2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らこの検索エンジン当然使ってるよな!★6

1 :Ψ:2019/08/13(火) 14:28:23.52 ID:6vw7/GFf.net
プリサーチ
https://www.presearch.org/signup?rid=1449245
Sign Up Now!


googleやヤフー、ネイバーでニュース検索するなら絶対これ使った方がいいぞ
googleなどには広告収入が検索者にはまったく入らないが
これは半分が検索者に還元されるシステムだ。


検索すると仮想通貨が貯まるんだ。
1日32回が上限で8PRE = 170円
1年で62050円貯まり換金できるというものだ
知ってる人はどうでもいいんだが、初めて知った人は耳寄りな情報だろ?

画像
https://image.coinwall.jp/item/image/normal500/22329.jpg

2 :Ψ:2019/08/13(火) 14:31:05.56 ID:xW/jrPOi.net
楽天みたいだけど、大丈夫なのかな。
還元率高すぎ。

3 :Ψ:2019/08/13(火) 14:31:23.94 ID:Qwsjvwm0.net
 
おれしょっちゅう前田敦子から入金メール来るよ(笑)
 

4 :Ψ:2019/08/13(火) 14:34:08.76 ID:PEqEGhGh.net
悪魔に魂を売るみたいでヤだw

5 :Ψ:2019/08/13(火) 14:58:47.60 ID:G9rjLvIf.net
個人情報抜かれるねん

6 :Ψ:2019/08/13(火) 15:00:44.55 ID:PEqEGhGh.net
ポイントを付与しますので、クレカの番号を入力してくださいです。

7 :Ψ:2019/08/13(火) 15:22:16.29 ID:/J3SDN+s.net
あかん 踏んだら死ぬで

8 :Ψ:2019/08/13(火) 15:37:07.73 ID:iqh7wwg1.net
個人に紐付けされた検索履歴は企業がのどから手が出るほど欲しがる情報だからな
Tカードと一緒で、自らのプライバシーを切り売りして僅かばかりの小銭を稼ぐことが必ずしも悪いことだとは思わないけどね

9 :Ψ:2019/08/13(火) 15:37:20.06 ID:GvyJ/ekG.net
>>1
いい加減にしろよクズ

10 :Ψ:2019/08/13(火) 20:15:48.73 ID:2FN8nTeY.net
yahoo!、ネイバーって朝鮮系ばっかりwww
ステマすんなカス

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200