2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【へたれ】N国・立花 NHK受信料契約 「完全に払わないんではなくNHK受信料8割は払ってもいいかな」

1 :Ψ:2019/08/09(金) 16:22:08.44 ID:B1HclCRj.net
 「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首は8日、国会内で記者会見し、参院議員会館事務所に置いたテレビ1台の放送受信契約
(衛星放送含む)をNHKと交わしたと発表した。受信料は自らが合理的と判断した8割分を支払った

立花氏は会見で「受信契約は国会議員が決めた法律なので守るが、支払いは国会で決めていない」と主張。受信料の支払率が約8割であることを根拠に、
受信料の8割分の支払いが合理的だと説明した。その上で差額の2割分の支払い義務はないとして、債務不存在を確認するため東京地裁に提訴するとしている。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM885QYPM88UTFK00H.html

『受信料の支払率が約8割であることを根拠に、受信料の8割分の支払いが合理的だと説明した。』謎理論w 案外、終わるんが早そうやな・・・

2 :Ψ:2019/08/09(金) 16:25:02.32 ID:fkIsJ9Xp.net
ホント謎理論やな、スクランブルで良いだろ

3 :Ψ:2019/08/09(金) 16:25:29.81 ID:VIa3VvZi.net
二割で交渉だろ

4 :Ψ:2019/08/09(金) 16:25:36.04 ID:vV8bovhk.net
契約の義務があるのは仕方ないとして、NHK一方的に決めるのはおかしいよな
ホテルの部屋数分とか
社給品のワンセグ携帯台数分とか
社用車のワンセグカーナビ台数分とか
どう考えても社会の癌

5 :Ψ:2019/08/09(金) 16:26:51.21 ID:B1HclCRj.net
 どんどん方針転換
そのうち完全に払いそう
案外、終わるんが早そうやな・・・

6 :Ψ:2019/08/09(金) 16:27:32.90 ID:UFDI82Ax.net
過払い金返還となると全国の弁護士が飛びついてくる。
面白くなるぞ。

7 :Ψ:2019/08/09(金) 16:27:53.74 ID:xSMcZpHl.net
国民は8割の8割でいいんでね?

8 :Ψ:2019/08/09(金) 16:29:03.31 ID:Lm3xumhs.net
ブレたらこの党は終わるでしょ?

9 :Ψ:2019/08/09(金) 16:30:59.41 ID:x/Sq1nr5.net
誰よりもNHKが好きな立花

10 :Ψ:2019/08/09(金) 16:31:28.61 ID:clS8xrX0.net
不逮捕特権あるんじゃ

11 :Ψ:2019/08/09(金) 16:31:38.97 ID:VF+kToZC.net
高い安いの次元じゃないんだよ。
骨抜きにされんの早すぎだろ。
スクランブルだろー!

12 :Ψ:2019/08/09(金) 16:33:26.82 ID:IMSFUbmH.net
受信料の値下げ交渉かい
まあ、政治家が法律無視はできんからな
投票してくれた国民の期待に応えろよ

13 :Ψ:2019/08/09(金) 16:34:11.70 ID:gBoIj3k/.net
契約したら金払うのが当たり前
ただ、受信料には構造的問題がある 裁判官で指摘した人はいない
避けてるようにしかみえない
それは滞納額の請求額についてである
レンタルビデオを滞納した場合に、何十万も請求するのは妥当なのか?
たしか、ソフトの代金ぐらいまでが上限だろという判決だったとおもう
では、受信料を滞納した場合はどうなるか、公共サービスでも、供給ストップし
せいぜいい数カ月分を支払えである
ところが、NHkの場合は5年分でも全部払えである 
税金ですかコレ?w 供給をストップする手段がスクランブルである

14 :Ψ:2019/08/09(金) 16:36:24.12 ID:SV3WKfnk.net
マツコは叩く癖に安倍にはすり寄るへたれのネトウヨだろこいつw
反与党の野党のふりして票田かすめとる盗人ww
YouTubeでメンタル弱い人間洗脳して信者にするw

15 :Ψ:2019/08/09(金) 16:37:59.16 ID:A9/ekiJ0.net
言ってる事に一貫性がないのが一番痛い

16 :Ψ:2019/08/09(金) 16:39:03.51 ID:oBQQIc+T.net
数年後、そこには元気に筋肉体操に参加する立花氏の姿が!

