2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

習近平“策士 策におぼれる” 米中バトルに切れるカードなし

1 :きつねうどん ★:2019/05/12(日) 07:28:57.16 ID:CAP_USER.net
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/253/711/f77753384b0a25dabb6243bc9745e32620190511120423658.jpg

世界経済にとっては迷惑この上ない(C)ロイター

 昨年3月から続く米中貿易戦争。トランプ米政権は10日、2000億ドル(約22兆円)分の中国製品に課している追加関税を10%から25%へ引き上げた。9日にワシントンで閣僚級の貿易協議を再開し、米中双方が対話継続に合意したことで交渉決裂のリスクは回避されたが、米株式市場も上海市場も大荒れ。そのあおりで日経平均株価は5日続落した。妥協点を見いだせない米中バトルは、まだまだ長引きそうだ。

トランプ“中国排除”に盲従なら 日本の「5G」はお先真っ暗

「必要な対抗措置を取らざるを得ない」――。米国による制裁発動を受け、中国商務省は報復措置で対抗する構えを見せた。

 2大経済大国のバトル激化によって世界経済への悪影響が懸念されるが、東京財団政策研究所の柯隆主席研究員は「対抗措置への言及はあくまで中国国内の反発を抑えるため」だとして、こう続ける。

「中国としては、米国との本格的な貿易戦争は避けたい。対立が激化すると中国経済が立ち行かなくなるからです。対抗措置として中国企業による対米投資の縮小などが考えられますが、米国にとって大ダメージにはなりません。米国株を暴落させるために空売りをしかけたり、人民元の切り下げをしたりすることも考えられますが、自国の経済にとってもリスクが大きい。可能性は低いでしょう」

 要するに、米国へ「対抗措置を取らざるを得ない」といっても、中国が切れるカードはゼロに等しいのだ。

■合意を阻害する中国企業の利権

 そもそも米中バトルは、トランプ米大統領が昨年3月、中国企業による知的財産権侵害を理由に中国製品への制裁関税の大統領令を出したことがキッカケ。米国は昨年7月から計2500億ドル分の中国製品に制裁関税を課し、それに対抗して中国も計1100億ドル分の米国製品に追加関税を課してきた。

 互いに関税報復合戦を繰り広げる中、トランプは9日、協議に先立って週内にも中国と合意する「可能性がある」との認識を示しつつも、新たに3250億ドル分の中国製品を課税対象に加える手続きを始めたと発表。残る輸入品すべてに追加関税を課す構えだ。

「トランプ大統領は、中国製品への関税を上げながら交渉を続ける戦略です。米中双方にとって貿易戦争がマイナスなので、近く何らかの合意に達する可能性はあります。そして米国は、中国が合意した約束をちゃんと履行してから、関税を引き下げていくでしょう。中国による交渉引き延ばしはもう通用しないのです」(柯隆氏)

 米中バトルの行方を握る“ボール”が中国側に投げられたとはいえ、米国に対し安易な妥協はできない。拓大教授の富坂聰氏(現代中国)はこう言う。

「米国が求める知的財産権侵害の是正や産業補助金の見直しには、中国企業のさまざまな利権が絡んでいます。トランプ大統領としては見栄えのいい勝利を収めたい一方、習主席としては米国からの干渉を排除しつつも納得してもらえるような“ファイナルアンサー”を出したいので、すぐに貿易戦争が収まることはないでしょう」

 トランプは10日、米中貿易協議について「中国との交渉は心地よく進んでいる。全く急ぐ必要がない」とツイートして余裕を見せたが、本音なのかどうか。

 米中双方とも早期の決着を望みながら出口を見いだせないまま、世界恐慌に突入なんてことにならなければいいが。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/253711

2 :Ψ:2019/05/12(日) 07:32:05.72 ID:LAg/lq9W.net
全部日本が悪いんだよ

東西新聞社 文化部

3 :Ψ:2019/05/12(日) 07:33:18.43 ID:sQ5IAHsG.net
中国はカードなければ作る国

4 :Ψ:2019/05/12(日) 07:34:41.14 ID:ZX9TugVR.net
作詞家 ポエム習

5 :Ψ:2019/05/12(日) 07:39:09.22 ID:py2Z+slT.net
トランプは名前のとおりにカードを切り放題
閣僚も切り放題だたし、最強だな

