2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

駐車場で見かける「前向き駐車でお願いします」は何のため? 守らなかったら違反になるのか

1 :峠 ★:2019/05/13(月) 10:28:07.00 ID:CAP_USER.net
https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0477-680x510.jpeg

■看板を掲げているコンビニ及びラーメン店に直撃取材

 コンビニやファミレスなどの駐車場でよく見かける、「前向き駐車でお願いします」という看板。
「前向き駐車」というのは、道路側・通路側とは反対向きに、クルマの頭から駐車スペースに入れること。
こうした但し書きがなければ、多くの人はバックで駐車スペースに入れる人が多いはず。ではなぜ、
店舗側はわざわざ「前向き駐車」をお願いするのか。

 だいたい想像はつくとは思うが、近所のコンビニの店長に聞いてみると、「駐車場のお隣が住宅なので、
後ろ向きに駐車されるとそちらのお宅に排気ガスが流れてしまい、不快な思いをされるので、
お客様には前向き駐車をお願いしています」とのこと。

https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_9494.jpg

 また、知人のクルマ好きのラーメン店の店主も、同じように前向き駐車をお願いしているので、
その理由を訊いてみると、基本的にはコンビニと同じ事情とのこと。

 さらに、「マフラーの出口が住宅側に向いていると、排気ガスだけではなく、排気音もより大きく聞こえる
可能性があるので」ともうひとつ理由を付け加えてくれた。

■前向き駐車に法的な拘束力や罰則はない

 なお、「前向き駐車」はあくまで店側の「お願い」で、私有地の駐車場内の駐車方法についての協力要請なので、
法的な拘束力や罰則はない。

 とはいえ、店側のお願いを無視して、近所の人とそのお店の関係が悪くなると、お店も商売がやりづらくなり、
駐車場や店舗の移転、その他のサービスの低下などにも影響する可能性は否めないので、
できるだけ来店者も協力した方が、店のためにもお客自身のためにもいいと思う。

 ただ、駐車スペースが狭く、道路への出入りがしづらいような駐車場だと、前向き駐車よりバックで駐車するのを
望む人が多いのも事実。

https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2019/05/1D8A0953-680x453.jpg

 駐車スペースが広くなった代わりに、駐車できる台数が減るのも困るし、店舗も近隣も来客者も不満がないカタチは
見いだせないかもしれないが、ここは大岡越前に倣って「三方一両損」的な落としどころである、
「前向き駐車」に協力するのが、大人の落としどころなのではないだろうか。

ソース WEB CARTOP 05/13
https://www.webcartop.jp/2019/05/369428

2 :Ψ:2019/05/13(月) 10:31:26.65 ID:dH+Ox2hV.net
電気自動車海苔なんですが・・・(´・ω・`)

3 :Ψ:2019/05/13(月) 10:32:05.63 ID:oPNdf6GN.net
ナンバー写しちゃうとかw

4 :Ψ:2019/05/13(月) 10:32:10.23 ID:aMIgan16.net
後ろ向きで出るから危ないだろに

5 :Ψ:2019/05/13(月) 10:33:52.54 ID:wIdWFAkr.net
前向きの心で停めるのさ

6 :Ψ:2019/05/13(月) 10:37:04.58 ID:+siUz/Pp.net
頭の悪いド下手ほど

「後ろから停めるの苦手でぇんwww」

出る時どーすんだよ?
>>2みたいな文盲のバカがこれ。

7 :Ψ:2019/05/13(月) 10:37:28.54 ID:3XNeYG4j.net
>>4
駐車下手にとってはバックで入れるのも危ないぞ

8 :Ψ:2019/05/13(月) 10:39:03.02 ID:RlxVu0eE.net
前向きとか書かれてもどっちから見て前よ!?とんち問われてんのか?
ってなってた問題が解決出来ました
頭から入れりゃあええのね

9 :Ψ:2019/05/13(月) 10:43:17.10 ID:yL3ezVPK.net
センターマフラーカコワルイ。

10 :Ψ:2019/05/13(月) 10:47:53.31 ID:fR3dUxXK.net
>>1
どっかの駐車場に近隣住民から排ガス臭いくさいって苦情がくるから
って書いてあった

11 :Ψ:2019/05/13(月) 10:55:25.87 ID:ARPLI6pA.net
駐車場で接触事故したら金銭的に助けてくれるのかな?

