2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷蔵庫がないと生活成り立たないな

1 :Ψ:2019/08/05(月) 19:47:38.41 ID:P/3jWP89.net
ん?だったら日本列島丸ごと冷蔵庫にいれればよくね?
発熱する化学反応で熱くなるんなら、吸熱する化学反応見つけ出そうよ

2 :仙台あのさあ:2019/08/05(月) 19:48:58.56 ID:Rdzu7BKV.net
創価学会員をやっています。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。。。。

冬は必ず春となる!

市議会議員の選挙がある地域は公明党をよろしくお願いいたします!

3 :Ψ:2019/08/05(月) 19:49:00.20 ID:NiMc9Nci.net
>>1
北海道の山とかで暮らせ

4 :Ψ:2019/08/05(月) 19:51:29.60 ID:4L1NMRzv.net
>>1
そんなことしないでも、日本列島丸ごとかまくらに入れればいいんじゃね?

5 :Ψ:2019/08/05(月) 19:53:26.24 ID:4WEYAs0h.net
毎日3度なんていやお><

6 :Ψ:2019/08/05(月) 19:58:50.68 ID:mBm2t9c9.net
1階がローソンなので無問題

7 :Ψ:2019/08/05(月) 19:59:46.62 ID:qld497EG.net
冷凍庫だけでいいわ

8 :Ψ:2019/08/05(月) 20:00:08.47 ID:dtMB6e0w.net
電子レンジも有ると便利さ半端無いから是非導入を検討して欲しい
これだけ電線張り巡らせてんだ、何かできそうじゃね?

9 :Ψ:2019/08/05(月) 20:07:09.75 ID:x9liHg/f.net
冷蔵庫持ってないけどコンビニもスーパーも近いから要らない

10 :Ψ:2019/08/05(月) 20:09:40.01 ID:C0SlyuJ6.net
>>5
でも3℃ならワイ暖房つけないんだよなあ

11 :Ψ:2019/08/05(月) 20:11:03.90 ID:P/3jWP89.net
地球が大気圏に守られてるわけだから、日本列島を護る大気圏をなかにつくればいいわけだ

酸素濃度に差を付けるとかさ

12 :Ψ:2019/08/05(月) 20:11:17.05 ID:2/GEHQ4N.net
冷蔵庫は電子レンジとセットで持たないと意味がないよな

13 :Ψ:2019/08/05(月) 20:14:23.08 ID:rH2wfc0G.net
秋は必ず冬となる

14 :Ψ:2019/08/05(月) 20:22:16.73 ID:T81dwmXa.net
百円ショップとコンビニあればいい

15 :Ψ:2019/08/05(月) 20:37:34.38 ID:JQ4eLDQm.net
ダイヤモンドより氷の方が価値があると思う季節w

16 :Ψ:2019/08/05(月) 20:41:08.24 ID:ep+Re1S/.net
太陽熱発電なら熱を電気へ変換出来る
ってマジレスしてみる

17 :Ψ:2019/08/05(月) 21:27:59.24 ID:Q+zUqJYd.net
日本列島を丸と思ってんのか?
と言いたいくらい幼稚な釣り

18 :Ψ:2019/08/05(月) 21:52:24.93 ID:+4LulCbt.net
必要ないな。

なぜなら、半径200m内にコンビニが8軒もある。
セブン3つに、ファミマも3つ、ローソンが2つある。

おかげで冷蔵庫が必要ない。

まあ、いつも利用しているのは2軒のローソンだけなのだが。

19 :Ψ:2019/08/05(月) 22:33:43.88 ID:GeqWaD/q.net
日本乗っ取り計画を進める朝鮮カルトが2ゲット

20 :Ψ:2019/08/06(火) 00:33:29.94 ID:nFCPKEjh.net
新卒で入社した当時1年程冷蔵庫なかったな。隣がコンビニだったから
冷やし中華買ってすぐ食べたり。コンビニや菓子パンとかお金かかった。
洗濯機も買えなかったからコインランドリー代も。手洗いしても翌日着ていく服
乾かさないとだし。家電は30年前は凄く高かったテレビも2年近くなかったな。

21 :Ψ:2019/08/06(火) 00:36:40.48 ID:nFCPKEjh.net
1番最初に買ったのは冷蔵庫だわ、やっぱり冷蔵保存出来ると
翌日残りを捨てずに食べれるから結果あった方がいいね。
飲み物もパックでデカイの買えるしね牛乳も。

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200