全員が中国人

食事に来ている日本人が中国語を
理解できないと思っているのか
厨房の中で店員達が、「大便(ターピェン)」、
とか、「殺す(シャー)」とか
言いたい放題

19 :Ψ:2018/08/19(日) 07:40:09.89 ID:8h3kN+1j.net
そうだな

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200