2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60代男性の尿管、検査手術で誤って切断 兵庫・宝塚市立病院

1 :きつねうどん ★:2019/05/11(土) 05:43:18.95 ID:CAP_USER.net
 兵庫県宝塚市立病院(同市小浜4)は10日、尿管と大動脈の間のリンパ節が腫れていた市内の60代男性から、検査のため組織の一部を切り取る手術で、誤って尿管を切断したと発表した。同病院は男性に謝罪。男性は尿管に代わるチューブを背中から入れ、外来通院で経過観察中という。

 同病院によると、男性は1月、近くの医療機関で受けた検査で腫れが見つかり、同病院消化器内科を受診。悪性リンパ腫の可能性があり、3月5日に外科の医師が開腹手術を行った。術後、男性の発熱が続き、尿管の一部の欠損が分かったという。

 手術に関わった医師らが検証した結果、組織が腫れていて尿管の位置を見誤り、尿管を切断したと考えられるという。(中川 恵)

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201905/sp/0012317843.shtml

2 :Ψ:2019/05/11(土) 05:46:38.10 ID:Ho3IgAVN.net
Oh尿

3 :Ψ:2019/05/11(土) 05:48:31.15 ID:r+xA7Obv.net
謝罪で済むのか。いい商売だな

4 :Ψ:2019/05/11(土) 07:05:52.57 ID:KwVHNvt+.net
https://youtu.be/0L8s9CI2wVs

5 :Ψ:2019/05/11(土) 07:42:42.30 ID:3e1pMLDW.net
尿管なんて奥の方だし、普通触らないところだから、医師も慣れてない。
とりわけ、その辺の私大(アブナイのは、H医大、O医大、K医大あたり)に3000万とか5000万で入ったバカ医者には無理なんだ。
切られる前に、ちゃんと学歴や係累を調べないとだめだぜ。

怖い手術は、やっぱり阪大系がいいのでは。
研究はしないが職人技がそろっているそうだ。
京大は、どちらかというと研究材料にされてしまう恐れ。
神戸大学にも医学部があるんだよ、知ってるかい?

6 :Ψ:2019/05/11(土) 07:43:38.54 ID:bL/CNGeJ.net
これがお前らのカルト医術かぁ
酷いもんだな。
棺桶に入るまでにお前らの身体は
どれだけ残っているのやら

7 :Ψ:2019/05/11(土) 07:48:45.05 ID:/AB2tEee.net
にょーかんべんしてくれよー

8 :Ψ:2019/05/11(土) 09:08:12.51 ID:lKVjxzWB.net
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://www.j9.eilong.com/53.jpg

9 :Ψ:2019/05/11(土) 09:13:21.96 ID:JOYE8DBZ.net
まあ、失敗は必ず起こる。
その後が問題なんだ。
こういうのは保険かけてどんどん払うようにしないといかん。
でないと、何もできなくなるよ。

こういうのは自由・平等・博愛の博愛部分だと最近気がついた。

10 :Ψ:2019/05/11(土) 10:42:30.22 ID:IyWgD6sA.net
>>9
この世に博愛なんてものはない。

幻想だ。

11 :Ψ:2019/05/11(土) 10:50:48.22 ID:bL/CNGeJ.net
それを掲げてネイションステートしたのは
フリーメイソン。

12 :Ψ:2019/05/11(土) 10:52:24.24 ID:qJagZzTl.net
>>10
友愛はありそうだが

13 :Ψ:2019/05/11(土) 11:26:40.56 ID:SJIV1SB5.net
どうせならお腹のバッグに溜められるようにしてくれたら便利じゃね?

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200