6 :Ψ:2019/05/12(日) 07:41:17.13 ID:qZ5+dML4.net
寄生虫経済のくせに「2025年 最強宣言」したキンペーがアホだから叩かれて当然ニダ。

7 :Ψ:2019/05/12(日) 07:42:37.64 ID:M2g+HIWu.net
トランプ大統領は最終的カードも持ってます。
登録制の米国債の契約条項にあるように敵国認定をしたら
中国が保有してる米国債を大統領令で即刻無効にできるカードです。
このカードを切られた瞬間に中国経済が吹っ飛びますwww

8 :Ψ:2019/05/12(日) 08:00:17.82 ID:eD8sx94h.net
中華はそろそろまともな国になる努力をしたほうがよっぽど国益になるだろ

9 :Ψ:2019/05/12(日) 08:01:14.01 ID:0Z2Ogmoy.net
↑すでに2012年9月から原油決済通貨で、準備金塊あってそれが効くかね?
自分で調べてないの?

10 :Ψ:2019/05/12(日) 08:02:17.07 ID:M2g+HIWu.net
>>6
トヨタ自動車も世界一になった途端に
叩かれてますwwwアメリカを超えたら
ダメなのです。

11 :Ψ:2019/05/12(日) 08:04:36.07 ID:0Z2Ogmoy.net
米国債無効とか言ってるけどね。
あのね、それはいわゆる米国による債権放棄にも該当するわけ!

だから徳政令出せ!!!!!!!!!!!!!
と連呼してたのに、もう遅いね、、、。
この通貨体制は大破綻を起こすしか選択肢は無くなった。
賢者の言う事は聞くもんさ。
けどそれをやらなかったのは日本。

12 :Ψ:2019/05/12(日) 08:04:47.96 ID:/JiAE9wL.net
>>8
まともにやったら国が分裂する
あそこは強権で統治しないと
軍閥が好き勝手やるから

13 :Ψ:2019/05/12(日) 08:06:18.70 ID:0Z2Ogmoy.net
別の経済圏持ってる国に債権無効だの効くはずがない。
どんなに経済が乱れていてもね、、、、。

14 :Ψ:2019/05/12(日) 08:09:47.45 ID:0Z2Ogmoy.net
米国は破綻するよ。
あれをしなきゃいけなかった、でないと米国債券を買う意義がない。
そして利用方法がでない。けど、日本はやらなかった。
令は出されなかった。
終わりましただよ。

15 :Ψ:2019/05/12(日) 08:12:17.18 ID:/JiAE9wL.net
>>13
どんな経済圏でもドル経済から
逃れなれない
日本も欧州も、そして中国も

ドル経済とは関係ないってなら
元は実質のドルペック制やめて
国際決済を元だけでやってみな
今の中国ってドル決済が基本で
手数料だけ元でいいっていう経済
元だけで食糧とエネルギーが買えるならね

16 :Ψ:2019/05/12(日) 08:14:47.46 ID:0Z2Ogmoy.net
せっかく相殺という概念を持たせて
誰もが納得する債務を消す方法を披露したのに。
あれやこれや言って言ってやらなかったわけだ。
あんな膨らみ過ぎた債権なんか税収と専売やらその他諸々の
国の収入だけで返せるはずもない。

17 :Ψ:2019/05/12(日) 08:15:41.40 ID:0Z2Ogmoy.net
>>15
wwはははw冷戦は?

