2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

合法だけど詐欺的な国内団体といえば

1 :Ψ:2019/08/11(日) 11:56:00.77 ID:X06xnUam.net
何だと思いますか

2 :Ψ:2019/08/11(日) 11:57:37.77 ID:VDPVRHU0.net
立憲民主党

3 :Ψ:2019/08/11(日) 11:57:38.03 ID:DSqMiAaG.net
NHK

4 :Ψ:2019/08/11(日) 11:58:04.82 ID:ifA5c7Bs.net
N....

5 :Ψ:2019/08/11(日) 11:59:51.19 ID:tS8YaGoj.net
日本ユニセフ

6 :Ψ:2019/08/11(日) 12:00:49.77 ID:5hoe7zsu.net
カスラック

7 :Ψ:2019/08/11(日) 12:01:07.87 ID:Rp7Q5LGr.net
>>6
これだな

8 :Ψ:2019/08/11(日) 12:02:36.70 ID:5hoe7zsu.net
かんぽ・・・・・と思ったけどあれもう違法だよなw

9 :Ψ:2019/08/11(日) 12:03:50.77 ID:UYjCr3Xd.net
サントリー

10 :Ψ:2019/08/11(日) 12:04:18.12 ID:p63J2+W4.net
共産党、創価、カンポ-郵便・・・その他 忘れた、後で

11 :Ψ:2019/08/11(日) 12:05:52.78 ID:3uei4pN6.net
NHK  日本赤十字

12 :Ψ:2019/08/11(日) 12:06:39.23 ID:Nn/0vA3B.net
れいわ

13 :Ψ:2019/08/11(日) 12:08:11.47 ID:ctrDMuCU.net
アグネスの所?何だっけ?

14 :Ψ:2019/08/11(日) 12:09:16.28 ID:Pb3Hp/os.net
パチスロ業界

15 :Ψ:2019/08/11(日) 12:10:03.57 ID:bAIiWiHX.net
パチョンコしかないだろ

16 :Ψ:2019/08/11(日) 12:11:57.96 ID:71NfjMKF.net
んもー うち以外は邪教  アンチはウンチ!!
≡ ミ永遠の師匠 ≡=-|創価の 正義くん 幸福ちゃんが 
─ | <・> | ̄|<・> | やっつけちゃいますよ!

17 :Ψ:2019/08/11(日) 12:13:01.31 ID:RSWDABp1.net
NHKが受信料を請求するためにはまず受信契約を結ばなければならない
だが誰に聞いてもNHKが受信契約を結んでくださいと言ってきたことはないと答える。
あたかも当然に支払い義務があるかのように誤解させて受信料を受け取っている
これは詐欺罪に当たるだろう

18 :Ψ:2019/08/11(日) 12:14:25.10 ID:a/3w5b1b.net
詐欺的なことをやっている時点で合法じゃないだろw

19 :Ψ:2019/08/11(日) 12:14:39.30 ID:ZlfRbWj3.net
全てだろう。
法という
規範が手段として使われるなら

20 :Ψ:2019/08/11(日) 12:19:05.14 ID:rwVb88DA.net
個人の意思を尊重していない点ではNHKかな
見たくない、見てないので払わない、と言う当たり前のことが通用しない
国内最大規模で最も悪質な押し売り業者

21 :Ψ:2019/08/11(日) 12:22:41.44 ID:TI737Ao+.net
行政・司法・立法 全て。

天下り法人。

22 :Ψ:2019/08/11(日) 12:24:07.05 ID:RDuycebz.net
共産党、創価・公明、統一、エホバ
パチンコ総理官邸

23 :Ψ:2019/08/11(日) 12:26:56.55 ID:kDGK1vwU.net
青年会議所

24 :Ψ:2019/08/11(日) 12:32:57.17 ID:nx8FOcyh.net
口先と演技だけの「れいわ新撰組」

25 :Ψ:2019/08/11(日) 12:37:11.50 ID:OdcUKbeM.net
かんぽは違法な詐欺組織
日本郵便も同様

26 :Ψ:2019/08/11(日) 12:47:38.29 ID:DDADTPip.net
詐欺=違法団体

27 :Ψ:2019/08/11(日) 12:52:40.81 ID:ybo4VkUG.net
Nとカス

28 :Ψ:2019/08/11(日) 12:56:13.79 ID:DqO5lsMA.net
官僚や地方自治体幹部の天下りのための団体は、ほとんどが該当すると思う
交通安全協会とか○○協議会とか○○保安協会とか健康福祉○○協とか

29 :Ψ:2019/08/11(日) 13:05:34.40 ID:yc0vwAlJ.net
朝鮮総連
利益民主党
民団

30 :Ψ:2019/08/11(日) 13:15:01.47 ID:IfGU2hgN.net
政教分離の無視はいつからOKになったの?

