2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米マイクロソフト】ロシア関連のサイバー攻撃を阻止していた

1 :尊=読子=千秋=リードマン ★:2018/08/21(火) 22:07:20.46 ID:CAP_USER.net
https://www.cnn.co.jp/photo/l/843083.html
マイクロソフトは、ロシアとつながりを持つハッカー集団によるサイバー攻撃の一部を阻止したと明らかにした/Shutterstock

(CNN) 米マイクロソフトは21日、ロシアの軍参謀本部情報総局(GRU)と
つながりを持つハッカー集団が米上院や保守系シンクタンクを狙っていたとみられる
サイバー攻撃作戦の一部を阻止したと発表した。

同社は先週、バージニア州の連邦地裁が出した裁判所命令に基づき、GRU傘下の
ハッカー集団「ファンシーベア」が開設していたウェブサイト6件を強制的に閉鎖したという。

ファンシーベアは、2016年の米大統領選で民主党全国委員会にサイバー攻撃を
仕掛けたとされる集団。閉鎖されたサイトは、今年秋に予定される米中間選挙の候補者や
政治団体を狙った攻撃に使われる恐れがあったという。

サイトは議会スタッフがよく使うサイトとドメイン名が似ていたり、保守系シンクタンクの
ハドソン研究所(HI)、共和党国際研究所(IRI)の関連サイトに見えたりするように作られていた。

ハッカーらはそこから議会スタッフやHI、IRIの所員らに偽のメールを送り、パスワードなどを
聞き出そうとしていた可能性がある。16年には大統領選の民主党候補だったヒラリー・クリントン氏の
陣営トップ、ジョン・ポデスタ氏がこの手口でデータを盗まれた。

マイクロソフトは20日、米国の政治団体を狙ったサイバー攻撃の脅威に対応するための
防護サービスを始めると発表した。同社のクラウドサービス「オフィス365」を
使っている候補者や陣営メンバーら全員に無料で提供し、さらに米国外にもサービスを拡大する方針を示している。
https://www.cnn.co.jp/tech/35124345.html

2 :Ψ:2018/08/21(火) 22:12:25.27 ID:vMxISYIo.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 典型的なフィッシングじゃないか
      クリックジャッキングにしてもアメリカも危ういんだな

3 :Ψ:2018/08/21(火) 22:15:32.52 ID:qZf+GsA8.net
マイクロソフトでも攻勢防壁はやらんのか

4 :Ψ:2018/08/21(火) 22:17:38.12 ID:6yydVTL+.net
ほう

5 :Ψ:2018/08/21(火) 22:35:47.89 ID:L6nqusN6.net
逆に攻撃しまくれよ、OS作ってるメーカーなのだから超楽勝だろ

6 :Ψ:2018/08/21(火) 23:59:42.56 ID:/fzWXLpT.net
たまに、阻止してた

7 :Ψ:2018/08/22(水) 01:37:42.23 ID:QIyzu1XG.net
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。

8 :Ψ:2018/08/22(水) 03:23:35.66 ID:Q0lNteo8.net
会社が大きくなり、社会がその会社の製品に依存するようになると、
会社も公的な社会支援をする必要がある。当たり前の話。それが
すんなりできるかどうかは、トップの倫理観や宗教的精神。これに
比べれば、日本のトップはお粗末。最近は官僚もな。中国に至っては
期待ができない。韓国はトップが音頭を取って悪いことをする。
国の品格はこの辺に現れるのだろう。

9 :Ψ:2018/08/22(水) 07:52:45.37 ID:Fc0Jh/18.net
バグだらけでGUIも使いにくいゴミOSしかつくれない企業かと思ってたが、
意外なところに才能有ったのなw

総レス数 9
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200