17 :Ψ:2019/08/09(金) 16:39:49.50 ID:PRTOG9GG.net
今までみたいに全く払わない主張だとハードルが高いけど
国民の2割は受信料払ってないのに残りの8割の国民に全額払わせている
のは不公平じゃんと主張するのはわざとハードルを下げていて
国民の理解が得やすいと考えたんじゃないの。

18 :Ψ:2019/08/09(金) 16:40:13.94 ID:Lxcle0gc.net
これ何か圧力かかったな
安倍昭恵通じて安倍首相が大概にしとけと

19 :Ψ:2019/08/09(金) 16:42:56.74 ID:L9kfLB5i.net
ダメだこりゃ

20 :Ψ:2019/08/09(金) 16:44:01.28 ID:TnXTnwb5.net
契約書に支払い額が書いてないのに払えと脅され契約者が振り込んだら詐欺なのでは?

21 :Ψ:2019/08/09(金) 16:44:47.36 ID:aek+uavD.net
助成金目当て

22 :Ψ:2019/08/09(金) 16:45:16.59 ID:6OgoBQIv.net
目標とその前の準備は違うだろ。まずは法律の穴で契約自由の原則との矛盾をついた形。

23 :Ψ:2019/08/09(金) 16:46:19.06 ID:8SKrDHig.net
NHKが言ってる受信料の支払い率が8割
契約者全員で負担するのが受信料だから、2割払わない奴がいると8割の契約者で総額を割り勘することになる。これが現状。
つまり今受信料払ってる人は払ってない2割の契約者の分も余計に負担している。

2割の契約者が払ってないのはNHKの怠慢なんだから、そのツケを真面目な契約者が負担するのはおかしい。(スクランブルにすればそんなことにはならないのにスクランブル化してないNHKの責任)

なので、本来払うべきは今の受信料の8割が適正ということ。


今受信料払ってる人なるべく多く集めて集団訴訟を起こすってね。

しかも実際支払ってない人は2割どころじゃなく、もっと多いらしい。

24 :Ψ:2019/08/09(金) 16:47:22.03 ID:gPLFTFM5.net
向こうがスルーで裁判やらないと放置されるから
自分が訴る側になるように払ったんじゃないの?

25 :Ψ:2019/08/09(金) 16:49:26.75 ID:3pxjcXi4.net
もうエネルギー切れちゃったのか、早いねw

26 :Ψ:2019/08/09(金) 16:56:31.01 ID:3fwdwxfQ.net
思ったほど強硬派じゃなくてがっかりだ
NHK解体民営化叫べよ

27 :Ψ:2019/08/09(金) 16:57:21.29 ID:jc31vbjT.net
>>4
もともとNHKが東横インと協議して契約してくれるなら部屋数の5%でもいいよって言ってたのを
2006年会計監査院が「5%で契約とかけしからんぞ」ってクレームつけた結果、全部屋契約しなければならなくなった

法律にも総務大臣が許可しない限り勝手に受信料免除してはいけないと書かれてる

28 :Ψ:2019/08/09(金) 16:58:17.32 ID:3fwdwxfQ.net
てか逆だろ。今のNHKでやってる
無駄なバラエティ全般、ドラマ全部、スポーツ中継の分で8割払う必要ないだろ。

29 :Ψ:2019/08/09(金) 16:59:39.33 ID:L9kfLB5i.net
NHKにぶっ壊される!

