2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『らしさ』とか『基準』とか『正式』とかってそんなに必要なの?

1 :Ψ:2018/08/22(水) 19:49:48.81 ID:u+2Uu41G.net
『らしくないよ』とか『○○らしく』とかの『らしさ』といい
『基準でやれよ』とか『基準でやらないとおかしくなるから』とか『少しミスしてもダメ!基準でぴったりにして!』とかの『基準』といい
『正式でないと無理だから、正式でお願い』とかの『正式』といい
『本来』系及び『原点』みたいなことがそんなに必要なのか!?

2 :Ψ:2018/08/22(水) 19:54:19.65 ID:0XBWSpW7.net
必要

3 :Ψ:2018/08/22(水) 19:54:35.11 ID:Uk4X9gh1.net
お前、さてはバカだな?

4 :Ψ:2018/08/22(水) 19:57:06.22 ID:eiMuN/Sw.net
それ標準だから

5 :1:2018/08/22(水) 20:04:55.85 ID:u+2Uu41G.net
>>2
じゃあお前はNMBの「らしくない」やセラムンの旧アニメ版の「らしくいきましょ」でも聞いとけ!
『らしさ』や『基準』や『正式』が必要だったらさ!

NMBのらしくない(しかもライブバージョン)↓
https://www.youtube.com/watch?v=GNoBHky5WB4
旧セラムンアニメ版の6代目エンディング↓
https://www.youtube.com/watch?v=9f5fizGCUIg

>>3
バカだからとかじゃなくて聞いただけだよ

6 :Ψ:2018/08/22(水) 20:14:56.64 ID:4cAqevx6.net
基準作るのってモトにするデータ作るのにメチャ手間と費用と人員かかるし
それで何を目的にしてるかっつーと
物にしても作業にしても「的中率」を最大限に上げるって事だからね。
下回るのが見えてるハズシは物も人も価値がない。
それが見えないような規格外なのは結果でるまでは観察される。

7 :Ψ:2018/08/22(水) 20:23:48.83 ID:0VjrLfPH.net
基準と正式を無視した造りで崩壊したダムが…

8 :Ψ:2018/08/22(水) 22:29:54.56 ID:Bp1xGaur.net
「らしさ」は「無難」と同じく「デファクトスタンダード」の和訳だと思え
基準は妥当性を判断するための指標
正式は責任を伴う

9 :Ψ:2018/08/22(水) 23:10:30.88 ID:HrfSY5s6.net
6あたりからドラクエっぽくなくなってきたな

10 :Ψ:2018/08/23(木) 00:22:17.78 ID:b2dWDd63.net
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。


11 :リーダー :2018/08/23(木) 00:28:36.50 ID:FtbIiKNZ.net
○○は○○だよ(同じ名前が入る)

12 :リーダー :2018/08/23(木) 00:45:30.84 ID:FtbIiKNZ.net
>>6
最初から百発百中することになってるのかな

13 :Ψ:2018/08/23(木) 01:24:31.81 ID:HBt6QVol.net
>>1
それらを同じに扱うなよ

14 :Ψ:2018/08/23(木) 01:25:08.36 ID:HBt6QVol.net
>>1
あと基準と正式の使い方日本語おかしいだろ

15 :Ψ:2018/08/23(木) 07:56:31.63 ID:7mjU5DYE.net
らしさはブランディング
基準はクオリティ
正式はフォーマット

上2つは常に必要
”正式”はいざという時に必要

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200