2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

交流電流の発明家がエジソンと繰り広げた「電流戦争」

1 :きつねうどん ★:2018/08/18(土) 17:14:22.54 ID:CAP_USER.net
交流電流の発明家がエジソンと繰り広げた"電流戦争"
19世紀末のアメリカで"電流戦争"と呼ばれる争いが起こった。電気を送る方法としては直流がすぐれていると主張する発明王エジソンと、交流が効率的だというニコラ・テスラの論争である。これは産業界を巻き込んで、激しいシェア争いが展開された。

二人のあいだには、過去の因縁があった。1856年に現在のクロアチアで生まれたテスラは、1884年にアメリカに渡り、エジソンが経営する会社で働いていた。あるときテスラが発電機の改良計画を提案したところ、エジソンはその革新性を認め、完成させたら5万ドルのボーナスを出すと約束した。テスラが研究を重ねて計画を完成させ、ボーナスの支払いを求めたところ、エジソンは「君はアメリカ流のユーモアがわかっていないようだな」と一笑に付しただけだった。裏切られたテスラは失意のうちに退社し、独立した。

当時のアメリカは、大規模電力事業の展開期だった。エジソンは交流で送る高圧電流は危険だと主張したが、テスラは交流電流の安全性を実証して実業家ウェスティングハウスに認められた。その結果、交流電流が発電所や電化製品で用いられることとなり、現代にも続く電力の世界標準になったのである。

テスラはほかにも、無線トランスミッターや放電照明を発明し、太陽光、風力、地熱を使ったエネルギーの可能性を探るなど数々の功績を挙げ、磁束(じそく)密度の国際単位「テスラ」にその名を残している。あまりの先進性ゆえか、晩年は怪しげな発明にのめり込む奇人として見られたが、最近では交流電力の完成者、無線の先駆者として復権を果たしつつある。

https://mainichigahakken.net/hobby/article/post-611.php

2 :Ψ:2018/08/18(土) 17:18:11.70 ID:8y/QiHXq.net
お金関係の冗談はあまりよくないよ、エジソンさん。

3 :Ψ:2018/08/18(土) 17:22:19.85 ID:yR0fLnw2.net
AI詐欺、人工知能詐欺の告発文。(-_-)

漏れ 「2001年宇宙の旅、HAL9000型への道は、まだまだ先だな。」( ´Д`)y━・~~

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=

4 :Ψ:2018/08/18(土) 17:28:55.95 ID:hXX56QlZ.net
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
http://guide.wesseldijkstra.com/20180819_8.jpg

5 :Ψ:2018/08/18(土) 17:32:30.03 ID:v8etUbLV.net
神話クラスの登場人物だな

6 :Ψ:2018/08/18(土) 17:45:30.61 ID:w3pn3mgi.net
電気を知り尽くした謎の天才
異星人かとおもうわ

7 :Ψ:2018/08/18(土) 17:47:31.54 ID:RiSbchbG.net
にっこにこーにっこにこーらてすら

8 :Ψ:2018/08/18(土) 17:52:00.15 ID:GWxMKLuC.net
荒木飛呂彦の漫画で読んだ

9 :Ψ:2018/08/18(土) 17:52:31.16 ID:++FfknGw.net
そりゃ交流だろ

10 :焼いた牛XL :2018/08/18(土) 17:53:24.53 ID:wt26P/RW.net
゚)ノ エジソンの胡散臭さといったら…

11 :Ψ:2018/08/18(土) 18:05:03.55 ID:FKet8+yN.net
子供の頃はエジソンに憧れたものだが、大人になりニコラテスラの魅力を理解した。
生誕150年式典にも行っちゃった。

12 :Ψ:2018/08/18(土) 18:05:18.44 ID:bZf2drT7.net
交流も面白いねんけど、テスラのモーターも面白いねん
どうしたらそんな発想になるのかさっぱりわからんけど

13 :Ψ:2018/08/18(土) 18:11:38.61 ID:qVUC5fUa.net
電気、電子回路は直流が適している、てか直流しかない
発電、送電、変換は交流が適している、てか交流しかないw

14 :Ψ:2018/08/18(土) 18:32:54.55 ID:b0d+naLm.net
エディオンの女性店員にDCモーターについて質問したが
DCというものが何か全くわかっていなかった
都会のエディオンならそんなことはないでしょうが

15 :Ψ:2018/08/18(土) 18:34:38.86 ID:02AqaRvs.net
テスラは星5鯖
エジソンは星4鯖
つまりそういうことだ

16 :Ψ:2018/08/18(土) 18:58:14.01 ID:XfL3uQEU.net
オカルティックナインに出てたな

17 :Ψ:2018/08/18(土) 19:16:13.28 ID:uyjzxMw9.net
無線の父はマルコーニと習ったなあ。

18 :Ψ:2018/08/18(土) 19:17:14.73 ID:/zGY8863.net
電流戦争からマイナス電子戦争?

19 :Ψ:2018/08/18(土) 20:35:25.48 ID:5YG3TooM.net
モルガンとなんかの代理戦争?

20 :Ψ:2018/08/18(土) 20:39:16.46 ID:5YG3TooM.net
アホに金渡すとろくなことに使わない見本。

21 :Ψ:2018/08/18(土) 20:54:17.29 ID:W226Uh7H.net
>>14
次は、AVはどこ?

22 :Ψ:2018/08/18(土) 21:41:19.54 ID:jERowPP5.net
動力・エネルギーの必要な物は交流。
情報的なエネルギーをそんなに必要無い物は直流。

23 :Ψ:2018/08/18(土) 21:56:29.46 ID:bJ65O0cf.net
電気の黎明期はアメリカに偏りすぎ

24 :Ψ:2018/08/18(土) 22:42:06.81 ID:jERowPP5.net
>>21
透過型ミラーデバイスを用いた網膜投影プロジェクター。従来のレーザー走査やマクスウェル視による網膜投影と違い、広いアイボックスと広視野角化が可能です。

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200