2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう今は平成じゃないんだな

1 :Ψ:2019/05/09(木) 23:30:02.49 ID:0DcLST5/.net
なんか寂しい

2 :Ψ:2019/05/09(木) 23:30:43.45 ID:CfoWjZAP.net
俺の免許は平成のまま

3 :Ψ:2019/05/09(木) 23:31:17.53 ID:0DcLST5/.net
>>2
俺も
平成33年まで有効期限だぜ

4 :Ψ:2019/05/09(木) 23:31:21.19 ID:JjBrjhaa.net
ずっと2019年だが

5 :Ψ:2019/05/09(木) 23:32:31.91 ID:34MUdPoY.net
年号3つにもまたがって生きるとは思わんかった

6 :Ψ:2019/05/09(木) 23:34:52.18 ID:ymiAeEyf.net
先帝が生きている限り実質平成は続いている。

7 :Ψ:2019/05/09(木) 23:35:14.56 ID:NJErCmNw.net
>>5
ギリギリ4ついけるかもよ

8 :Ψ:2019/05/09(木) 23:35:24.23 ID:1aMjaGUd.net
だが俺はまだ童貞だぜ!

9 :Ψ:2019/05/09(木) 23:40:16.77 ID:eEDOA3C8.net
病院行ったら問診票の生年月日欄にRか令和はあるのか?

10 :Ψ:2019/05/10(金) 00:16:17.01 ID:frI/ERgg.net
もう西暦で統一でいいのでは

11 :Ψ:2019/05/10(金) 00:37:02.48 ID:Tl5MOF19.net
 

  _ノ乙(、ン、)_>>9 ド田舎地銀では、令和の欄が付け加えられてたわw
令和生まれの、お子さんやお孫さんの通帳を作ってね^^ってPRしてましたw

12 :Ψ:2019/05/10(金) 00:38:38.19 ID:+5MbPpDm.net
>>9
生まれてるならあるんちゃうか

それよりもR18にならない工夫とかやりそうやなw

13 :Ψ:2019/05/10(金) 00:38:43.53 ID:xtnYMAj2.net
経世から清和へ
ってなんでもっと大問題にならないんだ

14 :Ψ:2019/05/10(金) 00:43:08.78 ID:3cwL0XXE.net
>>1
平静でいられないね

15 :Ψ:2019/05/10(金) 10:13:05.41 ID:Obzb/5UC.net
へい セーです

16 :Ψ:2019/05/10(金) 14:25:39.09 ID:9kj1roY3.net
もうhとか時代遅れすぎて論外 時は将にR元年5月10日 早く頭の中切り替えるとか引退しないと

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200