18 :Ψ:2019/05/12(日) 08:20:12.13 ID:0Z2Ogmoy.net
別の経済圏を持ってのはたった20年ちょい前までそうだったのに?w
ドルから逃れられないwどんだけ見通しが甘いんだかw
今まで何して来たわけ?
ずっと中国の経済圏は潰れる潰れる連呼してただけ?
今の中国の購買力はアメリカとほぼ変わらないんだよ。
しかも核を保有している。
どこまで嘘にだまされてんだか、、。

19 :Ψ:2019/05/12(日) 08:21:33.92 ID:4JwtiauW.net
>>11
>債権放棄

プッ

20 :Ψ:2019/05/12(日) 08:21:35.45 ID:0Z2Ogmoy.net
だがもう遅いよ、おそらく日本とアメリカはほぼ同時に破綻する。
そういう道を選んでいる。
やれ身分だの重視ばかりしてきた罰さ

21 :Ψ:2019/05/12(日) 08:22:39.31 ID:0Z2Ogmoy.net
>>19
相手の経済圏の方が大きくなればそうなるだろう。
なぜ当然のことがわからない。

22 :Ψ:2019/05/12(日) 08:23:05.28 ID:oj2mBxJo.net
支那は三か国くらいに分裂するのがいいぜ 三国志の時代が
再来して争えば最高の娯楽になる 華北軍100万対華南軍80万
それに華中軍80万が絡むとか・・ 

23 :誇大妄想老ニート:2019/05/12(日) 08:23:53.23 ID:7dWuByyy.net
何度も言うが
先ずは 中国共産党がぽしゃり、北やロシヤやISや
湾岸独裁国も勢いを失った後

改めて独立国家共同体化した中国や日本、台湾、統一
朝鮮が緩やかな共同体を作り、世界の指導的な地位に
就く。

24 :Ψ:2019/05/12(日) 08:25:35.53 ID:pu25DXL9.net
罰金3000円です

25 :Ψ:2019/05/12(日) 08:25:37.83 ID:0Z2Ogmoy.net
↑無いと思うよ。
悪貨は常に良貨を駆逐する。
現実と妄想は違うんだよ。

26 :Ψ:2019/05/12(日) 08:30:53.01 ID:0Z2Ogmoy.net
じゃあ中国と米国が戦争起こすかぁ?
ありえないね、、そんな妄想はどこからかね?と
戦争を起こさないとなると経済的に、、、とやってるわけだ。
だが、これも失敗する。

27 :Ψ:2019/05/12(日) 08:35:06.45 ID:60pvGnKk.net
中国の強みって10億人の奴隷を持ってるってだけだからな

28 :Ψ:2019/05/12(日) 08:38:05.40 ID:SKEwAN/8.net
中国が先進国の製造技術タダ取りしてきたツケを払う時が来た。
自称発展途上国詐欺の終わり
米国に経済制裁されてからが一人前

日本も自動車とか半導体でやられたし

29 :Ψ:2019/05/12(日) 08:44:59.70 ID:7dWuByyy.net
漢字が漢民族の発明ではないにしても
それ以後、何前年経っても文字として
絶対に必要な国字として まともな表音
文字を持ったこともなく

有史以来 一度も民主的な公開選挙を
行った歴史もない国  それが死那。

30 :Ψ:2019/05/12(日) 08:46:24.57 ID:gjA/weyW.net
大統領選挙のある来年には立場逆転してるだろう
ただ、再来年はどうなるかわからんという

31 :Ψ:2019/05/12(日) 08:51:13.85 ID:7dWuByyy.net
上海も香港も米中バットルどこ吹く風って感じで
爆上げだぜ。 笑
引かれ者の虚勢も極まれり。

32 ::2019/05/12(日) 08:52:58.57 ID:7dWuByyy.net
一党独裁の社会主義国が資本主義の象徴とも
いうべき株式に参入してるのも面白いが。

33 :Ψ:2019/05/12(日) 08:57:49.32 ID:qFa7CKuE.net
何ヶ月も掛けて合意に向けて積み上げてきたものを反故にしたらそりゃあアメリカも怒るわ

34 :Ψ:2019/05/12(日) 09:29:31.51 ID:0Z2Ogmoy.net
>>27
10億の奴隷と1億の奴隷と2億の奴隷
1人が10人分の働きをしないといけないわけだ。
今の日本に可能?
今の米国に可能?
経済圏の争いで見るなら火を見るより明らか。

35 :Ψ:2019/05/12(日) 09:31:02.71 ID:0Z2Ogmoy.net
それにISはシオニストが作り出した人工的テロ組織。
ただの情報だよ、お芝居だし、、、。
もうどうしてこうバカになったのかねぇ。

