2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公共交通機関で五輪会場へ 車いすで移動経路視察―れいわ・舩後氏

1 :峠 ★:2020/01/14(火) 20:33:04 ID:CAP_USER.net
 重度障害を持つれいわ新選組の舩後靖彦参院議員は14日、2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる
国立競技場(東京都新宿区)までの車いすでの移動経路を視察するため、実際に公共交通機関を利用して
同競技場を訪れた。

 舩後氏は、東京駅からJRを使って同競技場まで移動。同駅では乗車を促された車両に車いすスペースがなかったほか、
御茶ノ水駅での乗り換えの際にはドアの目の前に柱があり、降車しにくいなどの状況があった。帰りは地下鉄を利用した。

 視察終了後、舩後氏は「電車の乗降や駅のホームで感じたバリアー(障壁)を国会の場で問いただしたい」とのコメントを出した。

東京五輪・パラリンピックの会場となる国立競技場(後方)までの動線で、車いす利用者に対する整備状況を視察するれいわ新選組の舩後靖彦参院議員(手前)
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202001/20200114at63S_p.jpg

ソース 時事ドットコム 01/14 20:22
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011401192&g=pol

2 :Ψ:2020/01/14(火) 20:45:12 ID:Nx0gHZj9.net
ケチつけるだけでお金がもらえる良い仕事

3 :Ψ:2020/01/14(火) 20:50:29 ID:kSZ1MMvq.net
反対も援助もしない。
正直な気持ちは 迷惑とおもってる。

4 :Ψ:2020/01/14(火) 21:03:22 ID:UWsYe9v5.net
パラリンピックの会場に公共交通機関を使って車椅子で移動出来ないんじゃお話にならないもんなぁ
新国立と言わず全施設で確認するべきかと
てか、JOCとか公的機関で確認してないの?

5 :Ψ:2020/01/14(火) 21:30:42.67 ID:/ADtL0Q7.net
パラリンピックに車椅子が集結してみろ、競技どころじゃ無くなるぞ
お出迎えに難儀する
会場に入った頃には、競技は終わっている

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200