2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

母ちゃんに、なんで気温が高いのに扇風機回したら涼しいんや?って質問したわ。

1 :Ψ:2019/08/06(火) 23:35:14.76 ID:O80Rr41G.net
気温より体温が高いからやって。
だから、気温が体温を越えたら熱風になるらしい

2 :Ψ:2019/08/06(火) 23:36:55.81 ID:fW8yb9Sl.net
0点

3 :Ψ:2019/08/06(火) 23:41:48.36 ID:qod1Rive.net
ヒトは目には見えない汗をかいているんだね。
その気化熱で涼しく感じる。
水分はちゃんと摂りましょう

4 :Ψ:2019/08/06(火) 23:57:55.76 ID:uN9Grj0a.net
気化熱で肌が冷えるからだな
今年の夏のように湿度が80%位あると汗が気化しないから気温以上に暑いしどんどん汗をかく

5 :Ψ:2019/08/07(水) 00:08:49.08 ID:Pj4rCGCc.net
太陽の熱線(電磁波)を直接浴びなければ電子レンジ効果がないので
体温36度の人は気温34度でも2度低いから涼しく感じてもいいやろ
母ちゃんは正しいだろ、問題は地面や建物が電子レンジ効果で高温に
なるからかな、おら高卒w

6 :Ψ:2019/08/07(水) 00:18:54.11 ID:xx8EGn6x.net
母ちゃん頭いいな

7 :takasi23:2019/08/07(水) 00:46:42.41 ID:xQWP01KH.net
http://himado.in/466918
エアコンも扇風機も無い

8 :Ψ:2019/08/07(水) 01:27:30.73 ID:R+QwEnjZ.net
>>5
何卒とかどうでもいいよ
ってか高卒で予防線張るな

9 :Ψ:2019/08/07(水) 05:46:27.95 ID:pKB2Hd6N.net
サウナは100度でも湿度無いから死なへんのや

10 :Ψ:2019/08/07(水) 07:12:59.60 ID:lXRhD8ST.net
凍ったペットボトル前におくともっと涼しい

11 :Ψ:2019/08/07(水) 11:56:30.16 ID:51WYd1SQ.net
高校なら熱線の正体がマイクロ波では無く赤外線だとわかっていなければならない。
気化熱や潜熱、比重と比熱の関係も。

高校レベルは計算式習うし、中学レベルなら知識くらいはある。
そこまで全然達していませんよ。

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200