2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横断歩道、止まらない車 「五輪対策」で警察が摘発強化

1 :峠 ★:2019/08/10(土) 23:18:25.89 ID:CAP_USER.net
 東京五輪・パラリンピックを1年後に控え、警察が信号機のない横断歩道で一時停止しない車の取り締まりを強化している。
大勢の訪日外国人が見込まれ、お年寄りや子どもが横断歩道上で巻き込まれる事故がなくならない中、
歩行者優先の意識は浸透するか。

 道路交通法は車やバイクの運転者に対し、横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたら一時停止し、道を譲るよう定める。
反則金(6千円〜1万2千円)など行政処分のほか、事故などで立件されると、3カ月以下の懲役か5万円以下の罰金が科せられる。

 東京都大田区蒲田5丁目で、横断歩道を渡っていた数人が驚いて足を止めた。その1メートルほど先を車が突っ切って走り抜けた。
普段から多くの人が行き交うアーケード街。警戒していた警視庁の警察官が、運転していた男性を道交法違反
(横断歩行者妨害)の疑いで摘発した。男性は取材に「横断中の人がいるのはわかっていたが、急いでいた」と答えた。

 「横断歩道の手前で駐車していた車の陰になって歩行者が見えなかった」。JR大塚駅(東京都豊島区)前では
タクシー運転手(72)が警告を受け、警察官に釈明した。横断歩道の直前で車が駐車している場合も一時停止が
義務づけられているが、取材に「横断する人が多すぎて待っていたらきりがない。歩行者が止まってくれるはずだ」と話した。
同庁によると、この周辺は一時停止しないどころか、横断者にクラクションを鳴らして走行を続ける車が少なくないという。
歩行者の女性(72)は「横断歩道だからといって安心して渡れない」、スウェーデンから来た男性(65)は
「日本は止まらない車が多すぎる。法律で規制されていないものだと思っていた」と話す。

 警視庁が意識するのは東京五輪だ。「欧米では車が道を譲るのが当たり前。訪日客が事故に巻き込まれないようにしたい」

■全国で10万件の摘発

 警察庁は昨年10月、信号機のない横断歩道で歩行者の安全を守る取り組みを進めるよう全国の警察に指示した。
今年3月までの半年間に横断歩行者妨害容疑で摘発したのは、全国で約10万1400件。交通違反全体が
減少傾向にある中、昨年9月までの半年間より約1万3千件多かった。

 背景には、信号機のない横断歩…(以下会員限定記事)

横断する歩行者の合間を走り抜けるワゴン車。女性が驚いた様子で立ち止まった=東京都豊島区北大塚2丁目(車のナンバーをモザイク処理しています)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190810002096_comm.jpg
スムース横断歩道。路面標示でハンプ(こぶ)を明示している=2017年2月9日、沖縄県浦添市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190810001903_comm.jpg
横断歩行者妨害の摘発
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190810002486_comm.jpg

ソース 朝日新聞デジタル 08/10 23:00
https://www.asahi.com/articles/ASM8871ZQM88UTIL045.html

2 :Ψ:2019/08/10(土) 23:20:46.05 ID:gQrtoEDi.net
歩車分離信号にしろ。 クソ自転車は信号変わったタイミングで突っ込んでくるけどな

3 :Ψ:2019/08/10(土) 23:22:17.93 ID:5A9qhitr.net
鹿児島じゃ横断歩道渡っている人間見ると加速して、反対車線走ってでも通り抜ける。

4 :Ψ:2019/08/10(土) 23:27:24.68 ID:6p+X/GlS.net
余計に事故が増えそうだな。
最近は弱者様最強だから、車が止まって当然だとのたまう歩行者が
止まりもせず渡りはじめて轢死すると。

5 :Ψ:2019/08/10(土) 23:38:52.78 ID:cw29HM66.net
>>4
そう、朝の始業時間に遅れそうな中高生がダッシュで飛び出してくるが、車に気を付けなくなったら怖いよ。

6 :Ψ:2019/08/10(土) 23:39:42.14 ID:V9MBxmc3.net
オリンピック関係なく取り締まれよ

7 :Ψ:2019/08/10(土) 23:42:21.69 ID:9976Kt8X.net
左右確認もせずに、いきなり渡りだす爺婆最強だね
こちらが譲っても渡らないのに
じゃあいいのかと動き出すと渡りだす

8 :Ψ:2019/08/10(土) 23:52:14.51 ID:4wVC1hh1.net
まぁそれもだけど、
右折車も左折車も止まらないからね
青信号の横断歩道を渡っているのに、命がけなんだよな

9 :Ψ:2019/08/10(土) 23:54:45.74 ID:Ijgh0Il7.net
こうやってマスコミ報道されて、スレッド
がたっているって事は警察全体としてガチ
になっている。少なくとも自分らは止まり
ましょう。文句言ってもラチあかない。
事故ったり、減点されないよう気をつける
だけ。

10 :Ψ:2019/08/10(土) 23:56:57.22 ID:Y+jg1IwS.net
信号つけろよ

11 :Ψ:2019/08/11(日) 00:06:58.25 ID:e94L3b5B.net
「優先」ったってどこからが優先にあたるのかって話
同一地点でその進路が重なるときに「優先」されるというだけで
歩行者が渡ろうとしてても先に行けるなら自動車が先に行っても問題はない

12 :Ψ:2019/08/11(日) 04:50:38.45 ID:k219bi2S.net
大塚警察署は音羽ニュルブルクリンクなどと言って毎月毎月車を暴走させている講談社を摘発しろよ!

13 :Ψ:2019/08/11(日) 04:53:47.76 ID:+WRw7lJx.net
歩きスマホでトロトロ歩くやつにはイラつく

14 :Ψ:2019/08/11(日) 05:03:45.98 ID:l+LXnZJ2.net
自衛隊車両の速度違反って取り締まらないの?

15 :Ψ:2019/08/11(日) 05:24:24.62 ID:ZtmiVaRo.net
横断歩道

16 :Ψ:2019/08/11(日) 05:51:21.79 ID:fokNKvSc.net
学生とかおばさんは横断歩道の前で立ち話しているだけの場合が多いからな。止まったら通報されそうな目で見られる時もあるし。

17 :Ψ:2019/08/11(日) 08:37:50.69 ID:xJExrQOB.net
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://sogaweb.ddo.jp/egy.html

18 :Ψ:2019/08/11(日) 08:53:02.74 ID:6SJN8zSv.net
>>1
>歩行者優先の意識は浸透するか。

いや、浸透しすぎている
歩行者の傍若無人ぶりが目に余る

・歩道があるのに悠々と車道を歩く

・横断歩道ではないところを車がそこまで迫ってるのにチラ見すらせず悠々と横断する

・横断歩道では歩行者用信号が赤に変わっててしかも車が待ってるのに急ぎもせず悠々と歩く

この国の国民は自分の立場が上だと思うとどこまでも横柄になる
歩行者様自転車様になる

19 :Ψ:2019/08/11(日) 08:55:26.08 ID:6SJN8zSv.net
多くの者が「歩行者優先」の意味を取り違えてる

「歩行者は偉いからどうにでも好きなように行動していい」と思ってる
ルールもマナーも無視していいと思ってる

20 :Ψ:2019/08/11(日) 09:02:21.24 ID:6SJN8zSv.net
もう一個あった

・ここは横断歩道だぞ俺様優先だぞとばかりに、車がすぐそこまで迫ってるのに無視して突然渡りだす

総レス数 20
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200