30 :Ψ:2019/08/09(金) 17:01:16.44 ID:asoOWN3m.net
地方では契約率8割だけど、東京だけは4割程度なんだろ。
4割でいいんじゃねえかな。

31 :Ψ:2019/08/09(金) 17:05:46.63 ID:QAE3bD6C.net
立花もう日和ったのか
なさけない馬鹿男ですね

32 :Ψ:2019/08/09(金) 17:08:30.36 ID:t3jubKOL.net
もっと前からYoutubeで言ってるじゃん
今更の記事

33 :本家 子烏紋次郎:2019/08/09(金) 17:08:30.92 ID:HO4a16uM.net
立花が揺さぶりを掛けてる良い話しだぜ

そもそも特亜に汚染された公共放送は

解散しないといけないんだよな(笑)

34 :Ψ:2019/08/09(金) 17:11:17.34 ID:Z7M6rxyj.net
>>1
どんな理由つけをするかだろうな
ま、あのおっちゃんにはむりだろうけどw

35 :Ψ:2019/08/09(金) 17:17:19.13 ID:eA27zsbo.net
本当は全額払ってるのに有権者向けに強がり言ってると思うわ

36 :Ψ:2019/08/09(金) 17:18:48.28 ID:eIVa1QQg.net
国会議員が最高裁判決を無視して払わない
前例を作れば、収拾がつかなくなるだろう
騒乱罪で逮捕しろ

37 :Ψ:2019/08/09(金) 17:23:19.94 ID:8BY/K8G3.net
>>23
今受信料払ってる人は払ってない2割の契約者の分も余計に負担している

NHKに金が余ってるんだからその理論は成り立たないよ。

38 :Ψ:2019/08/09(金) 17:23:58.93 ID:rvAsff+Q.net
せっかく応援してたのにもう終わりかよ

39 :Ψ:2019/08/09(金) 17:26:14.86 ID:CWQg7rFc.net
N国立花 【NHKにぶっ壊される!】
N国立花 【NHKにぶっ壊される!】
N国立花 【NHKにぶっ壊される!】

40 :Ψ:2019/08/09(金) 17:26:31.22 ID:ZjZt5DL5.net
>>2
そっちも考えるが、そっちには総務省を動かさないといけない。
それには政府与党つまり、自民党と公明党のサポートが必要で、これは現状不可能。

そこで不払いの流れを起こして揺さぶろうと言う話だよ、

わからないなら指加えて見てろ。

41 :Ψ:2019/08/09(金) 17:26:44.15 ID:bnii6cMr.net
これも甘くない恐ろしいことだ。
「8割で済むんなら僕も!私も!じいちゃんばあちゃんも!…」
全国にロケットエンジン点火、発射寸前の人々が待ち構える。

42 :Ψ:2019/08/09(金) 17:27:01.98 ID:ZjZt5DL5.net
>>4
なら法律変えろよ。無能。
お前が気にいるとか、わからないとか、どうでも良いんだよ。

43 :Ψ:2019/08/09(金) 17:27:22.72 ID:i2tX0g94.net
支持者には
払う必要がない、払うべきではないと言っておきながら
自分はさっさと降伏か?

44 :Ψ:2019/08/09(金) 17:27:52.56 ID:ZjZt5DL5.net
>>5
ショットガンオプションって知っているか?知恵遅れ。

よくお前のような無能がキャップ持てたな。

45 :Ψ:2019/08/09(金) 17:28:48.51 ID:CWQg7rFc.net
「NHKにぶっこわされる!」

46 :Ψ:2019/08/09(金) 17:29:08.78 ID:ZjZt5DL5.net
>>8
ブレるどころか、何も現状ではできない。

それならあちこち火をつけて、燃えたところから話を大きくするしかない。

お前らが百三十票くらいここにあげたら、もっと簡単だつたんだよ。

47 :Ψ:2019/08/09(金) 17:30:16.70 ID:jc31vbjT.net
>>37NHKの予算は国会で承認されてるんだから
NHKにはこのくらい必要だって国会が認めてることになる
まず国会で「NHKの予算多すぎ取りすぎだろ」って話にならないと裁判では到底戦えないと思うな

48 :Ψ:2019/08/09(金) 17:30:43.67 ID:ZjZt5DL5.net
>>13
は?
ビデオの滞納金はDVD一枚についての話だろ?

