2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【断韓】 サムスン、ベルギーから半導体材料 調達で代替ルート――日本とベルギーの合弁会社からか

1 :Ψ:2019/08/10(土) 20:27:45.81 ID:9J9dv5ki.net
サムスン、ベルギーから半導体材料 調達で代替ルート

【ソウル=キム・ジェウォン】韓国のサムスン電子が、ベルギーから半導体チップを製造するための化学材料を調達していることが分かった。
サムスンの元幹部が、Nikkei Asian Reviewに答えた。日本の韓国向けの輸出管理の厳格化を受けた措置とみられる。

 同社は7月から日本からの輸出管理を厳しくする対象となったフォトレジスト(感光材)、フッ化水素(エッチングガス)、フッ化ポリイミドの3品目について供給確保を急いでいる。いずれも半導体製造などに欠かせない化学材料だ。

 サムスン元幹部で、漢陽大学で半導体工学を手がけるパク・ジェグン教授が、サムスンがベルギーに本拠を置く会社からフォトレジストを調達していると語った。
社名は明言しなかったものの、2016年に日本の化学大手JSRとベルギーの研究センター、IMECが設立した合弁会社を指すとみられる。

 教授によると、サムスンは6〜10カ月分の化学材料を購入し、最先端の半導体チップを製造する工程で使用しているという。
日本に代わる供給元を確保したことで「輸出規制の影響は限定的になる」とも述べた。

 サムスンはベルギーからの材料調達については回答しなかったものの「日本の輸出規制に対処するためにサプライヤーを多様化している」と明らかにした。
7月にはサムスンの関係筋が日本経済新聞の取材に、韓国メーカーへの重要なチップ材料の供給が遮断されるリスクがあるため、日本以外の企業からフッ化水素の調達を探っていると語った。

 サムスンは輸出管理の厳格化が半導体事業だけでなく、日本の部品に依存するスマートフォン事業に波及する事態を懸念する。
サムスンのスマートフォン事業トップ、高東真(コ・ドンジン)社長は7日(米国時間)、「3〜4か月の部品在庫を確保しているが、その先の見通しは難しい」と述べた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48475570Q9A810C1MM8000/

2 :Ψ:2019/08/10(土) 20:30:15.62 ID:OfEmvtoE.net
自前で用意できるとか、輸入出来るやん大勝利とか連日言っているのに
言ってることとやってること矛盾してない?

3 :Ψ:2019/08/10(土) 20:30:33.73 ID:hiI1Npir.net
合弁会社。。。。

4 :Ψ:2019/08/10(土) 20:33:56.26 ID:RlX/Rx8t.net
日本いらねw

5 :Ψ:2019/08/10(土) 20:34:05.11 ID:Ul1224+t.net
規制じゃないんだけどな

6 :Ψ:2019/08/10(土) 20:34:44.86 ID:GbwLJ4lO.net
結局

7 :Ψ:2019/08/10(土) 20:35:12.58 ID:np+wZfNP.net
日本人は一枚岩ではないからな
裏切り者が暗躍するのが日本社会

8 :Ψ:2019/08/10(土) 20:36:26.08 ID:QnYIPB1A.net
ベルギーだって戦略物資なんだから簡単には輸出しないだろ
それより3年分の横流し資料を提出しろよ

9 :Ψ:2019/08/10(土) 20:38:09.04 ID:GlX0iGyY.net
ベルギーも韓国をホワイト国扱いしてないはずだから一緒だろ?
日本との合弁なら尚更無理筋なのでは?

10 :Ψ:2019/08/10(土) 20:39:10.23 ID:VRNSTw2s.net
海外で作ればいいんじゃね?

11 :Ψ:2019/08/10(土) 20:41:01.94 ID:NZuEnQCb.net
サムスンを潰したいとかじゃないはず。
当初の目的を見誤ってはいけない。

他の会社も追随するならベルギーにも見張って貰える。

12 :Ψ:2019/08/10(土) 20:41:25.76 ID:np+wZfNP.net
海外からすれば絶好の商機ではある

13 :Ψ:2019/08/10(土) 20:43:49.68 ID:fkozy/VR.net
ヨーロッパなら金積まれて韓国をホワイト国に格上げしそうだな

14 :Ψ:2019/08/10(土) 20:47:21.74 ID:E4w5ohNv.net
>>13
それも目的の1つ。

高コスト化させたいわけだし。

15 :Ψ:2019/08/10(土) 20:47:26.48 ID:p6sp3En5.net
船便?
品質もつのかな

16 :Ψ:2019/08/10(土) 20:57:04.48 ID:2RRdER+5.net
供給先変えたら品質安定化させるのに半年間かかるって言ってなかったっけ?
それだけでも十分コスト高になるだろw

