2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【うまい】プレーンヨーグルトどうやって食べてる?【発見】

1 :Ψ:2019/05/05(日) 19:36:21.94 ID:T9lDRZxe.net
各種ジャムはもちろんうまいが中年なので
パルスイート
レモン果汁
で食べていて少し物足りなかったが劇的に美味しくなる物を発見した
レモンエッセンス
スーパーのケーキ・お菓子作るコーナーで売っている店もある

レモネードも劇的にうまくなる
滅多に食べないのでやってないがレモン果汁に足して
唐揚げにも試してみたい

プレーンヨーグルト400g たんぱく質16g プライベートブランドなら約100円
たんぱく質としてもコスパ良い

2 :Ψ:2019/05/05(日) 19:37:27.54 ID:W3nZB0Hq.net
これはいいことを聞いた

3 :Ψ:2019/05/05(日) 19:37:32.43 ID:E07jGGxk.net
【悲報】立憲民主党、支持率低迷で「独自路線」断念 野党共闘に望みをかける ・
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1557047771/

4 :Ψ:2019/05/05(日) 19:39:36.81 ID:baUHOYYi.net
なんだ、ただのレモン好きのおっさんか

5 :Ψ:2019/05/05(日) 19:40:01.17 ID:aoasqKkI.net
基本そのまま無糖。果物系ソースやゼリーをかけたり、季節の果物を添えてもうまし

6 :Ψ:2019/05/05(日) 19:40:17.99 ID:TsOPIQ8W.net
中東では塩味のヨーグルトがあるとか

7 :Ψ:2019/05/05(日) 19:40:56.47 ID:KRD9IeiJ.net
そのままに決まってんダロ なんのためのプレーンだよ

8 :Ψ:2019/05/05(日) 19:43:05.33 ID:Y1AFiK6L.net
ごまクリーミードレッシング(ぐぐれ)と半分半分で混ぜると美味しいよ

9 :Ψ:2019/05/05(日) 19:44:14.85 ID:TI45Hq+w.net
まあ、確かにヨーグルトとレモン系は合うよな
常識だと思っていたが

10 :Ψ:2019/05/05(日) 19:44:48.94 ID:b5VBdS06.net
レモンエッセンスのステマで良いのかな?

11 :Ψ:2019/05/05(日) 19:45:48.21 ID:GODy/U4q.net
ヨーグルトって飛行機と無関係なのになぜプレーンヨーグルトって言うんだろうな?

12 :Ψ:2019/05/05(日) 19:49:14.68 ID:aoasqKkI.net
カシスコンポートは良かったな。アロエも好きだが、蓋やチャック付が少ない

13 :Ψ:2019/05/05(日) 19:49:32.60 ID:snBFY0LX.net
そのままがうまい

14 :Ψ:2019/05/05(日) 19:49:43.07 ID:98xCHwYx.net
安いバナナ、キウイ、リンゴみじん切りか
シリアル、フルグラ
砂糖系よりはいいよ

15 :Ψ:2019/05/05(日) 19:50:25.50 ID:snBFY0LX.net
ハチミツちょっとだけたらすのもうまいな

16 :Ψ:2019/05/05(日) 19:53:37.88 ID:yrYod4Pm.net
https://youtu.be/OrJrEoxiN-Y

17 :Ψ:2019/05/05(日) 19:55:49.66 ID:yS6jhdeP.net
蜂蜜か砂糖+小麦粉(全粒粉とかライ麦粉でもOK)で酵母を起こして
ライ麦パンを焼こうず
そしてビールとウインナーとワイン、チーズ
連休明けにはドイツ人だ

18 :Ψ:2019/05/05(日) 19:56:12.76 ID:5W1ob4RX.net
ネトウヨが発狂するかもしれないけどキムチと合うぞ
両方発酵食品だからな

19 :Ψ:2019/05/05(日) 19:56:31.38 ID:FRQtC07+.net
大阪ではポン酢かトンカツソースやでぇ

20 :Ψ:2019/05/05(日) 19:57:20.35 ID:FkxNl481.net
砂糖に加えて、果物のみじん切り入れて食べてるよ。
いろんなフルーツをミックスしても美味しい。
ジャムと基本同じ考えだけど、フレッシュフルーツはまたちょっと食感がいい。

便利グッズで、タッパみたいのに刃が入ってて、ヒモ引っ張るとみじん切りになるのがあるんだけど
ヨーグルトに入れるフルーツカットに超便利(*´ω`)

21 :Ψ:2019/05/05(日) 19:57:27.64 ID:yS6jhdeP.net
↑ヨーグルト酵母な
上の材料をヨーグルトに突っ込んで、時々混ぜて泡が出たらOK
作り方は色々なサイトがあるから「ザワーダイク」「ヨーグルト酵母」あたりでググって。

22 :Ψ:2019/05/05(日) 19:58:46.21 ID:VSoFEckm.net
今はシリアルと混ぜて食べているな

23 :Ψ:2019/05/05(日) 19:59:17.64 ID:FkxNl481.net
>>20で書いたのコレ
https://www.monotaro.com/g/02687138/

24 :Ψ:2019/05/05(日) 20:00:30.50 ID:59O9xSBh.net
>>11
ヨーロッパから空輸してるからじゃね?

