2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■速報:米中協議、次回は北京で 中国「知的所有権を盗む原則は絶対に譲歩せず」

1 :Ψ:2019/05/11(土) 13:14:34.18 ID:CDn73+Fv.net
米中高官級協議を終えた中国の劉鶴(リウホー)副首相は10日、ワシントンで
中国メディア向けに記者会見し、次の協議は北京で開かれることを明らかにした。

「交渉は破談したわけではない。今後は慎重に楽観している」としたが、
時期には言及しなかった。

劉氏は10日終了した協議について、「多くの部分で共通認識を得られているが、
一致しないところもある。これらはみな重大な原則に関わる問題だ。いかなる国
にも重要な原則があり、原則問題では絶対に譲歩できない」と主張。

中国側が合意を翻したとする米側の批判については、「まとめる前であり、どん
な変化があろうとも自然だ。中国側が『後退した』との見方に同意しない」と
強調した。

 米国に対して「平等で尊厳に配慮するという前提での協議が必要だ。
この点について、米国側は十分理解して欲しい」と呼びかる一方、米国による
追加関税には「強く反対する。中米にも世界にも不利益だ。
必ずや反応せざるを得ない」と報復する姿勢を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00000018-asahi-int

2 :Ψ:2019/05/11(土) 13:17:31.63 ID:heMfI7fA.net
パクリはやめないと言っているのか。それじゃ協議なんて成立せんぞ。

3 :Ψ:2019/05/11(土) 13:23:38.59 ID:JOYE8DBZ.net
もともとトランプの無理筋。
中国はダンピングも産業スパイも大して多くない。
というか、一時期の日本より全然マシ。
中国の側でどんどん法整備してるからだ。
アメリカの企業がアウトソーシングしてるんだから
いわゆるウインウインの関係で政府があれこれいう筋ではない。
もしアメリカが言われたら、倍返しするような事案。

4 :Ψ:2019/05/11(土) 13:24:47.05 ID:077YZVFo.net
知的所有権に無頓着どころか無神経な国が隣にあるんだから、
中国はどんな譲歩しても大丈夫だろ

5 :Ψ:2019/05/11(土) 13:24:58.09 ID:1PgrZ7Kr.net
自由経済主義の嘘がバレたからな〜暗黒社会へ向かうのか国際社会

6 :Ψ:2019/05/11(土) 13:25:45.60 ID:xNhlr9JR.net
とことんヤってくれ

7 :Ψ:2019/05/11(土) 13:27:21.71 ID:3wBn4MGG.net
クレイジーだよ

8 :Ψ:2019/05/11(土) 13:29:00.53 ID:5FCqWTRu.net
面白い国だな「慎重に楽観している」=?

9 :Ψ:2019/05/11(土) 13:29:54.75 ID:qkznYpU1.net
>>3
支那共産党の代弁者の方ですか

10 :Ψ:2019/05/11(土) 13:31:50.19 ID:Wa6yZFA6.net
>>3
これどこをどう読めばいいの?
誰か助けてと中国が言っているとしか思えないのに

11 :Ψ:2019/05/11(土) 13:51:15.27 ID:Dm2xFTIA.net
石垣島のバクサイ
「石垣島のかくしん派も中国の「一帯一路」賛同!」

12 :Ψ:2019/05/11(土) 13:52:04.75 ID:Y8ivBAPt.net
慎重に楽観ておかしくね

13 :Ψ:2019/05/11(土) 13:52:40.46 ID:nAsuCpiF.net
テレビ報道が喧嘩両成敗

みたいな感じなで大笑い

14 :Ψ:2019/05/11(土) 14:05:20.14 ID:FzAzuAbV.net
あの低開発国の中国があのような急速な発展をしたのは外国企業に強制的に技術を開示させたからだからな。

15 :Ψ:2019/05/11(土) 14:10:52.43 ID:amBNJrk5.net
360度完全経済封鎖かければ?
ロシアを入れて
1年くらいで破産すると思うけどw

16 :Ψ:2019/05/11(土) 14:41:24.73 ID:1DUpQ6e2.net
>中米にも世界にも不利益だ

日本語だと別の意味なんですが

17 :Ψ:2019/05/11(土) 15:47:59.82 ID:RxbNbaAy.net
究極の組み立て工場国家を目指しているよな。

最先端技術と基盤となる中小企業の技術は他国に任せて、
いかに自分たちが優れているかを競い合う国々。

高速鉄道網がそれを如実に表してる。

結局ドイツか日本がリニア網を完成しない限り、中国でリニア網を敷くことは
永遠にできません。

18 :Ψ:2019/05/11(土) 17:34:59.58 ID:heMfI7fA.net
金型を輸出したらその設計図まで要求される国だからな。やってられないよ。

19 :Ψ:2019/05/11(土) 18:21:21.18 ID:cdZ7xy6F.net
さすがチャイナだ
盗人猛々しい

しかし,マスゴミは「トランプがー」と話しをすりかえる
まるでチャイナの大問題から目をそらさせるように

20 :Ψ:2019/05/11(土) 18:24:58.82 ID:Mh+YQ33S.net
入ってくる企業に共産党幹部を雇わせて
技術を開示させるのをやめないらしいwww

21 :Ψ:2019/05/11(土) 18:56:11.72 ID:9oj0qM/t.net
チャイナには商道徳がない
WTOに参加させてしまったのは大変な間違いだった

22 :Ψ:2019/05/11(土) 19:24:32.79 ID:oIT34/dn.net
パクリは中国の核心技術だから絶対に譲れないアル

23 :Ψ:2019/05/11(土) 20:32:51.82 ID:gGCDj+Jv.net
冷たい熱湯みたいな言い回し

24 :Ψ:2019/05/12(日) 13:57:58.99 ID:3SpOTIAI.net
チャイナは山賊どもの集団だ

25 :Ψ:2019/05/12(日) 15:50:01.75 ID:4Cvo6Eo5.net
中国人を見たら梅毒と思え

26 :Ψ:2019/05/12(日) 20:30:28.80 ID:jU2nGhpx.net
寄生虫経済

27 :Ψ:2019/05/13(月) 06:39:01.77 ID:CJK8ctss.net
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/asset.bengo4.com/categoryGuideImage/3291.jpg


https://www.chintai.net/wp-content/uploads/2014/08/img_012.png

28 :Ψ:2019/05/13(月) 10:50:56.63 ID:iusH6G66.net
日本もどれだけ盗まれたか
トヨタも川崎重工も
韓国なら浦項製鉄所に製鉄技術ことごとく
盗まれてるじゃん

29 :Ψ:2019/05/14(火) 01:27:12.30 ID:F6URnnbK.net
パクリ経済

30 :Ψ:2019/05/14(火) 08:02:43.43 ID:sEolf0bu.net
盗人猛々しい

31 :オーバーテクナナシー:2019/05/14(火) 08:13:33.11 ID:dJ7uN/wO.net
未来は中国が世界を支配する
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1289374017/

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200