36 :Ψ:2019/05/12(日) 09:33:48.33 ID:0Z2Ogmoy.net
>>33
それだけ余裕があるわけだ。
どうせ今の米国は債務だらけ、しかも軍事的にはイラクやシリアやアフガン
で三面展開。
しかも軍費兵糧余裕はない。
さらに金は刷り放題、なら状況は人民元と同等。

37 :Ψ:2019/05/12(日) 09:39:02.61 ID:0Z2Ogmoy.net
さらに酷い事にもう一つ債権国日本は一向に金後生大事に持つ
あのね〜なんで悪貨が良貨を駆逐するか?
考えてもないでしょう?w
それはね、貨幣そのものが悪の塊なのさ、所詮便利な道具でしかないのに
さも価値がそれに存在するか如く思ってしまう便利道具。
日本という超大馬鹿国家はシオニストの言う通りに従い、その便利な道具の
ルールを厳しく、厳しくして行った、、、、。
つまりは元々悪なモノをどんどん悪役になる方向へと。
結果は明白。
今の君らさw

38 :Ψ:2019/05/12(日) 09:40:06.59 ID:GNoK4WaG.net
>>27
13億が強みのうちに、軍事力でポジション確保しないとな
中共にそれをやるに能力があるか
老齢化した13億なんて悪夢だ
日本以上に急速な高齢化、中共に残された時間は10年か、15年か

39 :Ψ:2019/05/12(日) 09:41:13.86 ID:0Z2Ogmoy.net
君らは悪でしかないお金という存在価値を高めているだけw
便利な道具も使わなきゃ意味は無い。
だからお金は回らないと意味が無いのさ、、結果、君らが言う悪貨とは
ルールの緩い通貨でしょう?w
馬鹿もほどほどににねw

40 :Ψ:2019/05/12(日) 09:43:54.37 ID:0Z2Ogmoy.net
>>38
まーた、自分足元が見えてない事をいう、、。
少子高齢化はこの国も同じでしょ?w
さらに酷い状況になるのどちらも同じ!!!
なら比例して縮小する決まってるじゃんw
馬鹿じゃないw

41 :Ψ:2019/05/12(日) 09:45:25.88 ID:NdJeJA6R.net
一切しゃべらない習近平見てると、真底馬鹿なんだなと思う

42 :Ψ:2019/05/12(日) 09:46:33.86 ID:0Z2Ogmoy.net
そんな対外的なモノを考えるよりどうして自国民の事を考えないの????
自分達の奴隷だとでも???勘違いしてるの???
だから米国債との相殺を提案して、徳政令を出せ!
と言ってたんだよ!!

43 :Ψ:2019/05/12(日) 09:48:18.15 ID:0Z2Ogmoy.net
>>41
あのさ、安倍が政治を考えれるわけないでしょ。
勿論トランプだってそう、習近平だってみんなそう。
そんな奉られ泥人形の呪いかけても意味ねーよw

44 :Ψ:2019/05/12(日) 09:49:05.53 ID:0Z2Ogmoy.net
この日本という国は滅びるよ。
それを前提で動いているから

45 :Ψ:2019/05/12(日) 10:19:53.31 ID:Uh1gGot/.net
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
http://www.yy6.rallyofturkey.com/78.jpg

46 :Ψ:2019/05/12(日) 10:26:20.13 ID:7dWuByyy.net
中国国民とはWIN・WINでやっていき
たいが、中国共産党は即滅びて欲しい!

47 :Ψ:2019/05/12(日) 10:45:55.70 ID:0Z2Ogmoy.net
ホラまた言い出した。
なぜ三民主義とか言い出したのかも考えない馬鹿な人が、、。
あんまり仲良くなんかできる人達じゃないのに。
現実が見えない人がまた。

48 :Ψ:2019/05/12(日) 10:46:40.72 ID:0Z2Ogmoy.net
力しか信用しない人々が住む地域でそんな事をw

49 :Ψ:2019/05/12(日) 10:57:39.46 ID:gCCQsIYc.net
それだと策に溺れる以前に無策ということに

50 :Ψ:2019/05/12(日) 11:03:28.57 ID:BQsmYIa8.net
アメリカから中国人を引き上げるか
アメリカに中国人を押し込むだけ

51 :Ψ:2019/05/12(日) 11:08:20.79 ID:zqPsnzQE.net
トランプが勝手にやってるんだからドウシヨウモナイってだけだ。
日本だってどうすんだ。
ゴルフすれば甘くしてくれるとでも?

