2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まるで生麺! ← いやいや、インスタントラーメンにそれは求めてないから

1 :Ψ:2019/08/10(土) 10:33:08.65 ID:oRG5qx0Q.net
あのジャンク感がいいんだよ!

2 :Ψ:2019/08/10(土) 10:35:10.43 ID:ahml6XWC.net
それな

3 :Ψ:2019/08/10(土) 10:35:18.83 ID:0K2sVmhW.net
いや自宅で比較的手軽に生めん感覚が味わえるならそれはそれでいい。
ジャンク感が欲しけりゃカップヌードル食ってろって感じ。

4 :Ψ:2019/08/10(土) 10:35:19.05 ID:bYYLA/SR.net
らーめんの生麺なんてインスタントラーメン
よりスーパーで安いぞ
手間も同じぐらい

5 :Ψ:2019/08/10(土) 10:36:33.26 ID:OyGTYtQ4.net
ゴムの食感まるでゴム麺

6 :Ψ:2019/08/10(土) 10:38:14.69 ID:6Z9u558v.net
まるでゴムつけてないみたい!

7 :Ψ:2019/08/10(土) 10:38:19.43 ID:ahml6XWC.net
それ

8 :Ψ:2019/08/10(土) 10:38:20.40 ID:U1BiIE3L.net
両方あればいい。みんながまるで生麺をめざすのはやめて

9 :Ψ:2019/08/10(土) 10:40:48.11 ID:DbwadqOo.net
ほんとそう 
生麺を食べたきゃ生麺を食べます。

あと アイスとかも乳脂肪があるやつじゃなくて 
ホームランバーみたいな真っ白のやっすい味のを食べたいんや。

10 :Ψ:2019/08/10(土) 10:42:36.37 ID:2MAIDevP.net
袋麺の羅王が麺不味くなった。
昔の生麺っぽい方が良かった。

11 :Ψ:2019/08/10(土) 10:42:51.31 ID:+ykZ1p4f.net
まるで生麺ってことは生麺を目指したけど
そこまでは行かなかったものってことだろ。
インスタント麺にはあの独特の食感がいい。

12 :Ψ:2019/08/10(土) 10:43:10.76 ID:BZyDY6y0.net
生麺タイプの量の少なさ・・・

13 :Ψ:2019/08/10(土) 10:45:03.83 ID:gFUGd01B.net
>>9
ラクトアイスってゆーんだっけ?

14 :Ψ:2019/08/10(土) 10:47:16.04 ID:+RJG3pxv.net
多様性だろ?食べなきゃいい

15 :Ψ:2019/08/10(土) 10:51:50.34 ID:aeR6Ov1K.net
>>1
お前は正しい

16 :Ψ:2019/08/10(土) 10:57:22.46 ID:oDeO+5eW.net
謎肉「それな!」

17 :Ψ:2019/08/10(土) 11:00:35.17 ID:XpNOepBT.net
最近の袋めんは麺が気持ち悪くて食えなくなった。

18 :Ψ:2019/08/10(土) 11:01:10.80 ID:prMZMDgn.net
どんだけ添加物使ってるんだろうね

19 :Ψ:2019/08/10(土) 11:15:11.41 ID:jdknlidB.net
揚げ麺タイプが売られなくなったわけじゃないし好きなほうを買えばいい
選択肢が増えるのは歓迎すべきこと

20 :Ψ:2019/08/10(土) 11:21:33.40 ID:8+ctY0aU.net
油で揚げてないインスタント麺もっと増えてほしいよ
あれが当たり前になってほしい

カップヌードルのあの感じは嫌いじゃないけどね

21 :Ψ:2019/08/10(土) 11:41:18.62 ID:8+ctY0aU.net
揚げ麺も改良してほしいな
もっと腰のある、伸びてフニャフニャにならない麺

22 :Ψ:2019/08/10(土) 12:09:44.67 ID:4PardruC.net
屋台十八番

23 :Ψ:2019/08/10(土) 12:47:53.74 ID:+jEqqnZh.net
チキンラーメン・サッポロ一番・ワンタンメン

このあたりは、改良しないでほしいな。

24 :Ψ:2019/08/10(土) 13:06:07.66 ID:lqRFRV6u.net
インスタント冷やし中華が完全に生麺っぽくなったら、客の声でもとに戻したんだよな。

25 :Ψ:2019/08/10(土) 13:09:01.71 ID:sZDZ99/R.net
スープがお菓子っぽいやつは、ベビースターみたいな嘘っぽい麺が良く似合う

26 :Ψ:2019/08/10(土) 13:16:20.39 ID:0VK5Fk9R.net
ラ王とマルちゃん正麺以外はアレだよね

27 :Ψ:2019/08/10(土) 13:22:50.16 ID:wIchBHhN.net
ラーン

28 :Ψ:2019/08/10(土) 13:41:04.65 ID:UBJ+MzPE.net
試食テストしてるんだろうけど、開発者とそれに参加するやつらがインスタントラーメンをまったく理解してないからな

29 :Ψ:2019/08/10(土) 14:12:42.60 ID:w9nL8w+r.net
某インスパイア系ラーメンの麺  自家製造であったり 麺製造会社の麺であったり。


所謂 日清(どんべい)とか東洋水産とかの大企業は 某インスパイア系とか「作らないの」。

冷蔵では 出している「つけ麺」とか。

日清とか東洋水産 製粉の知識かなり滅茶苦茶あります・・。 出そうと思えば出せるけどゆで時間15分じゃねw


エンターテイメントの部分かなりあるからね お店の某インスパイア系はね。   大手企業は作れないじゃないの・・「作らない」。

30 :Ψ:2019/08/10(土) 16:34:45.28 ID:JFLYR1W+.net
油揚げ麺サイコー!!

31 :Ψ:2019/08/10(土) 17:37:58.61 ID:WZX+EXcJ.net
ゴム麺好きだは
盛岡冷麺くらいのやつ出て来いや

32 :Ψ:2019/08/10(土) 18:59:39.59 ID:o/yALKug.net
正麺は中途半端で好きじゃない
空気麺

33 :Ψ:2019/08/10(土) 21:00:07.31 ID:/WK5KnRc.net
昔ながらのとかのノンフライが好き

34 :Ψ:2019/08/11(日) 17:10:34.60 ID:jdBWibDm.net
凄麺最強だな。暑い今は弁当は悪くなるから買えない。
仕事の夜食にスーパーで凄麺買ってる。
函館塩、佐野ラーメンが好き。
下手なラーメン屋で食べるより
よっぽどうまいよ。

総レス数 34
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200