2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山尾氏、憲法発言で立民内で異彩 結束乱すリスクも

1 :きつねうどん ★:2019/05/11(土) 05:26:05.55 ID:CAP_USER.net
https://www.sankei.com/images/news/190510/plt1905100031-p1.jpg

立憲民主党の山尾志桜里衆院議員

 立憲民主党の山尾志桜里衆院議員の「憲法」をめぐる発言が党内で異彩を放っている。改憲論議に後ろ向きな党の方針に反するように、「積極的に応じるべきだ」と繰り返し発信しているからだ。立憲民主党にとって、山尾氏の発信力は魅力だが、組織の結束を乱すリスクになる恐れもある。

 「曲がりなりにも自民党から改憲案が提示されている以上、それが良いのか悪いのか、国民に評価軸を示す必要がある」

 立憲民主党の憲法調査会事務局長を務める山尾氏は9日、産経新聞の取材にこう答え、野党が自民党との改憲論議に真正面から応じるべきだと強調した。

 3日のBSフジ番組でも「憲法の議論で9条は避けられない。9条の議論は安保政策の議論から離れられない。しっかりやるべきだ」と主張。11日に東京都内で開かれる憲法イベントに関しては、ツイッターで「前回は私スピーカーでしたが、次回はなんとなんとの(自民党元幹事長の)石破茂さんがスピーカーだそうな!」と投稿、政党の枠を越えた議論の深化に期待感を示した。

 ただ、こうした考えは党内では少数派だ。枝野幸男代表は、改憲論議に応じる条件として安保関連法の「違憲部分」の解消を掲げており、9日の衆院憲法審査会では改憲案をめぐる具体的な議論に応じる構えは一切見せなかった。

 「最近、活躍の場がないから存在感を示したいのだろう。目立ちたがり屋は困る」

 山尾氏の最近の発信について、党幹部は苦虫をかみつぶしたような表情でこう語るが、当人にとってはどこ吹く風。山尾氏は産経新聞の取材に「憲法は支持者や支援団体とのしがらみから意識的に離れて議論すべきだ」と答え、今後も積極的に訴え続けていく考えを強調した。(千田恒弥)

https://www.sankei.com/politics/news/190510/plt1905100031-n1.html

2 :Ψ:2019/05/11(土) 05:28:11.37 ID:z8g9BJh5.net
不倫居直りババア追放したら立憲に入れてやってもいい
と心の片隅で思ってます

3 :Ψ:2019/05/11(土) 05:29:16.75 ID:MsS6FAF8.net
1> 改憲論議に後ろ向きな党の方針
とにかく憲法改正は、いけない。

4 :Ψ:2019/05/11(土) 05:31:44.67 ID:p0jyDkBq.net
詐欺師が国対やってるような、立憲何て名ばかりの超保守派集団やからな。

5 :Ψ:2019/05/11(土) 05:33:57.36 ID:MsS6FAF8.net
だいたい諸外国では
・野党側は憲法改正
・与党側は憲法保守
そういう傾向があると思うのだが、日本は真逆。
なかなか、おもしろい。

6 :Ψ:2019/05/11(土) 05:36:07.69 ID:FO6mixcN.net
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FItMama%252F2017%252FItMama_53919%252FItMama_53919_1.jpg,small=600,quality=80,type=jpg



https://rr.img1.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20160727%2F47%2F4022857%2F23%2F539x641x1bc80ba443d2ba0d362d9e46.jpg&twidth=414&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r

7 :Ψ:2019/05/11(土) 05:39:26.98 ID:/MeQV8id.net
ここの党、集団的自衛権を認める九条改正私案を発表したヤツが親玉だからな

8 :Ψ:2019/05/11(土) 05:42:45.49 ID:z8g9BJh5.net
上級国民の上級国民による上級国民の為の改憲

9 :Ψ:2019/05/11(土) 05:44:54.30 ID:hjtKSqZP.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/girls002/imgs/f/6/f6db77e5.gif


↑↓同類やねんwwwww


https://rr.img1.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20160727%2F47%2F4022857%2F23%2F539x641x1bc80ba443d2ba0d362d9e46.jpg&twidth=414&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r

10 :Ψ:2019/05/11(土) 05:51:12.73 ID:GU3wXql1.net
石破さんとヤってても驚かないよ

11 :Ψ:2019/05/11(土) 06:08:14.06 ID:piOk/38H.net
ゲス不倫メスブタガソリン詐欺師も次はヤバイから与党にスリスリ擦り寄りwww

12 :Ψ:2019/05/11(土) 06:13:53.65 ID:sMXp4Qln.net
「女であることは武器 うまくやりましょ」

13 :Ψ:2019/05/11(土) 06:15:11.26 ID:xrPNNthy.net
山尾志桜里「憲法議論は9条から避けられないし、9条の議論は安保政策の議論から離れられない。これはしっかりやるべきだ」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1124354249263968256/pu/vid/1280x720/5Zbhjaw018Dkp7r3.mp4

14 :Ψ:2019/05/11(土) 06:34:51.86 ID:zorx68Tr.net
立憲民主党の山尾志桜里は不倫の女王様。
不倫相手に 週4発の淫乱ババア。
妻が病気療養で留守中、家に上がり込み1発。
挙げ句の果てに離婚させた糞婆。

15 :Ψ:2019/05/11(土) 07:04:08.40 ID:KwVHNvt+.net
https://youtu.be/d2YH2kWUSuE

16 :Ψ:2019/05/11(土) 07:10:24.06 ID:c7WVyE2z.net
ヒゲのチンポ咥えて、しばらく黙ってろ。

17 :Ψ:2019/05/11(土) 08:18:04.77 ID:fB6JWG6G.net
憲法9条を変えさえしなければ戦争は起きないと思っていた。
そしたら憲法9条は自衛隊を無効にしてしまい、外務省は在日ディープステイトを作った。
どんな憲法にしても聖書と同じで解釈を変えてしまうだろう。
しかしいまの在日のディープステイトのまま、これからずっとやっていくのかね?w

18 :Ψ:2019/05/11(土) 08:48:25.58 ID:5FCqWTRu.net
立憲民主党だけは参議院の歳費削減に反対してる、自分等は金貰えば国民はどうでも良いらしい。

19 :Ψ:2019/05/11(土) 09:04:52.11 ID:lKVjxzWB.net
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://www.j9.eilong.com/53.jpg

20 :Ψ:2019/05/11(土) 09:09:50.48 ID:JOYE8DBZ.net
でも、憲法に自衛隊書いたとしたら
今度は本当の反戦運動になるよ。
そっちの方が面白そうだな。

21 :Ψ:2019/05/11(土) 12:59:13.09 ID:82cMLiRd.net
バラバラりっけんwwwww

22 :Ψ:2019/05/11(土) 17:13:48.82 ID:zuSmOGzR.net
山尾おしり

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200