2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日航機墜落事故34年 「生きていたら60歳…」埼玉の遺族が息子家族と初の慰霊式参列

1 :峠 ★:2019/08/13(火) 19:02:42.62 ID:CAP_USER.net
 520人が犠牲になった1985年の日航ジャンボ機墜落事故から34年となった12日、追悼施設「慰霊の園」(群馬県上野村)には、
乗客で日航職員の白井まり子さん(当時26歳)を失った父・原忠臣さん(89)=埼玉県入間市=の姿があった。
メキシコ在住の長男信一さん(64)一家も一時帰国し、家族6人で迎えた初めての追悼慰霊式となった。

 34年前。白井まり子さんの遺品から見つかった日航機の運航表の余白には、「恐い 恐い 恐い 助けて 
気持ちも悪い 死にたくない」と書かれていた。揺れる機体の中で、悲痛な叫びをつづった娘の心中を想像すると、
今もつらくてたまらない。

 忠臣さんは「僕の人生のシナリオに(事故は)無かったから。生きていたら60歳。『なんで……』って、ただそれだけです」と、
静かに涙を拭う。

 自宅を売却し、今年1月から老人ホームで暮らす。足腰が弱りつえを手放せない。もう墓標まで歩けないが、
欠かさず追悼慰霊式に参列。御巣鷹山の登山口で冥福を祈ってきた。

 当時を知る遺族は高齢化し、御巣鷹山へ足を運ぶことが難しくなっている。チャーターバスで現地に来た忠臣さんは
「これからも来られるように」と、20歳になった孫に運転免許の取得をお願いした。

 忠臣さんの車椅子を押しながら、信一さんは「生き残るか死ぬか、期待と不安を行ったり来たりしていた妹が一番悔しいだろう。
今回ようやく家族そろって来られた。来年も来たい」と話した。

追悼慰霊式に参加した原忠臣さん(手前)は、長男の信一さん(右端)や家族に囲まれ、終始にこやかな表情だった
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/13/20190813k0000m040203000p/9.jpg

ソース 毎日新聞 08/13 18:47
https://mainichi.jp/articles/20190813/k00/00m/040/204000c

2 :Ψ:2019/08/13(火) 19:07:13.41 ID:P+OQZLoJ.net
気の毒だけどスッチーやってりゃ墜落死のシナリオは考えておかなきゃダメですよ

3 :!omikujiじっぷら16周年ペロペロ仮面type-R :2019/08/13(火) 19:10:20.82 ID:W27/bMwJ.net
(@ω@)慰霊登山 めっちゃ疲れるで

4 :Ψ:2019/08/13(火) 19:11:39.02 ID:RpXJwB7v.net
羽田発 → 福岡行き

5 :Ψ:2019/08/13(火) 19:13:43.73 ID:UhFSjvzQ.net
墜落から34年で生きていたら60歳って
もう死んでる期間の方が長いやんww

6 :Ψ:2019/08/13(火) 19:16:29.56 ID:x549mggg.net
>>2
スッチーとどこに書いてある?

しかし、もう34年も前になるのか。
TVつけてたけど、青地に白い字幕で収容先別に書かれた犠牲者の名前を
アナウンサーが淡々と読み上げて行くのを聴きながらガリアンの食玩プラモを
作ってたのを覚えてる。

7 :Ψ:2019/08/13(火) 19:19:21.08 ID:UhFSjvzQ.net
>>6
日航機墜落事故でスッチーが犠牲になってるのは常識だろww
どこに書いてある?とか意味不明過ぎる
1から10まで書いてないと読み取れねえのかよ
軍用の輸送機じゃねえんだからよ

8 :Ψ:2019/08/13(火) 19:32:00.56 ID:x549mggg.net
>>7
お前白井さんの事言ってんじゃないの?
日航職員が乗客として乗り込んでただけで
スッチーとはどこにも書いてないから言ったんだが?

9 :Ψ:2019/08/13(火) 19:39:12.47 ID:9g3JF7yi.net
>>5
生きていたら死ねババアと言われてる年齢だな

10 :Ψ:2019/08/13(火) 20:05:05.43 ID:P+OQZLoJ.net
ぐぐった
白井さんはスッチーだったみたいだ
が、この時は乗客であって乗員ではなかったのは読んでなかった。早とちりで書き込みましたm(_ _)m

11 :Ψ:2019/08/13(火) 20:10:53.11 ID:lPrG6jVH.net
うちのひいじいちゃんも、生きてたら140歳になってた。

12 :Ψ:2019/08/13(火) 20:13:27.19 ID:x549mggg.net
>>10
こちらも職員とあったのでツッこんでしまいましたが
本当にスッチーという事でしたら勤務外でもそういう
心構えは、という点で失礼いたしました。

13 :Ψ:2019/08/13(火) 22:15:56.51 ID:YqLo2NYb.net
白井さんは客室乗務員ではありません
当時は客室乗務員名簿がありました
該当者なし

14 :Ψ:2019/08/13(火) 22:18:18.77 ID:YqLo2NYb.net
無料チケットで乗ってたJAL職員でしょう
年間10万円分くらいは無料チケット
海外は欧州家族分無料
エアフランス95%引き

15 :Ψ:2019/08/13(火) 22:19:18.51 ID:YqLo2NYb.net
⤴14 は新米

16 :2:2019/08/14(水) 00:11:29.05 ID:8LR8eFi/.net
こんな画像があったの
当時現役のスチュワーデスかどうかまではわからないけどさ

https://i.imgur.com/EFz65XB.jpg

17 :Ψ:2019/08/14(水) 00:57:39.27 ID:DpQ3TVJ0.net
ダッチロールっていうんだっけ、最近はCGで視覚化されてるけど、
えらい動きをしてるよな
ほとんどひっくり返りながら「がんばれがんばれ」って言ってたんだから、
つらいねぇ

18 :Ψ:2019/08/14(水) 01:04:38.18 ID:iq/REWkx.net
SAITAMA空を飛ぶ〜

19 :Ψ:2019/08/14(水) 02:11:21.26 ID:8WeqodTu.net
生き残った奴は今どーしてんだ

20 :Ψ:2019/08/14(水) 04:03:50.26 ID:5WA7shmL.net
>>14
何でそんな嘘を平然と書こうと思った?

21 :Ψ:2019/08/14(水) 05:09:39.73 ID:zrEuZiek.net
白井さんは、怖い死にたくない、と自分の恐怖心しか残してないのがなぁ。日航社員なんだぞ?
落合さんとか、亡くなった乗務員は冷静で、不時着後のアナウンス内容までまとめてた人もいたというのに…人の資質の違いはあるんだな

22 :123:2019/08/14(水) 10:42:52.55 ID:L4+O42vb.net
座席表の載ってる新聞の縮刷版買いました
遺体確認の決めてまで書いてあって宝物です
これって需要ありますか?

23 :Ψ:2019/08/14(水) 10:55:56.02 ID:iHHS+NzT.net
>>22
是非見たいです

24 :Ψ:2019/08/14(水) 16:18:42.35 ID:wNolZLST.net
>>21
メモに書いてたからって実際にそういう振る舞いをしてたとは限らねえだろ
客対応の合間にメモで恐怖を書き殴って押し殺してたかもしれないじゃん

総レス数 24
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200