2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年配の芸能人の老けかたが加速してね?

1 :Ψ:2019/08/14(水) 21:56:02.49 ID:AtoWPRhu.net
久しぶりにみたかと思ったらヨボヨボ

2 :Ψ:2019/08/14(水) 21:57:05.36 ID:0qSJMUT4.net
森進一wwwww

3 :Ψ:2019/08/14(水) 22:00:17.12 ID:q2xehC1B.net
http://ggsxftszsd.ddo.jp/ysm.html「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)

4 :Ψ:2019/08/14(水) 22:01:13.91 ID:rApES4J5.net
ジジババによく言われる「少し見ない間に大きくなった」って

いや結構時間たってるからねww
ボケて時間感覚無くなった?ww

5 :リーダー :2019/08/14(水) 22:03:18.71 ID:0ofrZw0z.net
>>4
子供はいつまでたっても子供って感覚なんだろう
小さくてかわいかったときは終わってしまったと思ってる

6 :Ψ:2019/08/14(水) 22:07:12.12 ID:ee07qks6.net
君も鏡見なさい

7 :リーダー :2019/08/14(水) 22:07:45.12 ID:0ofrZw0z.net
>>1
するとカッコよさがいくらか落ちる
若見え化粧ばっかりやってるから

おそらく、白髪しわくちゃになっても
スタイリッシュに老けられる人のほうが良いかもしれん

ぐちゃぐちゃになっただけの暗い人と
見た目ぐちゃぐちゃで子供みたいにかわいらしくなった人と
スタイリッシュになる人といる気がする
他にもタイプいるかもしれんけど、これくらいしかわからない

8 :Ψ:2019/08/14(水) 22:08:46.13 ID:HTe2GSnP.net
おかしいんですよカツラのはずなのに白髪頭になってる人もいるあれはミステリーだね

9 :リーダー :2019/08/14(水) 22:09:30.11 ID:0ofrZw0z.net
たとえば樹木希林はなんかつらそうだった
エッセイ本を出してるみたいだけど
タイトルが『人生なりゆき』

自分の力ではどうしようもないことがつらかったんだろうか
有名人は自伝を書くことが多いけど、明るいとは限らんね

10 :Ψ:2019/08/14(水) 22:10:07.08 ID:q3H8+rm9.net
地デジになったからよく見えるようになっただけじゃね。
アナログ時代なら憧れ補正もあってそんなに判んなかった。

11 :リーダー :2019/08/14(水) 22:12:25.07 ID:0ofrZw0z.net
余談だけど
フィンランドではすべての国民が自伝を出すことになっているらしい
理由は、フィンランドの歴史がわかるからだそうな

個人的にも生きた証を残したいという気持ちに答えている
これ日本でもやったらいいんじゃないかと思う

自伝を出すんだから、恥ずかしい生活なんて絶対に送れないし

12 :Ψ:2019/08/14(水) 22:13:34.65 ID:PRDpRulU.net
東幹久どないした?

13 :Ψ:2019/08/14(水) 22:14:24.37 ID:F38aaSgu.net
https://youtu.be/0NDsbj6ci6c?t=62

14 :リーダー :2019/08/14(水) 22:15:28.17 ID:0ofrZw0z.net
それはともかく
老いとの付き合いは

老いた姿でも似合っているとか
いいね、と言ってもらえるような生き方をすればいいんじゃないかなぁ

若い時は見た目さえよければ犯罪者でももてはやしていたけど
若い時に醜かった人は、最初から内面の美しさを、人生から強制されているようなもんだと思えばいい。

そのあたりをよく意識すると「どう生きるか」考えるヒントになるんじゃないかな

そういうことで
なんとなくファッションっぽいこと言ったね。
老いた姿でもかっこいいとかね。
誰もがそう思える生き方をすればいいんじゃないかな。

おわり

15 :Ψ:2019/08/14(水) 22:15:48.87 ID:PgD7gTek.net
怪しい水飲んで怪しい空気吸ってんだろ

16 :Ψ:2019/08/14(水) 22:16:08.03 ID:oKwXJNbl.net
goーデス!

