2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いきたくない】学校がつらい君へ 「頑張って家を出るな」著名人の言葉

1 :ぽんちきぽんぽんちき ★:2018/08/19(日) 20:41:30.86 ID:CAP_USER.net
学校がつらい君へ 「頑張って家を出るな」著名人の言葉
2018年8月19日19時24分

8月下旬から9月上旬の夏休み明け近くは、子どもの自殺が多くなる傾向がある。
「学校に行くのがつらい」。
そう思い悩む子どもたちの力になれればと、不登校や引きこもりを経験した若者たちが動き始めた。

内閣府の調査によると、1972〜2013年の42年間に自殺した18歳以下の子どもは1万8048人で、日付別で最も多かったのは9月1日(131人)。
夏休み明けが近づく8月20日以降は連日50人を超えた。

自殺総合対策推進センターが7月下旬から9月下旬にかけての06〜15年度の数字を分析したところ、8月下旬に自殺者数のピークがみられた。


kwskソース読んで
https://www.asahi.com/articles/ASL8B3WM9L8BUTIL01B.html

2 :Ψ:2018/08/19(日) 20:42:53.43 ID:W0/Xwq4k.net
夏休みの宿題

3 :Ψ:2018/08/19(日) 20:43:54.08 ID:NCH2zpyD.net
はあ?
戦わずに逃げる奴は一生そのままだぞ
お前学校という準備段階の社会にすら耐えられない奴が
リアル社会に耐えられると思ってんの?

4 :Ψ:2018/08/19(日) 20:44:01.91 ID:EdzMwGI6.net
自殺するくらい学校に行くのが嫌なら家から出ないのも有りだと思う。
ただそれを30年続ければ『出て行かないのなら死んでくれ』と思われることになる。
あくまで学校は行くものであり社会に出て行かなければならないという意識だけは持っておく必要があると思う。

5 :Ψ:2018/08/19(日) 20:44:57.14 ID:7bXjcdqN.net
「頑張って家を出るな」と言われて、それならと、堂々とひきこもりになった俺。

6 :Ψ:2018/08/19(日) 20:46:34.84 ID:2TUo2sQN.net
死ぬくらいなら出ないのはいいと思うよ
ただいつかは自立しないと両親がいなくなったら大変だわ

7 :Ψ:2018/08/19(日) 20:46:43.48 ID:i8AL6poc.net
引き篭もって稼ぐならYoutuberがお勧めってかw

8 :Ψ:2018/08/19(日) 20:47:52.16 ID:tNnAEnHE.net
それで食っていけるなら良いけどな

9 :Ψ:2018/08/19(日) 20:48:55.54 ID:NCH2zpyD.net
あのなお前な
学校に行かない社会に出ないってのは人として死んだも同然なんだよ
人間は社会的動物だからよ
社会性を失った人間はもはや人間じゃねえ
ただの糞袋だ
さっさと死ねよ

10 :ひとりぼっちのぽんぽん :2018/08/19(日) 20:49:44.06 ID:MStah3f5.net
いきたくねー仕事にいきたくねー
これからの人生いきたくねー(´;ω;`)

11 :Ψ:2018/08/19(日) 20:50:14.57 ID:oCMOLAqH.net
家から出なくてもいい、学校に行かなくてもいい
でもそこで行き続けた人と引きこもりになった人が同じであるわけない
諦めた代償はあまりにも大きいものでしょうね

12 :Ψ:2018/08/19(日) 20:53:19.76 ID:O3Zm3s9e.net
どこかで線引きしないと引きこもりになる
自分できちんと勉強出来る環境作らないとね

13 :Ψ:2018/08/19(日) 20:56:43.48 ID:qp7Nke50.net
結局はその人次第
本人も周りも正解などないってことを理解した上で信じた道を行くしかないよね

あああ明日はああああ月曜だああああああああああああ

14 :Ψ:2018/08/19(日) 20:57:48.82 ID:31lhNR9R.net
クソ教師:「はあ?来なくていいよ、来られても面倒だから」

15 :Ψ:2018/08/19(日) 21:00:01.57 ID:wjv53+4u.net
問題は自立できるかどうかだろうね
稼いで食べていければ良いけど

16 :Ψ:2018/08/19(日) 21:04:24.08 ID:4Djf/a5P.net
>>5
当然,頑張って引き籠もる,楽だもん

17 :Ψ:2018/08/19(日) 21:04:28.28 ID:JXx0aASC.net
この子の7つのお祝いに、7歳まで生き伸びたら
今後は病死の可能性が低く大人になれる祝。
この子の14のお祝いに、イジメなどで自殺死は
14歳までを乗り切れば今後のイジメ自殺死は低い。
イジメは大人になる過程で異物を排除の本能的行為
で今後もなくならない、加害者もまじめな者も多い。
一番大事なのは生きる。

18 :Ψ:2018/08/19(日) 21:05:24.02 ID:4Djf/a5P.net
>>9
自分の経験談か

19 :Ψ:2018/08/19(日) 21:05:27.25 ID:Ba964V7l.net
>>1
仕事に行きたくないオレはどうしたら良いのか?

