2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

私もブルジョワみたいに ナッツとフルーツと野菜だけの食生活をしてみたい

1 :Ψ:2019/05/11(土) 09:52:52.60 ID:1EkmWIjL.net
予算が足りない(>_<)

2 :Ψ:2019/05/11(土) 10:00:15.37 ID:RG1lymxY.net
やめとけ
体壊すぞ

3 :Ψ:2019/05/11(土) 10:08:45.15 ID:3NGNEwTE.net
但し、住所は六本木限定で。

4 :明日は東に今日は西 旅烏の紋次郎:2019/05/11(土) 10:14:17.79 ID:kPKxfrMo.net
野菜代わりに果物で生活した男は 三回の脳出血で

リハビリ暮らし もうくたばってるかも知れない(笑)

5 :Ψ:2019/05/11(土) 10:17:14.77 ID:2/rrBaP6.net
ヨガが気持ち悪いのではなく
鶴太郎の顔がキモイだけ

6 :Ψ:2019/05/11(土) 11:03:03.35 ID:bL/CNGeJ.net
色んな物の効用を知れ!!

7 :Ψ:2019/05/11(土) 11:03:09.88 ID:AjFB97Dr.net
そりゃ食べ過ぎればお金は足りない
ちょっぴりにしとけば良いのさ

8 :Ψ:2019/05/11(土) 11:03:55.46 ID:bL/CNGeJ.net
さほど金のかかる話でもない!
医療費なんぞ必要無くなる

9 :Ψ:2019/05/11(土) 11:04:21.79 ID:bL/CNGeJ.net
良い物に広告はない!

10 :Ψ:2019/05/11(土) 11:04:55.10 ID:bL/CNGeJ.net
良い物は量は必要としない!

11 :Ψ:2019/05/11(土) 11:05:43.72 ID:bL/CNGeJ.net
何よりも目だ
選ぶ目は容易く得られない!

12 :Ψ:2019/05/11(土) 11:06:29.94 ID:bL/CNGeJ.net
そして考える頭!

13 :Ψ:2019/05/11(土) 11:14:53.40 ID:bL/CNGeJ.net
市販される薬に比べたら全然高くない!

14 :Ψ:2019/05/11(土) 11:17:05.51 ID:bL/CNGeJ.net
ただし!
トイレが詰まり易くなる!

15 :Ψ:2019/05/11(土) 11:30:49.77 ID:SJIV1SB5.net
欧米人と東洋人ってどれくらい違うんだろうね
ビタミンCを大量に摂取する健康法も、欧米人にようにはいかないらしいが、
どうしてそんなに違うんだろう
違うのは肌の色だけじゃないんだなやっぱり

16 :Ψ:2019/05/11(土) 11:42:07.84 ID:EQHslks6.net
何歳まで生きたいのか?による
AのマイナスをBが打ち消す、そのBのマイナスをCが打ち消す
このようにトータルが決まり、うまくいけば長寿村が誕生する
だから、一部だけとりあげて科学とか言われてもね、って感じ
割といい情報なのがコーヒーである 飲みすぎに注意ってとこまででてるのは親切である
他も同じだよw
ナッツも注意が必要です いいとこだけ見れば素晴らしく見えるけど

17 :Ψ:2019/05/11(土) 11:48:21.22 ID:EQHslks6.net
一日これだけ取ればいいっていうけど
食いすぎ人間がほとんどなのに、そのアドバイスでいいのかねって思うよ
研究発表だか何だか知らんけどさ
しかも世代的なバイアスまでかかる
たとえば食物繊維の摂取量の激減
食物繊維を多くとってきた世代の基準量は、多分多すぎ

18 :Ψ:2019/05/11(土) 11:55:35.82 ID:bL/CNGeJ.net
お前らがビタミンc
と呼んでいるのはアスコルビン酸水溶液
が今は殆ど。

中国産だ。
確か特許もなたしか

19 :Ψ:2019/05/11(土) 11:56:47.56 ID:bL/CNGeJ.net
だからわたしゃ信用しませんね〜

20 :Ψ:2019/05/11(土) 12:17:01.49 ID:yiSMmtMk.net
三日に一度
とかで、試したら?極端は良くない

21 :Ψ:2019/05/11(土) 15:59:02.41 ID:3uPJkzJZ.net
そんな食事は鸚鵡とかインコみたいだ

総レス数 21
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200