17 :Ψ:2019/08/10(土) 20:58:17.55 ID:dYXtuN5t.net
そのベルギーにある合弁会社も日本から材料仕入れてたり
第三国経由で規制対象になってアウトってか

18 :Ψ:2019/08/10(土) 21:02:15.67 ID:hW9PzSa2.net
ホワイト国外しの報道が出て以降、「半導体市況改善への期待」という記事しか見てない。

19 :Ψ:2019/08/10(土) 21:06:56.67 ID:zyQdCohS.net
ベルギーも元植民地のコンゴからウラン輸入してその後がわからなかったりかなり怪しいけどな

20 :Ψ:2019/08/10(土) 21:09:46.12 ID:BPo3PHxoe
結局、また海外から輸入か。
まあ、ノーベル症民族だからな。
ホルホル気分で、国産化忘れてそうw

21 : :2019/08/10(土) 21:23:40.14 .net
ベルギーも韓国はホワイト国扱いしてないわけだが・・・。

22 :Ψ:2019/08/10(土) 21:28:39.65 ID:lfBDciF/.net
ベルギーも 韓国なんかの所為で日本からホワイト国外されたくないだろう。

23 :Ψ:2019/08/10(土) 21:39:50.75 ID:i48pBys3.net
>>1
自給すると言ったり、今度はベルギーかwww。
いちいち日本にアナウンスすんなよ。

24 :Ψ:2019/08/10(土) 21:40:59.76 ID:QEPPtajr.net
>>13
日本企業が合弁解消するかもね。

25 :Ψ:2019/08/10(土) 21:41:27.85 ID:QEPPtajr.net
>>17
そういう事。

26 :Ψ:2019/08/10(土) 21:41:33.33 ID:nWMHUscz.net
レジストだと
樹脂とスズだよな
主要な資源がわからないけど

27 :Ψ:2019/08/10(土) 21:42:48.61 ID:uFjbIA8n.net
EU諸国は韓国をホワイト国認定していない。
転用、不正輸出の事実があれば、日本がとった措置が取られる。

28 :Ψ:2019/08/10(土) 22:12:37.86 ID:pCYFZBgl.net
世界がジャパンリスク、アベリスクに身構え始めた。

29 :Ψ:2019/08/10(土) 22:20:17.57 ID:rpGKu/tw.net
>>28
在日、祖国が大変だなぁ
帰らなくていいのか?なんで帰らないんだ?

あぁ日本で工作活動をしてるのか
でもネットで書き込みなんてどこの国からでもできるんじゃないか?

祖国に捨てられ日本で嫌われ、惨めだなぁ
いっそ派手に自殺でもすれば気を引けるんじゃないか?

30 :Ψ:2019/08/10(土) 22:24:33.97 ID:Y0ueW3/1.net
ベルギーもフランス語圏で親日というわけでもなさそうだし
ベルギー国王の葬式パレードでも天皇が先頭歩かされたりしたし

31 :Ψ:2019/08/10(土) 22:28:11.97 ID:pCYFZBgl.net
>>29
ネトウヨの特徴のひとつは自分で自分の意見を考えて言えないところだ。
これまで自分の書いたものを振り返ってみたらどうかな。

32 :Ψ:2019/08/10(土) 22:40:14.09 ID:5EREvlsb.net
韓国に大したダメージを与えず、自爆した日本・・

33 :Ψ:2019/08/10(土) 23:02:22.64 ID:S7UDTPI5.net
韓国「日本企業の資産売り飛ばすニダ!」

日本「(そんなことしたらどうなるかちょっと警告しよう)お前Bランクに格下げな」

韓国「そんなの全然効かないニダ! ←※今ここ
   日本の報復なんて効かないニダ!売り飛ばしてやったニダ!」

日本「(バカタレが…)じゃあマジもんの報復発動な」

韓国「  」

34 :Ψ:2019/08/10(土) 23:04:45.47 ID:jdknlidB.net
なんかおかしな記事になっているが、サムスン向けEUVフォトレジストの許可が出た1件ってのはこの工場の製品のはず
もともとJSRのEUV用フォトレジストの開発にはサムスンが一枚噛んでて、最初にベルギー工場での量産にこぎ着けたわけだし

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200