52 :Ψ:2019/05/12(日) 11:13:18.99 ID:0Z2Ogmoy.net
いやこの国は滅びる

53 :Ψ:2019/05/12(日) 11:14:54.11 ID:0Z2Ogmoy.net
既に天皇制も事実上終わった。
勝手にやれ天皇だ、やれ日本国政府だと宣伝してるだけ。

54 :Ψ:2019/05/12(日) 12:20:24.47 ID:KxVjx9w0.net
リコール】トヨタ、カローラなど33万台超をリコール エアバッグに不具合

55 :Ψ:2019/05/12(日) 14:59:57.04 ID:G1kfla3S.net
トランプはルールを守らない中国に不信感持ってきてるんだろ。

相手の強弱ではなく、話し合い出来ない相手なら
実力行使から入る交渉術を取るということだろ

56 :Ψ:2019/05/12(日) 16:57:10.39 ID:ggPB75NL.net
恐怖政治に名参謀無し
(居ても近寄らず)

57 :Ψ:2019/05/13(月) 05:03:39.80 ID:iiJSnBhQ.net
>>52
わしも思う
しかも誰も終了宣言せず
いつのまにか人がいなくなって核のゴミ捨て場になるみたいなかんじ

58 :Ψ:2019/05/13(月) 05:05:49.28 ID:UQacvaXj.net
日本破壊の工作員を許すな 拡散推奨
http://i.imgur.com/303TVSZ.jpg

59 :Ψ:2019/05/13(月) 05:30:49.48 ID:T7GsOMbY.net
今から思えば天安門事件の時に共産を終わらせておくべきだったな

60 :Ψ:2019/05/13(月) 06:38:27.55 ID:l2Mjev4+.net
これでアメリカは行き損なった中国製品が溢れるんだろな。
品質(勿論安全性も)が良ければ買うよ。

61 :川柳「ゆりかごに、揺られる前から、監視物」:2019/05/13(月) 07:14:51.15 ID:musYCPe+E
バルト三国のエストニアでは高度なIoTやAIの社会が既に構築されているそうです。
エストニアでは "新生児が産まれた直後に政府よりお祝いメールが届く" そうです。

即ち "産まれた直後から監視されている" わけです。ゆりかごから墓場までAIによって監視管理され、
民衆のパーソナルデータを政府や大資本等の支配者層が利用することにより国民をコントロールします。
人工知能社会に人権等存在しません。民衆は人工知能とそれを操る支配者層の奴隷として生きるのです。

現代日本におけるツイッター等も同様です。故意に情報を拡散する事によりトレンドが生み出されます。
以前は渋谷に若者が大集合する事等ありませんでした。シンクタンクや広告代理店が仕掛けているのです。

一.SNS投稿や写真でその人のパーソナルデータが形成され蓄積される危険性
一.個人情報収集は、管理する人間側の問題や危険性ばかりクローズアップされるが、人工知能が利用できてしまうデータであることの方が寧ろ問題であり危険である
一.すわなち人工知能がパーソナルデータを利用しなければ良い社会になる

実際は人間を常に監視し管理するためのデバイスだからスマホは。全員に首輪(スマホ)を付けて依存させて、情報収集してコントロールする、逆らえないようにする、、、それが目的だよね。

原子力のように社会に完全に組み込まれてしまってからでは人工知能の廃絶は難しくなるから。やるなら今しかない。

62 :Ψ:2019/05/13(月) 20:02:42.68 ID:bBv/en9/.net
はっきり言うと、EUがどうなるかがカギ。EUが中国寄りで
アメリカの制裁に否定的になれば、中国にとってはそれ程
悪くはならない。むしろ、米英日の孤立となる。

総レス数 62
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200