2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富士フイルム30%値上げへ 6月「写ルンです」も

1 :峠 ★:2019/05/09(木) 20:59:37.74 ID:CAP_USER.net
 富士フイルムは9日、写真フィルム製品を6月1日から30%以上値上げすると発表した。
発色剤などの原材料や物流費が高騰しているためで、レンズ付きフィルム「写ルンです」も含まれる。
国内の写真フィルムのシェアは同社が約9割を握る。フィルム写真を楽しむカメラ愛好家らへの影響は大きそうだ。

富士フイルムが値上げするレンズ付きフィルム「フジカラー写ルンですシンプルエース」
https://www.sankeibiz.jp/images/news/190509/bsc1905092027015-p1.jpg

 対象はカラーネガフィルム「フジカラー 100」(現在の店頭参考価格は24枚撮りで550円前後)や
「フジカラー 写ルンです シンプルエース」(同950円前後)。写真店などへの販売価格を上げる。

 同社によると、デジタルカメラの普及でフィルム需要は年々減り、現在はピーク時の1%以下とされる。
「写ルンです」のうち防水タイプは年内で販売を終えるため、価格を据え置く。

ソース SankeiBiz 05/09 20:27
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190509/bsc1905092027015-n1.htm

2 :Ψ:2019/05/09(木) 21:00:40.40 ID:wQBbMx7v.net
>>1
まぁ売れないから仕方ないわなぁ。

3 :Ψ:2019/05/09(木) 21:00:49.30 ID:1PB19hsn.net
上げるんです

4 :Ψ:2019/05/09(木) 21:13:57.22 ID:earJ6OJA.net
あと10年くらいしたら社名変えそうな気がするのは俺だけ?

5 :Ψ:2019/05/09(木) 21:32:40.98 ID:UY0RvEoQ.net
持っているガラケーやスマホ、タブレットで
現像要らずで保管出来る
ワープロみたく、残存者利益追求するしかない

6 :Ψ:2019/05/09(木) 21:55:39.16 ID:aEo7moc3.net
バカチョンカメラ

7 :Ψ:2019/05/09(木) 22:01:40.85 ID:OagJsviH.net
洋画のラストまで見ていたら「撮影はコダック、映画館への配送フイルムは
フジ」とあった
コダックは撮影所用には製造してるのか、各撮影所が在庫持ってるだけなのか

8 :撮り鉄の決まり:2019/05/09(木) 23:09:16.04 ID:jDzB314H.net
>>1
値上げする富士フィルムの“写ルンです”で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

9 :撮り鉄の決まり:2019/05/09(木) 23:09:16.16 ID:jDzB314H.net
>>1
値上げする富士フィルムの“写ルンです”で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

総レス数 9
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200