2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松井市長 住民投票否決の場合「政界引退」

1 :きつねうどん ★:2019/05/16(木) 06:45:26.42 ID:CAP_USER.net
大阪都構想をめぐっては公明党が住民投票に賛成する方針を打ち出したため来年秋にも行われる可能性が出てきている。日本記者クラブで会見した松井市長は住民投票で再び反対多数となれば任期満了をもって政治家を引退する考えを明らかにした。

♪松井市長

「(否決されたら)僕自身は政治の世界から身を引くと考えている」

その一方で、吉村知事は賛成多数の場合には、まず、府と大阪市による都構想を実現させその後、第二段階として周辺の市にも参加を検討してもらいたい意向を示した。

https://www.ytv.co.jp/press/kansai/34714.html

2 :Ψ :2019/05/16(木) 06:48:15.22 ID:Xk1IuIN8.net
あの岡田克也とかいう人がね、今なに党だっけ、あの人しょっちゅう党名が変わるからね
むかしハマコーさんのバンド掴んでた人、あれがね、
高齢者へのバラマキをやめて国債残高を減らせ!ってね、国会で叫んでたから
よっぽど若い人だったらあの人の所に入れてやってもいいかもしんないけど
そうでない人は志じゃないけどそのね、我が身を犠牲にする覚悟というのか
よっぽどの思いがある人だけにしておいた方が、いいとは思いますけどね

3 :Ψ:2019/05/16(木) 06:49:11.38 ID:4W/NfNjy.net
朗報

4 :Ψ:2019/05/16(木) 06:50:54.93 ID:9CnEReBT.net
そしてハシゲ復帰

5 :Ψ:2019/05/16(木) 06:52:41.48 ID:++hh4S8Q.net
松井さんまだ若いのに国政にも興味ないんかな
政界引退してコメンテーターでもやるつもりなん?

6 :Ψ:2019/05/16(木) 06:53:03.13 ID:++hh4S8Q.net
今回都構想はいけると思うけど

7 :Ψ:2019/05/16(木) 06:54:26.47 ID:RgQi6Y15.net
否決されたら住民はその考えに反対なんだからその時点で辞めるのが適当でしょう、当然の
ことだ。

8 :Ψ:2019/05/16(木) 06:56:33.56 ID:FKcyQyAC.net
https://youtu.be/z--aqhKKpkM

9 :Ψ:2019/05/16(木) 06:57:14.48 ID:f9Ntg3d0.net
※維新の人です

10 :Ψ:2019/05/16(木) 06:58:46.34 ID:A0QzEfL/.net
なるのはいいがなったら地方交付税を他県に分配するんだぞ
東京は税収を他県に分配している

それだけの税収が見込めるかだ

11 :Ψ:2019/05/16(木) 07:06:54.81 ID:c7omOxV/.net
最後あばよーとか言うのか

12 :Ψ:2019/05/16(木) 07:35:02.17 ID:JUsyuYGr.net
橋下いた時でダメだったのに今回見込みあんの?

13 :Ψ:2019/05/16(木) 10:00:13.93 ID:lq2/xwmw.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
https://newsgirl.hatenablog.jp/entry/2019/05/15/221157.jpg

14 :Ψ:2019/05/16(木) 10:40:57.52 ID:rd7zurdI.net
またこの手をつかうのか
橋下引退してないし

15 :Ψ:2019/05/16(木) 12:50:26.26 ID:2vYRz3AU.net
>>6
丸山さん騒動がなければ…

16 :Ψ:2019/05/17(金) 12:39:14.77 ID:8U1PUOQa.net
http://pbs.twimg.com/media/D4PhWyaU8AUBevX.jpg

http://www.kiyomi.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/IMG_9463-427x640.jpg

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200