すでに放送した内容と今日の放送内容は異なるし、明日の放送内容も異なる。

全てが異なるコンテンツに対して月額課金してんだから、当然全ての期について支払いが必要だ。

49 :Ψ:2019/08/09(金) 17:31:54.27 ID:ZjZt5DL5.net
>>47
違う。
予算は経営委員会が勝手に決めて報告すれば良い。

決算は国会の承認がいる。でも承認がなかったからといってどうと言うこともない。

50 :Ψ:2019/08/09(金) 17:38:36.63 ID:bnii6cMr.net
8割どころか「ビタ一文」動かせない。価格交渉してしまうと
「アリの一穴」とんでもない天変地異が起きる前触れになる。
ビタ一文・一銭・一滴も漏らすことはできない。
1mmでも動かすと恐ろしいことになる。
立花氏の「歩の一手」は怖いよ。

51 :Ψ:2019/08/09(金) 17:39:42.69 ID:jc31vbjT.net
>>49
判決文を読むと、大臣や国会の承認を取ってることに何度も言及されてる

52 :Ψ:2019/08/09(金) 17:41:55.21 ID:gPLFTFM5.net
>>30
民事裁判に持っていって今の注目度ならその実態が
国民に晒されて支持拡大に有利なアイテムが追加。
目的はそこだから法的手段とるって言ったNHKも
動かなかった。だから今度は払うことで訴える側に転じた。
「国民に人気」となれば既存の党はヨダレ垂らして集まってくる

53 :Ψ:2019/08/09(金) 17:50:43.06 ID:ZdOPgyaT.net
あれ?放送法を改正してスクランブル化させるのが公約じゃなかったの?

54 :Ψ:2019/08/09(金) 17:57:50.49 ID:BkkXB+TL.net
最終目標はNHKへの復帰だろ?

55 :Ψ:2019/08/09(金) 18:05:28.40 ID:UP6irFeC.net
N国の強みは支持者が立花代表のyoutubeを直接見てるからマスコミ等の偏向が通用しないってところだな

56 :Ψ:2019/08/09(金) 18:21:10.93 ID:bfIwKLSF.net
NHKが立花孝志をぶっこわーす

57 :Ψ:2019/08/09(金) 18:28:15.18 ID:tE44dScp.net
ユーチューブでおれを他の議員と一緒にするんじゃねーは格好よかったけどまさかNHKの犬?

58 :Ψ:2019/08/09(金) 18:38:31.13 ID:jc31vbjT.net
国会予算承認は放送法にあるのか

>放送法第70条(抜粋)
協会は、毎事業年度の収支予算、事業計画及び資金計画を作成し、総務大臣に提出しなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。
総務大臣が前項の収支予算、事業計画及び資金計画を受理したときは、これを検討して意見を付し、内閣を経て国会に提出し、その承認を受けなければならない。

59 :Ψ:2019/08/09(金) 19:01:40.73 ID:r35t5iGl.net
スクランブルは絶対無理だって
100人くらい人死んだらようやく議論が始まるだろうと言うレベル
世帯納付率82%は伊達じゃない
多くの国民は自公政権以上に受信料支払いを容認してる
冷静に考えたらNHK叩いてるのネット民だけなんだが

受信料だけで7千億集められてる現実をどう思う?
それだけ多くの人がNHKを支持してるってことだろ
みんながNHKに不満持ってるならそんなに莫大な資金が集まるわけない
現実は払わない奴のほうがおかしいのでは?

60 :Ψ:2019/08/09(金) 19:06:52.14 ID:ciouA0sO.net
これはガイジ理論だぞ?
1%でも払うと支払い義務が強まるんじゃなかったかな

61 :Ψ:2019/08/09(金) 19:40:39.00 ID:B1HclCRj.net
わろた

62 :Ψ:2019/08/09(金) 20:01:11.08 ID:1XeCq5qN.net
国民民主玉木さん「当然衆参一緒に立民と会派組むイメージだ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565348364/

衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」(社保)は9日、国会内で会派総会を開き、立憲民主党から打診された統一会派結成について、
立憲と協議入りすることを決めた。野田佳彦代表は記者団に「会派の合流に向けてのプロセスに入ることで意見集約した」と説明した。

一方、国民民主党も9日の総務会で、立憲との統一会派について衆参とも結成を求める方針を決めた。
10日の両院議員総会で了承を得たうえで、立憲に回答する。玉木雄一郎代表は記者団に「当然、衆参一緒のイメージだ」と強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000081-mai-pol

