2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神話か史実か NHK「皇室の祖先の天照大神」ミス認め釈明

1 :峠 ★:2019/05/09(木) 22:01:23.02 ID:CAP_USER.net
 NHKは9日、上田良一会長の定例記者会見で、先月18日に当時の天皇、皇后両陛下(現上皇ご夫妻)が
退位を報告するため伊勢神宮(三重県伊勢市)を参拝された際、当日のニュースで「皇室の祖先の
『天照大神』をまつる伊勢神宮の内宮」と報じていたことを明らかにした。

 NHKによると、天照大神については「皇室の祖先とされる『天照大神』」などと、史実と誤解されないように
伝えることが通例だという。NHKはミスであることを認め、「内宮についての説明で一部、丁寧さを欠いていた。
天皇を神格化しようといった特別な意図があったわけではない」と釈明した。

 この問題を巡っては放送後、インターネット上などで、神話と史実を混同させる表現だとして批判や疑問の声が
視聴者から上がっていた。NHKは批判を受け、ニュースサイトに掲載していた原稿を「皇室の祖先とされる
『天照大神』」と修正し、訂正放送などはしていないという。

ソース 毎日新聞 05/09 21:24
https://mainichi.jp/articles/20190509/k00/00m/040/267000c

2 :Ψ:2019/05/09(木) 22:06:58.70 ID:hvtHsNyF.net
神道の宇都宮氏を殺した罪は何100年と祟る。
そんな家に嫁いだ者が伊勢神宮の巫女?
お笑いだ。
どこまで神々をバカにするつもりだ?

3 :Ψ:2019/05/09(木) 22:07:23.20 ID:5muf0bR0.net
>皇室の祖先の『天照大神』をまつる

アナは「皇室の祖先とされている天照大神をまつる」という表現だったので問題ないとおもう

4 :Ψ:2019/05/09(木) 22:08:55.58 ID:hvtHsNyF.net
祖先?ただの物語の名前だけでしかない神がか?
日子ではないぞ。

5 :Ψ:2019/05/09(木) 22:09:12.08 ID:FeBrsX22.net
日本は神職の人以外は無神論を気取っている

6 :Ψ:2019/05/09(木) 22:11:09.15 ID:DkTo0pbf.net
立憲の枝野も福山も伊勢神宮に参拝してるしあいつらは日本が神国だって知ってんだよな

7 :Ψ:2019/05/09(木) 22:12:05.38 ID:ttJcNzI6.net
さすが反日NHK
日本人や天皇を貶めて喜んでいる

8 :Ψ:2019/05/09(木) 22:12:52.36 ID:aqoFtLmP.net
天照大神の岩戸隠れの話は、卑弥呼の死んだ時の話と似ている。
じゃあ、卑弥呼が天皇家の祖先?

9 :Ψ:2019/05/09(木) 22:14:11.01 ID:CRZFCoUz.net
キリストなんてゾンビ化したんだろ魔界転生じゃん

10 :Ψ:2019/05/09(木) 22:14:29.93 ID:as1qYZ4d.net
 
天照大神(本当は男神)まで遡ると、万世一系が見事に崩れるから発言は慎重にね

11 :Ψ:2019/05/09(木) 22:41:13.57 ID:BuOL0Pc/.net
いいんだよ 祭祀と巫女で

12 :一世万系の天コロ:2019/05/09(木) 23:16:07.73 ID:QPuciteK.net
「じんむ」も架空の人物だし、「てんしょうだいじん」も架空の存在
天コロ一族の歴史は嘘八百の歴史

13 :Ψ:2019/05/09(木) 23:18:06.57 ID:REOOuNU0.net
それは天照大神を認めた事になるけどいいのか?

14 :Ψ:2019/05/09(木) 23:44:13.72 ID:uM9+xIe/.net
批判や疑問の声。

日本人なのか、外国人なのかまず確認してくれ。スパイがいるから。

15 :Ψ:2019/05/09(木) 23:49:46.19 ID:1dzUx7pE.net
アマテラスは他の白蛇がモデルとして存在するからな

ツクヨミは盤古
スサオノは神羅の逸話だが

16 :Ψ:2019/05/09(木) 23:50:31.28 ID:1dzUx7pE.net
天皇以外は氏神がある
では天皇はどこか

17 :Ψ:2019/05/10(金) 00:51:20.42 ID:A194DeI4.net
NHKは何を祀っているのか知りたひ

18 :Ψ:2019/05/10(金) 00:54:32.62 ID:lqHIseki.net
天照大神はいたでしょう 人間だよ
神道は進んだ宗教だよ
宇宙神、いや地球神と混同するほうが幼稚だ

19 :Ψ:2019/05/10(金) 05:12:46.80 ID:Mvd41A3g.net
菅原道真みたいに、実在の人物を死後に神として祀ったのかもしれないじゃん、はじめから実在しないと決めつけるのは科学的態度じゃないわ
シュリーマンだって神話とされてたトロイアの遺跡を見つけたんだし

20 :Ψ:2019/05/10(金) 05:46:59.82 ID:yXuZxXeo.net
祝詞の中にてんのう
という文字は存在しない。

みかどを天皇と当て字を変えてあるだけ。
皇という字は江戸時代には中国の
皇帝にしか使えなかった文字。
白き王と書き皇となるが、、その王朝も
また滅びた。

日本の支配者は様々な呼び方がある
大君、朝廷、大王、帝。
時代を経て時に呼び名を変えて来た。
天皇という呼び名もまた時代の流れでしか
ない。

21 :Ψ:2019/05/10(金) 05:52:59.17 ID:yXuZxXeo.net
神道では支配者が誰か?はあまり関係はない。
それを無理やり関係を持つ様に仕向ければ
その王朝は終わる。
神々を祀る事は権威の道具ではない!
それは貴方方が先祖を敬う事と何ら変わりない
そうスメラノミコトとは誰にとっても存在
する祖先の御魂の事。
やってはいけないのはそれを自分の物とする
事、それらは貴方が今この世に存在している
理由である。

22 :Ψ:2019/05/10(金) 05:57:38.23 ID:yXuZxXeo.net
よって神道は古いも新しいも存在しない。
よって古神道だの言うのもおかしい
神道とはかむながらの道。
ありとあらゆる宗教の根本となる道。
先祖代々お祀りする事で先祖の御魂が
神代で位が上がるという。
習わしだ。どれが正解というのは存在しないり

23 :Ψ:2019/05/10(金) 06:40:54.82 ID:glSoEh/X.net
渡辺さんの祖先がおとぎ話の人物というのは韓国人を笑うことができない

24 :Ψ:2019/05/10(金) 10:35:38.21 ID:481IkQtF.net
てんてるだいじん

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200