2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

せや!これどうよ?

1 ::2019/08/09(金) 12:24:14.99 ID:DnaJHn7k.net
部屋にエアコンが無い

大容量の保冷剤を
扇風機の後ろに設置すると簡易クーラーじゃね?

2 :Ψ:2019/08/09(金) 12:27:46.06 ID:LKTKaocG.net
タオルを水に浸して冷蔵庫で冷やして身体に貼り付ければ強烈
まとめ買いして輪番で使えば夏でも凍死する勢い

3 :Ψ:2019/08/09(金) 12:38:17.67 ID:lDNWP+KK.net
たいして冷えないけどいくらか凌げれば良いんじゃね?
効果抜群なのは水風呂だが慣れは必要
ぬるめのシャワーでもいい
部屋に戻ってもしばらくはスッキリしていられる
扇風機と保冷剤があるなら併用で相乗効果抜群だろう

4 :Ψ:2019/08/09(金) 12:39:35.50 ID:LKTKaocG.net
身体が熱を蓄えると外側から冷やそうとしてもなかなか冷えない
身体の内側から冷やすことも考えよう

冷たい飲み物を飲んでもろくに冷えないし腹を壊しやすい
マックシェイクのように泥っぽいものが良い
腹の中に保冷剤を入れたかのように身体の芯の熱を冷ましてくれる

5 :Ψ:2019/08/09(金) 12:40:12.08 ID:Ccv6cHdH.net
瀬谷?

6 :Ψ:2019/08/09(金) 12:44:58.32 ID:33pBLcLE.net
瀬谷、今ごろなんだ、もう、すでにやられとると診た。
悪いことはイワン、
病院いけ。

7 :Ψ:2019/08/09(金) 12:51:06.27 ID:TqrTBB6/.net
川で泳げよ

8 :Ψ:2019/08/09(金) 12:57:34.18 ID:B8Ur2Vh5.net
クーラーの仕組みと変わらんが
保冷剤の方が電気代が安くつくのかもな・・

9 :Ψ:2019/08/09(金) 12:57:52.08 ID:Sza5PwM6.net
>>7
足が攣って土左衛門

10 :Ψ:2019/08/09(金) 13:01:29.64 ID:B8Ur2Vh5.net
ならクーラーのコンプレッサーガス放出による冷却部分(呼び名は知らない)
の前に保冷剤を貼ってファンを回せば電気代が安くなるのかどうか?
実験しないとわからない・・

11 :Ψ:2019/08/09(金) 13:56:08.40 ID:3omrDNs9.net
>>1
Dr.なかまちゅ!

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200