63 :Ψ:2019/08/10(土) 01:34:40.33 ID:rRgoLX7a.net
立花「国会の部屋にTVを置いたよ」
NHK「受信機があるなら契約締結は義務です」
立花「契約締結は義務だが、支払いの義務はない」
立花「払ってない2割の国民の分を契約者が負担している現状はおかしい」
立花「なので8割の支払いなら応じてもいい」
NHK(いやいや・・・そんなの認めたら全員認めないといけなくなるだろ!)
NHK(絶対に支払額を認めるわけにはいかないな・・・)
<NHKに突撃>
立花「設置した以上は契約締結はNHKの義務!」
NHK「契約締結はします・・・」
立花「支払いは8割しか受けません。文句あるなら裁判だ!」
NHK(受け入れられないから裁判しかないじゃないか・・・)
NHK(でも支払いの法的根拠もないしどうしよう・・・)

裁判で係争中は支払う必要がない→永遠に踏み倒し完了
裁判に引きずり出すことで国民が問題を認知→スクランブル化への一歩

64 :Ψ:2019/08/10(土) 03:31:02.59 ID:0/2VxONm.net
国会に潜り込めたんだからもはやNHKなんてどうでもいいだろ
6年間は安泰でその間にコネ作って次のステップへだよ

65 :Ψ:2019/08/10(土) 05:05:35.10 ID:/hMVGvmD.net
>>63
>NHK(でも支払いの法的根拠もないしどうしよう・・・)

といっても割引を求めてた東横インは最高裁までいって負けてるし

66 :Ψ:2019/08/10(土) 06:56:58.65 ID:ysWXld9V.net
>>37
成り立つかどうかを裁判で争うわけでしょ

それとも法的に成り立たないのであれば教えて頂きたいです

67 :Ψ:2019/08/10(土) 10:32:07.93 ID:Nw6hdMLO.net
先生が払おうが払うまいが構わんのです。
有権者はスクランブル化に投票しとるのです。

受信料払わずに見とるやつがおるのはけしからんとか、
見てもないのに金払うのは納得いかんとか、

そういうことなわけです。

迷走してないでスクランブル化の一点突破してくれりゃいいんです。

68 :Ψ:2019/08/10(土) 11:13:52.52 ID:d2eG5vHP.net
そんなに敵を増やして何がしたいんだか
スクランブルなんて夢のまた夢

スクランブルが実現したら議員辞職するって言うけれどそこまで人数集めるためには30年以上はかかる
結局今の共産党ぐらいのポジションのままのらりくらり立花さんは死ぬまでそして党員はしばらく生活が保障される党

国会議員になったからにはこっちのもんだとばかりに
これからは実現は難しい!まだまだ何十年も時間がかかるアピールを頻繁にして
スクランブル化できるのかもしれないと思い込んでいる
薄い支持者に対してだまされたというショックを和らげる工作を徐々にしだすぞ

69 :Ψ:2019/08/10(土) 13:10:38.44 ID:ZLRWnKaA.net
はあ。

70 :Ψ:2019/08/10(土) 13:13:37.01 ID:ZLRWnKaA.net
ただいま

71 :Ψ:2019/08/10(土) 13:15:06.66 ID:pCYFZBgl.net
裏金もらえばへたる奴なんて議員にするなよ。

72 :Ψ:2019/08/10(土) 18:53:27.73 ID:Tpz6yxVb.net
信者が実はこの訴訟には深い戦略がある(キリッとか無理矢理擁護してるが
支払い率が8割だから受信料の8割までなら払うわっていうガイジ理論を前提を提示しちゃった時点でアホだわ
契約義務はあるが支払い義務はないという法律の不備で攻める手立てを自ら放棄しちゃった

73 :Ψ:2019/08/10(土) 19:18:55.25 ID:5+vLz5Iw.net
>>72
その分かりこちら側から料金を設定できるという手段を獲得できる
NHKが一方的に値段を決めて押し売りしてるのはどう考えてもおかしいからね
視聴料金は個々が交渉するようになれば誰も不満を言わなくなるだろう

74 :Ψ:2019/08/10(土) 23:21:00.31 ID:Tpz6yxVb.net
>>73
こいつNHK受信料が国会を経て決められてるってことすら知らなさそう
こちら側から料金設定できるって消費者側にそんな権利ねーよw
バカにも程がある

75 :Ψ:2019/08/10(土) 23:48:44.40 ID:Wlepe3/X.net
結局受信料払っちゃうの?
こいつを信じて、俺は受信料なんか払わないって突っ張ってた人達は
梯子を外される結果になったんだねw

76 :Ψ:2019/08/10(土) 23:56:11.09 ID:z7XPFtaZ.net
2018/01/30(火) 18:25:28.
<国営オレオレ詐欺>
オレオレ!公務員!
皆の公益の為に納税よろしく!!