昔は「公明党の支持母体である創価学会が〜」

は放送事故だったはず。

31 :Ψ:2019/08/11(日) 13:18:21.91 ID:yNLrP+cd.net
船舶振興会とか、バクチの胴元のクセに議員まで出して怪しい。

32 :Ψ:2019/08/11(日) 13:20:45.79 ID:ijHxi63A.net
生協

33 :Ψ:2019/08/11(日) 13:22:38.60 ID:wd133nR+.net
竹原「公務員が自分たちの集団のために泥棒をするのは当たり前なんです。合法ですから。」

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1498883041/12

34 :Ψ:2019/08/11(日) 13:27:19.98 ID:nJdIpMi/.net
朝日新聞

35 :Ψ:2019/08/11(日) 13:31:40.59 ID:cVJPJXvO.net
創価やろ

36 :Ψ:2019/08/11(日) 14:03:28.28 ID:Gn/sIlVe.net
犬HK

37 :Ψ:2019/08/11(日) 14:04:49.35 ID:QgU8sFbW.net
ヤマギシ会ってまだあるの?

38 :Ψ:2019/08/11(日) 14:41:58.16 ID:eB3a376q.net
テレビ局

39 :Ψ:2019/08/11(日) 16:31:56.32 ID:u2o4Do9X.net
PTA

40 :Ψ:2019/08/11(日) 17:17:11.81 ID:SSsje1ir.net
ガンホだろ

41 :Ψ:2019/08/11(日) 17:18:52.45 ID:RSWDABp1.net
宗教はありもしない功徳があるかのように誤認させてお布施を騙し取る詐欺なのになぜか犯罪ではないことになっている

42 :Ψ:2019/08/11(日) 17:44:56.14 ID:T2umWfh4.net
町内会

43 :Ψ:2019/08/11(日) 18:39:27.89 ID:wofvab5F.net
日本

44 :Ψ:2019/08/11(日) 18:51:47.34 ID:CofCPhaQ.net
車の正規ディーラーの整備明細書。

最初は親切でも途中から買換えさせようと真面目にサービスしなくなる&工賃を吹っかけてくる。

〇ンダの販売店は12ヶ月点検時のエンジンオイル交換で9千円(技術料3240円)取りやがった!

ちなみに数軒隣の自動車整備場では工賃込3〜4千円なのにボリ杉。

45 :Ψ:2019/08/12(月) 22:21:11.95 ID:AzbfR7g8.net
────国から独立して行政上の仕事を行う法人を独立行政法人と言うのですが・・・。
独立させる目的やメリットって何なのぉ?

池上彰「国から独立しているのか? …名ばかりなんですよ(笑)」
関根まり「はあー」
池上「すっかり実はおんぶに抱っこ。独立行政法人って言ってるんですが、運営費はだいたい国から出してもらう。」


     【池上ポイント】 独立行政法人は「独立」できていない!


池上「仕事はそれぞれの省庁から請け負う。」
池上「そのくせ給料は“独立”したところですから公務員とは関係なく自分たちだけで自由に決められる。」
土田晃之「それは… おかしいですねぇ」
池上「そうなんですよ(笑)」

46 :Ψ:2019/08/13(火) 01:32:38.21 ID:8IEJktg3.net
毎日新聞と朝日新聞だな

47 :リーダー :2019/08/13(火) 01:34:51.33 ID:AyBltb4D.net
サービス残業するところかな
搾取って詐欺ではないのか

48 :Ψ:2019/08/13(火) 02:09:54.06 ID:Mnbz7+k3.net
>>7
まったくそうは思わない

49 :Ψ:2019/08/14(水) 02:39:53.21 ID:cWlUPokh.net
日本共産党

50 :Ψ:2019/08/14(水) 16:54:25.03 ID:eSR8MdVS.net
お笑い芸人団体

51 :Ψ:2019/08/14(水) 17:28:14.64 ID:450eJ/CI.net
宮内庁
日銀

52 :Ψ:2019/08/14(水) 19:48:34.71 ID:MfakiXKd.net
ずるくない?

「生産性が上がる素晴らしい制度だと言うのなら企業だけでなく公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」
という民主党議員の提案に
厚労省官僚は「とんでもない」と一斉に手を振って拒否。

https://t.c♪o/LKnTdRaXVO

@liangjyaoさんがツイート (https://twitter.com/liangjyao/status/664551758971015168
(deleted an unsolicited ad)

53 :Ψ:2019/08/15(木) 06:30:41.46 ID:j+6zt4Kk.net
NTT

総レス数 53
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200