17 :リーダー :2019/08/14(水) 22:17:28.42 ID:0ofrZw0z.net
>>12
競馬中継sunday
くらいでしか見かけないw

18 :Ψ:2019/08/14(水) 22:21:58.43 ID:K483GGMz.net
毎日毎日、アメリカでつくられた毒食物
食ってるからな。日本人本人に毒食ってると
いう自覚がない。致命的に馬鹿だ。

例えば白くおいしそうなパン。けれど発がん物質
のラウンドアップの主成分グリフォサートが0.5ppm
ほど、含まれている。すべてのアメリカから輸入の小麦
に含まれている。
本当は休耕田を利用して小麦をつくって自給率を
あげようとか運動がおこるはずなんだが、日本人は
GHQから金玉抜かれておかま国家になったから、
自分からなんとかしようとする人物があらわれない。

遺伝子組み換えも毎食、食っている。しかも放射能
入りでだ。老化は加速し、腑抜けの長寿者だけが
増えていき、病院が大儲けする。これもアメリカ
(ユダヤ)の狙いだよ。ニッポンの国力を下げるのが
目的、腑抜けにするのが目的。

19 :Ψ:2019/08/14(水) 22:22:57.79 ID:Kn/LktDV.net
方さh脳

20 :Ψ:2019/08/14(水) 22:31:54.17 ID:H63JB8lk.net
最近、寺尾 聰と宇野重吉の区別が出来なくなった。

21 :Ψ:2019/08/14(水) 22:34:23.53 ID:IRda9bHX.net
 
何も変わってねえよ
 
ただ自分が痴呆になったからそう思うだけだ
 
時間の流れも分からないくらいに

22 :リーダー :2019/08/14(水) 22:54:00.49 ID:0ofrZw0z.net
>>18
体に悪い食品を過剰生産してるから
自然食品を自分で高くしてるんだよね
自分で自分の首を絞めてる

23 :Ψ:2019/08/14(水) 22:56:03.06 ID:K483GGMz.net
食いものを外国に依存している国は滅びる。
TPPとかろくでもないものに加入して。
相手国から入ってくる食物にどんな毒が
入っているかわからねえんだし。
検査項目いがいの毒物入れてくれば一国
一億人の国を滅亡させることなんか簡単なんだよ。

日本人はそういうことをする国はないだろうと
考えているけれど、回りはそういう国だらけだ。
あべのおかげでこんどはあめりかの毒肉が
ばんばん入ってくるだろう。
今10歳の元気なこどももあと10年経って成人に
なった時、無残にも老人になってるだろう。
毎日、毒食ってんだから当たり前だ。

24 :リーダー :2019/08/14(水) 22:58:32.64 ID:0ofrZw0z.net
志摩リン「マッチポンプ、マッチポンプ」
ゆるキャン△より

25 :Ψ:2019/08/14(水) 23:35:37.13 ID:8sl9t1Ma.net
梅宮辰夫、山本譲二、最初誰だか分からなかった
別の意味で氷川きよしも

26 :Ψ:2019/08/14(水) 23:38:13.23 ID:1ruPO9x2.net
小木はいいが、矢作の老け方がヤヴァイ

27 ::2019/08/15(木) 02:47:37.91 ID:RvdTa0V2.net
お前もそれくらい年取ったんだぞ

28 :Ψ:2019/08/15(木) 06:28:01.50 ID:bHYTwaiE.net
うむ。森進一とおぎやはぎ矢作は特にひどい。

29 :Ψ:2019/08/15(木) 07:01:21.85 ID:msTt1aRu.net
水道橋博士も凄い

30 :Ψ:2019/08/15(木) 07:04:47.77 ID:msTt1aRu.net
森真一検索してみたら想像以上だった
マイケルジャクソンみたいになってたw
あとゾンビみたいになってるw

31 :Ψ:2019/08/15(木) 07:05:25.28 ID:msTt1aRu.net
あ、森進一ね

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200