2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石原都政で集めた「尖閣基金14億円」 小池知事が活用に言及

1 :きつねうどん ★:2018/08/23(木) 05:52:20.85 ID:CAP_USER.net
https://www.tokyomxplus.jp/public/article/mainVisual/F2xdG9q3HEBBYm2hQYgy7INGmlBOQKgsfgaBGWZF.jpeg

東京都の小池知事は、石原知事時代に都が尖閣諸島の購入のために積み立てた14億円について、国が検討しているとされる「超小型衛星で島を監視するシステム」に充てることが有効な使い方の一つであるという認識を示しました。

 小池知事は8月20日、「超小型衛星による尖閣諸島の監視を政府が検討している」とする新聞報道を念頭に、基金の使い道について「衛星で監視システムを作る。こういったことに使うことが、(基金を)眠らせておくよりも、心を寄せてくれた人々に応えることになるのではないか」と初めて言及しました。

 2012年4月、東京都の石原知事(当時)は「東京都は尖閣諸島を買います。買うことにしました。日本人が日本の国土を守るために島を取得するのは何か文句ありますか。ないでしょう」と述べ、沖縄県石垣市の尖閣諸島を購入する方針を示しました。そして、都がホームページで寄付を呼び掛けたところ、全国から14億8000万円が集まりました。しかしその後、政府が地権者から20億5000万円で買い取る手続きを進め、9月には正式に国有化しました。さらに翌月には石原知事が「私が国会議員になって、それを監督し催促していきたい」と述べ、国政進出のために知事を辞職したため、購入のために集めた寄付金だけが残る結果になりました。

 東京都は2013年3月、寄付金14億円を基金にする条例案を都議会で成立させました。その使い道については「寄付した人の志が生かされるよう対応していく」としていますが、石原知事以降、3人の知事の下で明確な使い道が決まることはありませんでした。宙に浮いていた尖閣基金の使い道について「超小型衛星による監視システム」という一つの可能性を示した小池知事は、今後、政府と協議を進めていく方針です。

https://www.tokyomxplus.jp/article/201808221600/

2 :Ψ:2018/08/23(木) 05:55:09.70 ID:dUZ4AO/h.net
韓デリ像を建てよう

3 :Ψ:2018/08/23(木) 05:57:22.44 ID:SENmkhZ/.net
監視するだけー
無駄遣い

4 :Ψ:2018/08/23(木) 05:59:57.78 ID:UdEb1sI1.net
尖閣に四男の美術館建設

5 :Ψ:2018/08/23(木) 06:04:39.23 ID:CXoEj3h7.net
東京に原発を

6 :Ψ:2018/08/23(木) 06:09:19.66 ID:xyVZ0NBj.net
「超小型衛星」だから安いというわけではない。しかも、寿命は短い。
科学技術が理解できないバカな小池。島の国有化と島の監視は全く別の話。
基金にしたからと言って寄付金14億円を別の使い道にするのって寄付者に対する
詐欺行為。志を生かすって言うが、別に志を聞いて回った訳でない。小池特有の
誤魔化し。その根本は、思い上がりに泥棒根性、それと人に対する蔑み。こう言う
筋違いのことを平気でやる女。だから豊洲移転を延期したり、関東大震災の
朝鮮人虐殺慰霊の防災式典を廃止したり、東京オリンピックの暑さ対策に
打ち水を言ってみたり、故郷納税を止めろと総務省に泣きついたりしている。
こういう無責任なトップを放置する野党、東京都民、メディア。世の中、良くならんよな。

7 :Ψ:2018/08/23(木) 06:10:22.13 ID:vuPJXo0x.net
灯台だろ

8 :Ψ:2018/08/23(木) 06:14:03.99 ID:ohizPIqQ.net
小池にとっちゃ邪魔な金でしかないからな
早く処分したくて仕方が無かったんだろう
石原ももうちょっとだったのにな
もっと極秘裏に話を進めてれば・・・
と思ったけどそれはちょっとムリか

9 :Ψ:2018/08/23(木) 06:21:53.71 ID:ixL222gY.net
先日政府がにたような計画出してたよな
相乗りで政府に押し付けるつもりかな?