25 :Ψ:2019/05/05(日) 20:01:59.94 ID:59O9xSBh.net
>>15
ハチミツいいけど、国産は馬鹿高いからなあ。
中国産はやっぱヤバいんやろうな。

26 :Ψ:2019/05/05(日) 20:07:11.14 ID:2qTISS2d.net
>>1
やっぱり冷凍食品のブルーベリーが好き。
冷蔵庫から出してヨーグルト入れて10秒まぜたら
フローズンヨーグルトのできあがり。
初夏の朝食に元気でるよ

27 :Ψ:2019/05/05(日) 20:08:51.96 ID:W3nZB0Hq.net
マシュマロを一晩漬けておく
というのをどっかで見てまだやってない
お前らやってみろ

28 :Ψ:2019/05/05(日) 20:08:54.65 ID:LgscD5IV.net
メイプルシロップ カルピスの原液

29 :Ψ:2019/05/05(日) 20:12:32.88 ID:qeyGEMYz.net
せっかくのプレーンだから生が当たり前だろ?

30 :Ψ:2019/05/05(日) 20:12:52.44 ID:iYA2Kzj6.net
ヨーグルトなら家でブルーベリー冷凍しても1年は大丈夫
夏にまた採れるけど

31 :Ψ:2019/05/05(日) 20:18:51.02 ID:ee56FgV2.net
基本は醤油
たまに生姜

32 :Ψ:2019/05/05(日) 20:22:28.18 ID:Cuz01VBW.net
メシにかけて、そこに激辛マンゴーピクルスをのせて塩を降る。
とてつもなく本場っぽいカレーになる。
タミル人に教わったから、本場のカレーと言うべきか。

33 :Ψ:2019/05/05(日) 20:25:26.54 ID:hIzI+OAb.net
えっ!食べる?

シリンダーつかわないのか

34 :Ψ:2019/05/05(日) 20:43:04.80 ID:fYl/0cvu.net
開封前に良く振ってから開封して一気飲みすると言う
外国人の自慢話がどこかに掲載されてた。

35 :Ψ:2019/05/05(日) 20:53:06.82 ID:LRSluC2y.net
オリゴ糖ときな粉とプルーン入れてる
ヨーグルトメーカーで増やして毎日食ってるわ

36 :Ψ:2019/05/05(日) 20:56:58.17 ID:iHGiKLqv.net
あんこトーストに乗せる

37 :Ψ:2019/05/05(日) 21:14:05.42 ID:snBFY0LX.net
>>25
中国産はどんなに安くても買わないわ

38 :Ψ:2019/05/05(日) 21:17:32.49 ID:MTMzDLMo.net
メープルシロップを入れて牛乳足して飲むヨーグルトにしてる

39 :Ψ:2019/05/05(日) 21:22:07.46 ID:ag7+WilM.net
カルピス原液混ぜる

40 :Ψ:2019/05/05(日) 21:32:43.16 ID:1LWaaHIt.net
シナモン振る

41 :Ψ:2019/05/05(日) 21:41:06.31 ID:7TA0kV3C.net
死ね

42 :Ψ:2019/05/05(日) 21:41:32.71 ID:7TA0kV3C.net
ああ、老人が無理して食べるのか

43 :Ψ:2019/05/05(日) 21:44:03.45 ID:/SBudSql.net
外人ってレメンっていうよな

44 :Ψ:2019/05/05(日) 21:55:33.85 ID:tFcndZ0M.net
カレーに入れたら美味いで

45 :Ψ:2019/05/05(日) 22:17:53.96 ID:Iia2b2nr.net
パイン缶1〜2切にりんご酢大さじ1

46 :Ψ:2019/05/05(日) 22:25:05.43 ID:ULuux+6e.net
ヨーグルトにシリアルを入れて隠し味がはちみつ
これにキューイーフルーツを食べれば朝食として完ぺき

47 :Ψ:2019/05/05(日) 22:41:33.63 ID:NESMT+Tq.net
>>11
砂糖を入れる工程を飛ばしたからって聞いたことがある

48 :Ψ:2019/05/05(日) 23:02:15.47 ID:YZB3kSbX.net
シラスをドバッと混ぜる。

49 :Ψ:2019/05/05(日) 23:05:41.90 ID:WzgXQfXY.net
今日聞いたんだけど
大根おろし入れて食べると劇的に便秘が解消されるらしいってよ

50 :Ψ:2019/05/05(日) 23:19:11.50 ID:FWVZlWo2.net
蜂蜜とマサラをかける

51 :Ψ:2019/05/05(日) 23:35:03.33 ID:FWVZlWo2.net
刻んだ胡瓜・トマト・玉ねぎを入れて塩マサラを振る

52 :Ψ:2019/05/06(月) 01:00:05.86 ID:sXuluve/.net
レモン厨乙

53 :Ψ:2019/05/06(月) 05:07:10.80 ID:CaRS1IVj.net
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/9c2613ea231794733391ebfe9c9c58ab_400.jpg


https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggUrkvY3uDddTS.HsbAMLM5w---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-11175195191

54 :Ψ:2019/05/07(火) 20:38:28.52 ID:e1pWav+F.net
水切りして蜂蜜をかけるとデザートになる

55 :Ψ:2019/05/09(木) 06:08:54.29 ID:btA6avMd.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/girls002/imgs/f/6/f6db77e5.gif


↑↓同類(笑)


https://rr.img1.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20160727%2F47%2F4022857%2F23%2F539x641x1bc80ba443d2ba0d362d9e46.jpg&twidth=414&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r

総レス数 55
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200