2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実際はパンデミック?】新型肺炎めぐり情報統制強化 感染訴える投稿削除―中国当局

1 :Ψ:2020/01/17(金) 19:14:15.37 ID:7Cw8Rh6s.net
新型肺炎めぐり情報統制強化 感染訴える投稿削除―中国当局


 【上海時事】中国湖北省武漢市で集団発生している新型コロナウイルスによる肺炎をめぐり、インターネット上に投稿された「感染」を訴える書き込みが削除されたことが分かった。
武漢市衛生当局は16日夜、新型肺炎で2人目の死者が出たと発表。中国当局は、人々の間で感染拡大によるパニックが起きないようネット上の情報統制を強めている。
 中国版ツイッター「微博」には16日昼、「父親が9日に肺炎を発症し、母親と自分もここ3日間、発熱が続いている」との投稿があったが、夕方に削除された。既に投稿者のアカウントも閉鎖された。
 微博の書き込みによると、父親は熱が下がらず、武漢市内の新華病院で肺炎と診断されたが、専門治療が受けられる同市内の同済病院に転院させられた。
しかし、同病院は発熱患者であふれ、検査部門もフル稼働中で、注射を打った後、自宅での隔離療養を指示されたという。
 しかし症状は悪化。
別の病院の紹介状をもらってようやく、新型肺炎患者が集められて隔離されている金銀潭病院(武漢市)に収容された。
その後、母親と本人も肺炎を発症し、同病院に電話したが、「外来患者は受け付けていない」と、診療を断られたという。

2 :Ψ:2020/01/17(金) 19:14:57.40 ID:7Cw8Rh6s.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000069-jij-cn

3 :Ψ:2020/01/17(金) 19:18:55.51 ID:bCFQudpq.net
SARS、MARS、次は?   yonezu?

4 :Ψ:2020/01/17(金) 19:25:29.23 ID:vO8HS1nS.net
中国を絶対信じるな。

これがパンデミック対策の第一www

5 :Ψ:2020/01/17(金) 20:39:00.01 ID:uRBa9G5G.net
キンペー
”病院ごと埋めちゃえ!”

6 :Ψ:2020/01/17(金) 20:43:36.79 ID:yJQiQe+K.net
世界へバイオテロ攻撃する習近平政権
ある意味 プーチン政権と変わらず

7 :Ψ:2020/01/17(金) 21:38:19.35 ID:xzLaYIyg.net
パンデミックには、絶対にならない。

SARSのパンデミックを防いだ中国共産党だから、今回も解決してくれるはずだ。
患者を生きたまま火葬するという、独裁国家ならではの力業があるのだから。

8 :Ψ:2020/01/18(土) 00:22:52 ID:9mw7uV3O.net
ニッポンでも国籍隠しの姿勢強化

9 :Ψ:2020/01/18(土) 02:08:45.81 ID:yxCDFTNq.net
武漢では治ったのは嘘?

10 :Ψ:2020/01/18(土) 09:05:13.34 ID:KHHa46aR.net
 


武漢Wuhan はかなり内陸だ。
揚子江上流で、日本でいう海鮮モノなどは無い。
黄鶴楼といえば、わかるかな。
唐の詩人李白 の黄鶴楼がある。
いまの中国人は南宋から始まっている
唐のような文明国では無くなったから

生きた野生動物、
ヘビ・トカゲ・ヤモリ・イモリ
・ウサギ・ネズミ・トリ・コウモリ、等など
もっと珍しい南方系のシベットネコ
だとかもな、
生きたままその海鮮市場で売っている。

養殖の野生動物もあって、生きたまま売っている。
中国人は生きたまま連れ帰って自分で絞める
祝い事のときの中国人の豚の丸焼きをみれば
わかると思う 新鮮なことは新鮮なのかも

各種野生動物から各種の病原菌が中国人に感染している
エイズが猿からアフリカ人に感染したいう
ことはニュースで知られていた

コウモリがSARS の感染源であると判明している
ウサギやネズミとかはペスト の感染源だ

中国はペストも大流行している。
かつて欧州人口の3分の1が死滅したというペストだ。
中国政府が、ペスト患者を強制隔離ではなく、
生きたまま強制火葬にしたという
ニュースとニュース写真もあった。

日本で病原菌が判明しているような、よくある
インフルエンザも、中国のこういうところから
発生して伝染していくと思って間違いない

 

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200