12 :Ψ:2019/05/13(月) 11:03:21.71 ID:QEFIGsvZ.net
そちら側に駐車場を作らないように

13 :Ψ:2019/05/13(月) 11:27:49.00 ID:Hj8HQ+Y2.net
書いてるのに車止め作るなフロントスポイラーガリガリいくわ

14 :Ψ:2019/05/13(月) 11:36:30.90 ID:spRYs/zi.net
米国だと前向きがデフォ、買ったもの入れるのに楽だから。あと盗難対策とか、盗む奴はさっさと出たい(逃げたい)が出るのに手間取る。
日本は近隣への騒音排ガス防止効果。

15 :Ψ:2019/05/13(月) 11:50:15.53 ID:P/wX4+Ul.net
こんなん調べるまでもなくねえ?
それと「違法駐車は3万円」とか言うの無効なんだってな。実被害額を算出してそれだけしか請求できないらしい。結局実被害は計算できないから何も取れないらしい。
だから考えたんだけど、「駐車料金1時間3万円(お客様は無料)」と言い切ったらいいんでねと。罰金は無効だけど料金なら正当でしょ。

16 :Ψ:2019/05/13(月) 11:52:41.85 ID:+mxQV+pC.net
「明日も仕事頑張ります」とか「宝くじ絶対当たる」とか言いながらバックで駐車したらどうだろうか?

17 :Ψ:2019/05/13(月) 12:02:15.29 ID:+7Tt2wCw.net
無意識に前向き駐車してるけど、たぶん早く店に入りたいからだろうなぁ
出る時はもう用は済ませてるから少し時間かかっても構わないし

18 :Ψ:2019/05/13(月) 12:21:46.04 ID:aMIgan16.net
>>7
危なさが違う

19 :Ψ:2019/05/13(月) 12:28:37.56 ID:lgFD1OBI.net
例え駐車が苦手でも前向きな気持ちで取り組めってことだろ
こんなことも理解できないくらい今の日本人は馬鹿になっちまったのか?

20 :Ψ:2019/05/13(月) 12:41:01.49 ID:my5Yd0lT.net
右折入庫禁止、右折出庫禁止なんてのもあるな。
守ってるかい?

21 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 12:44:25.68 ID:uFJYUPGj.net
質問がばかやね。
なぜかって その悪い頭でいつまでも考えてろや。
電気自動車は除くんだろうが ばかやの。
意味がわからんけん そういうこと言っとるでな。
もう車に乗るなってよ。 事故になるで。

22 :Ψ:2019/05/13(月) 13:31:17.72 ID:CBt8NlvN.net
駐車場内でのトラブルは一切責任を負わないって看板に書いてあるよね
だったら前向きだろうが後ろ向きだろうが店は関係ないと思うが

23 :Ψ:2019/05/13(月) 13:55:20.88 ID:1u8eEP+4.net
>>7
ケツから出る方が五万倍も危ねーだろが。
こういう文盲がゴロゴロしてるこの恐怖。
知恵遅れかなにかか?

24 :Ψ:2019/05/13(月) 14:42:55.06 ID:xQ9TXX16.net
最近のコンビニくらいに駐車スペースの前に見晴らしの良いゆとりがあって人が飛び出して来にくいなら前から入れの方が難易度とリスク共に低いと思うよ

25 :Ψ:2019/05/13(月) 15:45:56.61 ID:GZTLSTWF.net
だから、前後にハンドルつければいいって言ってるんだ。
タイヤも増やして8輪ぐらいにしよう。

26 :Ψ:2019/05/13(月) 17:13:01.39 ID:ORy8lFF5.net
前進駐車を強要されたので仕方なく従った結果、
後退での出庫時に重大事故を起こした。

ってことで店と争う輩が出そうね。

27 :Ψ:2019/05/13(月) 17:51:39.30 ID:kRNG64kU.net
壁側に窓が近いとか

28 :Ψ:2019/05/13(月) 19:41:16.29 ID:pqz4otiL.net
排気口が前についてる車の場合は?(´・ω・`)

29 :Ψ:2019/05/14(火) 12:55:18.00 ID:ByA7/4Yn.net
アスペで申し訳ないのだが
この場合建物に対して前向きなの?道路に対して前向きなのなの?

30 :Ψ:2019/05/14(火) 13:00:40.74 ID:X6yCIppX.net
道路に対して前向き

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200