絶対に納付以上に再分配還元されるから!!
 → 身内で食い潰して増税

77 :Ψ:2019/08/12(月) 00:47:43.40 ID:jbot8Sdo.net
おっ流石NHK様
消費者側に権利は無いと上から目線
そうやってでかい態度取り続けてればいいよ

78 :Ψ:2019/08/12(月) 23:08:56.25 ID:Q+O3wDA3.net
【カルト日本会議/杉田水脈】杉田水脈議員が勝共連合ダミー団体の集会で講演も、「存じ上げません」

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1565611783/11  ,

11あなたの1票は無駄になりました2019/08/12(月) 22:18:37.81ID:Va+DeHFu0
ネトウヨがアベサポ統一教会員の在日チョンウヨである有力な傍証。 ,,

79 :Ψ:2019/08/13(火) 22:24:05.43 ID:+V1r9xk8.net
『【維新】足立議員が、N国は "やから" 、関西生コンと同じと断言』

youtu.be/4h7JraENUZI?t=278 ..

80 :Ψ:2019/08/14(水) 09:49:14.63 ID:/RC+xEOy.net
ネトウヨぉ、擁護しろwww

81 :Ψ:2019/08/14(水) 16:38:38.89 ID:/RC+xEOy.net
『太田光、マツコに電撃訪問したN国・立花党首に「目がいっちゃってるもんな」』

https://www.sanspo.com/geino/news/20190814/owa19081415130006-n1.html .,.,

82 :Ψ:2019/08/15(木) 15:25:00.18 ID:o892NwYG.net
【維新】橋下徹 日韓関係は「相手を侮辱しない 相手に実害を与えない 徴用工判決には合理性がある」2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565849801/ ,,

83 :Ψ:2019/08/15(木) 23:50:03.87 ID:o892NwYG.net
■安倍政権「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」と閣議決定【N国終了w】

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html

84 :Ψ:2019/08/16(金) 10:52:57.56 ID:qjz6Oqh7.net
安倍政権「NHKと受信料契約したら支払い義務もあるから支払えよな」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565842640/ .

85 :Ψ:2019/08/17(土) 23:43:50.68 ID:9Lb7msol.net
“あおり運転殴打”宮崎容疑者(43)過去にも逮捕歴 女性を監禁か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190817-00013440-bunshun-soci .,.,.

86 :Ψ:2019/08/18(日) 07:57:09.90 ID:MmEnzUxvu
NHK集金人がヴェトナム人実習生にリンチをやり

ヴェトナム人実習生は消火器でNHK集金人に反撃した

国際問題を起こしたなNHKは

87 :Ψ:2019/08/18(日) 22:37:30.76 ID:1cv9cYCZ.net
【あおり運転】一緒にいた喜本奈津子容疑者51歳の女を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566134104/ ..

88 :Ψ:2019/08/19(月) 02:45:43.12 ID:ecQYWPnk.net
しょせんは高卒のゴリラ
頭悪すぎ
頭悪すぎると恐怖を感じないらしいからな

89 :Ψ:2019/08/19(月) 11:52:35.41 ID:KDg2tu8k.net
橋下徹「僕から見ると、百田尚樹さんは反日で反日本人的です」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1566177823/ ......

90 :Ψ:2019/08/20(火) 01:35:33.18 ID:r9MFuVnA.net
【英紙】英王子とみられる動画公開=撮影、少女性虐待の米富豪宅か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566231215/ .....

91 :Ψ:2019/08/22(木) 12:18:28.41 ID:bInfg1qS.net
【維新】足立議員が、N国は "やから" 、関西生コンと同じと断言
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565746470/ ,,,

総レス数 91
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200