2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米中貿易交渉、米の批判に中国「食い違いがあるのは当たり前」

1 :きつねうどん ★:2019/05/09(木) 06:03:55.26 ID:CAP_USER.net
 米中貿易交渉で、「中国側が技術移転の強要を禁止する方針を撤回した」とアメリカ側が批判していることに対して、中国外務省は「意見の食い違いがあるのは当たり前のことだ」と述べ、協議を継続する姿勢を改めて強調しました。

 「双方に意見の食い違いがあるのは当たり前のことだ。中国側は矛盾を回避しない。誠意をもって協議を継続する」(中国外務省 耿爽報道官)

 中国外務省の耿爽報道官は8日の会見で、米中貿易交渉で、「中国側が技術移転強要を禁止する方針を撤回した」とアメリカ側が批判していることについて、「双方に意見の食い違いがあるのは当たり前のことだ」と述べ、改めて協議を継続する考えを示しました。

 中国共産党系の国際紙・環球時報は8日の社説で、「貿易交渉の決裂に耐える勇気と忍耐力を持たなければならない」と強調。「アメリカが関税を引き上げても交渉の扉が閉じることを意味しない」として、長期に渡り交渉を継続する必要性を示しました。

 米中両国は9日から10日まで、ワシントンで閣僚級の貿易協議を行う予定で、物別れに終われば貿易戦争が一層激しさを増すことが予想されます。

https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3668706.htm

2 :Ψ:2019/05/09(木) 06:52:59.45 ID:ewK+KgBI.net
https://youtu.be/eM4shYBqFAk

3 :Ψ:2019/05/09(木) 09:14:31.29 ID:ukWkaai3.net
いや、もともとトランプの無理筋だし。

4 :Ψ:2019/05/09(木) 09:46:09.20 ID:dt0/8+Gb.net
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://www.j9.guidercare.com/86.jpg

5 :Ψ:2019/05/09(木) 11:38:16.42 ID:KaurYFeB.net
相手を考えて発言するんだな
国力の差は如何ともし難い

パクリの放置は許されるものではない

6 :Ψ:2019/05/09(木) 13:07:05.47 ID:Kc4in06k.net
ならず者国家はどちらかな?

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200