10 :Ψ:2018/08/23(木) 06:23:58.81 ID:ixL222gY.net
超小型衛星で尖閣監視 政府が検討 中国船の追跡可能に

政府が尖閣諸島など日本周辺の監視強化に向け、超小型衛星の導入を検討していることが14日、分かった。
既存の情報収集衛星を低コストで補完し、中国の積極的な海洋進出に対抗する。
国内の民間チームが来年打ち上げる超小型レーダー衛星の性能を見極めた上で、数年内での導入も視野に議論を加速させる。

https://www.sankei.com/life/news/180815/lif1808150002-n1.html

11 :Ψ:2018/08/23(木) 06:40:12.25 ID:JyKge1lo.net
>>1
港と灯台を作ろう

12 :Ψ:2018/08/23(木) 06:42:15.81 ID:3/04+L3q.net
>>6
>関東大震災の朝鮮人虐殺慰霊の防災式典を廃止

・・・これは良い。

13 :Ψ:2018/08/23(木) 06:44:05.13 ID:RNp/KLNY.net
石原都政も無駄遣いのオンパレだったし、思いつきでいろいろやってくれたが
大概が無駄で、どうにもならん傷跡を残した。このお金も生かされっることなく死蔵されたものか
恵まれない子どもたちの養育費にでも使えば有効じゃないかな。
阿呆小池は小型衛星で島を監視だとか言っているが、恵まれない子供に使ったほうが
有益だ。

14 :Ψ:2018/08/23(木) 07:17:09.21 ID:NhkryvK4.net
そうなんだ

15 :Ψ:2018/08/23(木) 07:32:45.28 ID:pXFkubEs.net
もう溶けているものとおもいました。

16 :Ψ:2018/08/23(木) 07:37:02.38 ID:yaQjba2J.net
なんとか自分のポッケに入れようと必死やな

17 :Ψ:2018/08/23(木) 07:40:07.13 ID:v3U8pz5G.net
ヘリポートかな

18 :Ψ:2018/08/23(木) 07:40:12.69 ID:RNp/KLNY.net
猪瀬や舛添の懐に入らなかったのは小池のほうがマシか

19 :Ψ:2018/08/23(木) 08:13:24.76 ID:+quPz5lQ.net
俺の出した一万円もやっと役に立つ時が来たか。

20 :Ψ:2018/08/23(木) 08:17:53.59 ID:DMbK+Lg5.net
オリンピックのボランティアにつかいなよ

21 :Ψ:2018/08/23(木) 08:32:17.81 ID:lQCEtKlV.net
ホリエモンロケットはやめておけよ

22 :Ψ:2018/08/23(木) 08:43:03.06 ID:Oi9PQZVv.net
バカウヨイライラ

23 :Ψ:2018/08/23(木) 08:57:30.68 ID:5GY8WbjW.net
>>1
アホだな、何故触ろうとするんだろ?
目的以外の事に使ったら、また更に支持率が低くなるのに。

こいつ早く辞めて欲しい!

24 :Ψ:2018/08/23(木) 09:09:13.68 ID:S0RcUQbD.net
ふざけるな偵察衛星なんか
東京都
警視庁
内閣情報調査室に持たせるな。

25 :Ψ:2018/08/23(木) 09:24:33.14 ID:BsRTKi23.net
計画や勉強会で13億円くらい使いそうだな
せや!平和的にオリンピックに使ったろ
とか言い出しそう

26 :Ψ:2018/08/23(木) 09:57:31.92 ID:kvbQ+Vop.net
応否は別にして、一応は石原翁の意見も訊くのが
最低限のマナーだろうな。 寄付応募者の賛否は
纏め切れないににしても。

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200