20 :Ψ:2018/08/19(日) 21:06:06.01 ID:4Djf/a5P.net
>>10
逝きたくねー

21 :ひとりぼっちのぽんぽん :2018/08/19(日) 21:06:12.27 ID:MStah3f5.net
>>19
俺もだよ(´・ω・`)

22 :Ψ:2018/08/19(日) 21:06:19.78 ID:xKKhreFM.net
明日から会社行きたくないよな

23 :ひとりぼっちのぽんぽん :2018/08/19(日) 21:06:57.51 ID:MStah3f5.net
>>20
いきたくねーいきたくねー♪いかないでだらだらしてみたいんだ〜♪

24 :ひとりぼっちのぽんぽん :2018/08/19(日) 21:07:12.94 ID:MStah3f5.net
>>22
まじでいきたくない

25 :Ψ:2018/08/19(日) 21:07:21.12 ID:4Djf/a5P.net
>>11
それは分からない,諦めて行ったせいで逝くかも

26 :Ψ:2018/08/19(日) 21:11:42.31 ID:JCzzTCTo.net
行かないのは勝手だが、ちゃんと退学手続きしてからな

27 :Ψ:2018/08/19(日) 21:14:15.29 ID:ZsQMALwX.net
宿題がなければ何割の命が救えたことか

28 :Ψ:2018/08/19(日) 21:15:24.29 ID:6S3jlRpz.net
よそへ行けばいいじゃん
なんで家にいなきゃいけないんだよw
教育テレビを観るのか?

29 :Ψ:2018/08/19(日) 21:30:22.18 ID:yMcxHlh7.net
放送大学だけじゃなくて
放送小学校
放送中学校
放送高校
とか要るんじゃ無いのか?

30 :Ψ:2018/08/19(日) 22:14:01.46 ID:qDbZHDj4.net
今思えばそこまで真面目に行く必要無かった
もっと自由にいろんなことやって目標見つけることが先決
若けりゃ何にでもなれるんだから
引きこもるのもいいけど別に罪人じゃ無いんだから有意義に遊べばいいと思う

31 :Ψ:2018/08/19(日) 22:49:25.69 ID:PRJHMErl.net
死ぬほど学校に行きたくないなら行かなくって良い
ただ家でゴロゴロしているのは良くない
勉強するなりしたほうがいい

32 :リーダー :2018/08/19(日) 22:50:45.00 ID:WY5CnG6P.net
皆勤賞あげるのやめたんか?

33 :Ψ:2018/08/19(日) 23:00:05.27 ID:EQBV7UKl.net
いじめを苦に27年間引きこもる43歳男性 社会復帰を目指してマラソンに挑む


https://news.careerconnection.jp/?p=20928

34 :Ψ:2018/08/20(月) 02:04:36.13 ID:lEDH9GhD.net
>>1
いろんな理由があるだろう?イジメとか虐待とか、様々なケースがある、
行きたくなければ行かなくていい、
その代わり、何かで1番を取れ!!

>>3
逃げるとか勝つとかで判断しているうちは蒼いぜ。

>>6
それな。

35 :Ψ:2018/08/20(月) 04:16:32.93 ID:u3As/Sb1.net
先公てたくさんガキ見てきてるくせに的外れなことばっかのたまう
「優しくて素直で純真な子」とか見た目だけで言うなよと
ただし親についてはズバリ当てられた
先公って謎だ

36 :Ψ:2018/08/20(月) 05:16:17.48 ID:mlI0EkoC.net
熱中症でも根性で乗り切れとかやってたもんな
時代は変わる

37 :Ψ:2018/08/20(月) 07:44:40.00 ID:UXgVUIET.net
頑張れ!
頑張れ!
頑張れ!

38 :Ψ:2018/08/20(月) 09:46:02.99 ID:F5B3XtE2.net
結局仕事休んじまった
気持ち悪い 怠い 身体がしんどい

39 :Ψ:2018/08/21(火) 04:29:09.23 ID:MPQ2+SZR.net
自分みたくまじめキャラから不良になってみるのもいいよ。
夏休みもサボることなく塾の夏期講習通って、めんどくさい学級新聞とか引き受けたり
すごいいいこちゃんだったけど
ちょっと言葉にできないくらい転落した(笑)
2年んとき国語の評価かなり低いな、、くらいから、内申点操作に気づいてたら
そこまで激しく落ちなかったかも。
つまり大人やまわりの都合のいい扱いされてないか気をつけたまえ
もしそんな兆候みられたら学校なんか捨ててしまえ

40 :Ψ:2018/08/21(火) 04:34:33.40 ID:MPQ2+SZR.net
どんだけわるかったかはいえないけど
とりあえず、子どもはたばこはメンソールから入るなよ〜いや吸うなよ(笑)

41 :Ψ:2018/08/21(火) 06:26:30.37 ID:suw45GVh.net
仕方がね〜から仕事行くか

総レス数 41
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200