2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベトナムの時代が来るね

1 :Ψ:2019/08/06(火) 20:02:00.44 ID:uGTR5Rls.net
ベトナムいいよ、ベトナム

2 :Ψ:2019/08/06(火) 20:05:39.39 ID:XeUuPzQF.net
知識層が粛清されまくったのが痛いよな

3 :Ψ:2019/08/06(火) 20:06:49.63 ID:XeUuPzQF.net
>>2
すまんガチでカンボジアと勘違いした

4 :Ψ:2019/08/06(火) 20:09:24.23 ID:R8quYjuv.net
お!ライダイハンの賠償が決まったのか?

5 :Ψ:2019/08/06(火) 20:12:12.53 ID:/BeBc7p8.net
映画ランボーで山の中で籠城するランボーに戦時中
の上官が説得にくる「もう戦争は終わった」、これは
フィリピンで山に籠る小野田さんがモデルではないか。

6 :Ψ:2019/08/06(火) 20:16:08.44 ID:u5tlFfWK.net
人口構成が若い社会主義の国が韓国への賠償に本気出したら韓国は秒潰だぞww

世間様は立場の弱い国か正論言ってる方の味方だからww

7 :Ψ:2019/08/06(火) 20:16:51.13 ID:/BeBc7p8.net
トランプが中国製に高関税を掛けたら事業者は
中国から高関税のない地に移管する、その受け皿
はベトナム。

8 :Ψ:2019/08/06(火) 20:19:59.92 ID:/BeBc7p8.net
ベトナムも中国と同じ共産主義国家だが、
実状はドイモイと言う名の資本主義経済。

9 :Ψ:2019/08/06(火) 20:24:41.08 ID:CdSW66za.net
ダラットに住んでいました(´・ω・`)

10 :Ψ:2019/08/06(火) 20:28:08.46 ID:wRTaTXic.net
第二次大戦後、アメリカ合衆国と戦って、唯一勝った国。
日本でさえ出来なかったことを、やりとげたんだから、たいしたもんだよ。

11 :Ψ:2019/08/06(火) 20:29:00.27 ID:uGTR5Rls.net
弱体化した韓国に猛然と襲いかかるガッツの国

12 :Ψ:2019/08/06(火) 20:35:41.30 ID:SDf/46Hf.net
>>9
高原の街ダラット、羨ましい。日本人の住人は他にもいましたかな?

13 :Ψ:2019/08/06(火) 20:52:56.47 ID:XkFO5q8Q.net
慈善事業の一環ですか?

14 :Ψ:2019/08/06(火) 21:04:06.82 ID:AN+i8V7S.net
>>9
あそこはいいところでした

15 :Ψ:2019/08/06(火) 21:12:11.48 ID:sJ7x1Wae.net
来ないな。

16 :Ψ:2019/08/06(火) 22:03:29.11 ID:m3QB2f9u.net
来るよ

17 :Ψ:2019/08/06(火) 22:20:45.95 ID:CdSW66za.net
>>12
相当昔の話です・・・当時の日本人駐在は自分ともう一社の方のみでした。身バレしそうですねw
あと、市内のお寺に老齢の日本人僧がいる噂を聞きましたがお会いする機会はありませんでした。

18 :Ψ:2019/08/06(火) 22:51:39.08 ID:RXvmt6ZA.net
>>10
 勝ったんじゃなくて、米国が大義なき戦争だと、国内の批判に押されて戦争やめちゃっただけ。

19 :Ψ:2019/08/06(火) 22:51:54.75 ID:kQINbG4G.net
>>10
負けたのもベトナム

20 :Ψ:2019/08/06(火) 23:38:20.22 ID:4+Xxu5pK.net
共同研究】実は中国軍科学者 身分偽装…豪、[11/2]

産経新聞 2018.11.2 09:36
オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)は、
中国人民解放軍から派遣された科学者が、

その素性を隠すなどして米国や豪州などの
大学で「共同研究」を行い、軍事転用目的で

先端技術を中国に持ち帰っている実態に、
警鐘を鳴らす報告書をまとめた。

21 :Ψ:2019/08/07(水) 00:44:48.65 ID:PAMm7pGt.net
ベトナムコーヒーは無理

個人的に合わない

22 :Ψ:2019/08/07(水) 00:50:36.71 ID:79xD7nSn.net
>>21
ロブスター種だからな。
普通はインスタントコーヒーの増量剤

23 :Ψ:2019/08/07(水) 00:56:55.87 ID:m2dxN5zN.net
>>10
白虎油田の事をご存知か?
米国側がその強欲で油田を探したが見つからなかった。

24 :Ψ:2019/08/07(水) 00:59:25.21 ID:m2dxN5zN.net
そしてベトナム戦争では何より戦費かさんだ。
さらには当時の兵器も致命的な欠陥品ばかりだった。

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200