2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台風20号上陸へ めったにない大雨か

1 :きつねうどん ★:2018/08/22(水) 18:07:01.15 ID:CAP_USER.net
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/18/183/1833/main/20180822162136/large.png

先行した台風19号に続き、非常に強い台風20号があす23日午後から24日にかけて四国から近畿に上陸の恐れ。局地的に総雨量が1000ミリを超すような大雨になる恐れがあります。

台風20号直撃

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/18/183/1833/a/20180822162723/large.jpg

強い台風19号は23日には朝鮮半島付近へ進むでしょう。
一方、非常に強い台風20号は今後も北上し、23日の午後から24日に暴風域を伴ったまま四国から近畿に上陸、その後、西日本を縦断する恐れがあります。日本海に進んだあと進路を東よりに変えて、25日にかけて北日本に近づく可能性もあります。

記録的な大雨か
先行して列島に接近した台風19号の影響で、九州から東海ではすでに大雨となっている所があります。降り始め(20日)からの雨量が台風本体の雨雲がかかった鹿児島県の十島村中之島で400ミリを超えたほか、湿った空気の流れ込みが続いた高知県仁淀川町の鳥形山でも350ミリを超えています。

さらに台風20号の接近、通過に伴って、非常に激しい雨や猛烈な雨が降り、四国や紀伊半島を中心に総雨量が1000ミリを超える恐れがあります。平年の8月ひと月分の雨量どころか2倍程度の雨が降り、めったにない大雨となる可能性があります。(一番上の図は四国・近畿地方において予想される2018/8/21 21時から72時間先までの累積雨量の最大シナリオ(日本気象協会独自モデルによる)です。)土砂災害や河川の増水、氾濫、低い土地の浸水に厳重に警戒して下さい。関東も湿った空気が流れ込み、所々で雨雲やカミナリ雲が発達するでしょう。山沿いを中心に大雨となる可能性があります。

猛烈な風
23日夜からは猛烈な風が吹き荒れる恐れもあります。猛烈な風とは特急列車並みの速さで、電柱が倒れてしまったり、走行中のトラックが横転してしまうほどの風で、外出は危険になります。大雨による災害の危険が迫った時には台風の接近で避難するのが危険な可能性があります。自治体から出される避難情報に注意し、早めの避難を心掛けて下さい。比較的、強風域が大きいため、関東でも沿岸部を中心に風が強まるでしょう。
台風の進路によっては予想が変わる可能性もありますので、最新の台風情報にご注意下さい。

https://tenki.jp/lite/forecaster/t_yoshida/2018/08/22/1833.html

2 :Ψ:2018/08/22(水) 18:12:16.55 ID:0c23lyBZ.net
怖いなー><

3 :Ψ:2018/08/22(水) 18:12:24.46 ID:5ly9X219.net
近頃の天候って、妙に凶悪みたいだからなー。

4 :Ψ:2018/08/22(水) 18:12:47.07 ID:fsFiAWNH.net
めったにないって
最近多い気がしますがねえ

5 :Ψ:2018/08/22(水) 18:14:19.28 ID:zGhqepBB.net
風が強いから地デジしか見られない…

6 :Ψ:2018/08/22(水) 18:15:09.35 ID:JoGtcFQf.net
とうとう我が日本民族は天におはします神を怒らしてしまった。安倍総理大臣を生贄に差し出すしかない。

7 :Ψ:2018/08/22(水) 18:34:51.21 ID:1TZWLw2D.net
今度は101年に一度の?位か?

8 :Ψ:2018/08/22(水) 18:40:19.05 ID:QIyzu1XG.net
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。


9 :Ψ:2018/08/22(水) 18:40:39.57 ID:5ly9X219.net
>>5
おれの地域は、公共建築物の影響が・・、とかいう理由で30〜40年も昔に
ケーブル TV 化してしまった。
なお、おれは半年くらい前に TV 受像機を捨てた。TV 放送を最後に見たのは
もう1年くらい昔の話。

それで少し不思議な(オモシロイ)話がある。たしか不動産屋が訪ねてきて
TV の CM で・・ とか言い出した。「おれは TV を視ないから」と言ったら、
時事問題を10件も20件も持ち出してきた。
よくまあそんなに立て続けに思い出せるものだと、すごく感心したよ。

10 :Ψ:2018/08/22(水) 18:55:27.09 ID:z76cnmKv.net
風が心配じゃ。955hpaで上陸したら
近年ないかんじ

11 :Ψ:2018/08/22(水) 19:11:38.11 ID:7Oh2EsIj.net
なにもかもーかわりはじめるー

12 :Ψ:2018/08/22(水) 19:20:18.46 ID:xZsuLaxY.net
もったいないな。渇水 四国にはダムが足らない。

13 :Ψ:2018/08/22(水) 19:54:02.42 ID:JX3LB4Yl.net
めったにない大雨か

14 :Ψ:2018/08/22(水) 20:16:11.15 ID:w72khbqi.net
こんな時、マンションっていいなぁ、、と思う。
雨音、風音のよく聞こえる、我が家。

15 :Ψ:2018/08/22(水) 20:39:19.43 ID:eLI7kLoV.net
ヤバいね

16 :Ψ:2018/08/22(水) 22:15:58.35 ID:MXx6VK/o.net
>>6
天災や神との付き合い方がそんなに単純で分かりやすいモノなら
誰も苦労せんわw

17 :Ψ:2018/08/22(水) 22:34:40.68 ID:xSOq08su.net
突然暗くなるのか?

18 :Ψ:2018/08/22(水) 22:43:36.15 ID:CmqguXU5.net
知らねえよ

死人が出なきゃいいさ

19 :Ψ:2018/08/22(水) 23:08:52.02 ID:ONae1rKi.net
マジかー

20 :Ψ:2018/08/23(木) 13:29:40.99 ID:SbrB4KQD.net
気象庁の会見はマイクから顔を背けてばかりで話にならんよあれでは意味深長不明瞭

21 :Ψ:2018/08/24(金) 00:10:30.17 ID:ALVDDB2S.net
風うっせえええ
風死ね!!!

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200